bornin91のブックマーク (566)

  • ◾️育児 明日休み? - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 もうすぐ3歳になる娘ですが、寝る時になかなか寝付けないというかお喋りがしたいみたいで寝ません。 でも私は別に良いというかむしろ嬉しいし楽しみです。 なんか寝る前はキャラが変わってすごい優しくて甘えてくれるんです。 そんな時の会話で言ってもらえて嬉しいのが 「ねえねえ、お父さん明日休み?」 という言葉です。 あ〜一緒にいるの楽しみにしてくれてるぅ〜可愛い〜 「ごめんね明日仕事行くんだよね〜」というと 「明日休みぃ?」とこちらの話しは耳に入らなかった様ですぐに問いただしてきます。 休みてえ〜! こんな感じで毎日眠りについています。 実は娘寝かしつけ出るつもりですけどたいてい先に自分が寝落ちしてます。 多分私が寝てイビキかいてるのを見届けてから寝ているみたいです。 その証拠に「お父さん、イビキしないでね、しちゃダメだよ!」と軽めに怒られました。 ビックリするのがその時に上向いたら

    bornin91
    bornin91 2024/05/30
    id: takion0622さん いつもコメントそして共感ありがとうございます。 子供と喋るの楽しいですねー
  • Z会を始めることにしました【3歳】始めた経緯など - 内科医ゆらの育児ブログ

    3歳の娘には自宅で作った簡単なモンテッソーリ教具やDWE、七田式のドリル、絵の読み聞かせなどの知育に関することを行っていました。 yura-ikuji.com yura-ikuji.com 私自身が3歳からこどもチャレンジをやっていて楽しく勉強していた記憶があり、娘にもそろそろ格的に知育教材を始めてみようと思いました。 最初は七田式のドリルを使っていたこともあり、七田式の教材セットを購入しようと思いましたが年間11万円とかなり高額のため断念しました。 次に候補として考えたのが自分自身がやっていたこどもチャレンジやZ会です。 調べてみるとこどもチャレンジは知育玩具やキャラクターなど子供を飽きさせないことを重視している教材に対して、Z会は子供に新しいことを体験させることを重視した教材になっているようです。 夫婦ともに子供には色々な経験をさせてあげたいというのが共通の考えでもあり、Z会を始め

    Z会を始めることにしました【3歳】始めた経緯など - 内科医ゆらの育児ブログ
    bornin91
    bornin91 2024/05/30
  • ◾️雑記 NUROのキャンペーンの、恩恵をフルに享受するなら月初に開通させよう。 - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 先日NURO光の2回目の工事日が確定しました。 5月31日に開通なのですが、その時私の脳裏に一つの疑問が生まれました。 「12ヶ月月額980円キャンペーンはどうなる?」 どうなるって何が?て感じですよね。 まずこのキャンペーンですが通常5200円の使用料が開通から12か月は980円でいいよというものです。 NUROのチャットに質問したら初月も日割りになるとのこと。 つまり元々31日に開通すると、5200円÷31日で1日あたり約168円なので、元々168円しか掛かりません。 そこに割引分を計算すると、4220円÷31日で1日あたり約136円。 ということで初月は32円ほどになりそうです。 なんかミスったなあー!全然キャンペーンの美味しさがねえ。しかもモバイルルーターも通信量こそ無料だけど結局手数料で2200円かかるし。 死ぬほどケチくさいのでこういうのミスったと思ってしまうん

    bornin91
    bornin91 2024/05/28
    id:taakuyu さんコメントありがとうございます!もう少し考えていたらとかよく後悔してしまう性格ですが肯定してもらって嬉しいです!
  • やりたいことをやるためにはコツがいるよね。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    やりたいことをやるためにはコツがいるよね。 あわせてよみたい やりたいことをやるためにはコツがいるよね。 沖縄は梅雨時期であるが、ここまで雨模様が続くというのも困ったものである。ウチは洗濯物を室内干ししている。それを乾かすために乾燥機を使っている。この時期はすぐにタンクが満タンになるので、乾燥機は2回は回さないとならない。 僕は那覇市内の企業に勤めている。そのため出勤には那覇の大通りを通らなければならない。梅雨時期の朝の出勤時間には、この道が非常に大混雑するのだ。そのため、朝は普段より早く出ているのに遅刻ギリギリになることがよくある。 この季節が終われば、次は夏だ。僕は夏が嫌いである。性格的にも陰険なところがあるせいか、沖縄の爽やかで晴れがましい夏の空は、いまいち感情移入できない。僕の内心の心象風景というのは、冬場のどんよりと曇った、寒くて人気のないビーチなのである。 まぁ、自分の変えられ

    やりたいことをやるためにはコツがいるよね。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    bornin91
    bornin91 2024/05/28
  • ブログ投稿1年達成しました。1年間の総アクセス数等を全て報告します。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 1年投稿できました。 実は5月18日にブログを開設してましたので開設1年は達成してたんですけどばぁ~ちゃんが亡くなったりと色々あり落ち着いてからの再スタートになってたんです。 そこから連続投稿を続けてます。 今日で投稿日数365日です。連続投稿は364日! 毎回書いてますが まさか続くとは(笑) 我ながら良く書きましたと思います。 褒めて下さいね。 よしよしして下さい。できれば膝枕でお願いします(笑)。 折角なんで1年の総アクセスなど全てを報告しようかと思います。 雑記ブログの下ネタ中心の記事がどれだけなのか? 気になる人がいなくてもやります。 対したブロガーでもありません。 好きなことを好きなように書いてきただけです。 ではいきましょう。 昨日の夜11時半までの結果です。 総アクセス数 98617。 記事投稿数 この記事で 922記事。 読者数 346人。 グー

    ブログ投稿1年達成しました。1年間の総アクセス数等を全て報告します。 - タキオン0622のブログ2
    bornin91
    bornin91 2024/05/23
    1周年おめでとうございます! これからも楽しみにしてますね!下ネタも頻度下げないで下さいね ひとまずお疲れ様です!
  • ◾️雑記 2月以降アドセンスの収益が少し変わった。 - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 今更な話ですが、2月ごろからAdsenseの収益の入り方がクリックからインプレッションに移りましたね。 まあ私のような はてなブログプロ版の費用の足しにもならないほどしか、というか一度も換金出来でないザコはあまり関係ないのですがね。えへへ笑… それまではクリックされないとほぼほぼ収入にはなっていませんでしたが、2月以降は閲覧される量に応じて入ってくるようになりました。 なので毎日微々たる金額が溜まっていっているような感じですね。 なんか目標にも繋がるしもっと人に見てもらえるような記事を書かなきゃと思いながらもダラダラと引っ越し忙しいな〜的なことしかかけていません。 せめてもう少し元気よく頑張ろうと思いました。 それではまた

    ◾️雑記 2月以降アドセンスの収益が少し変わった。 - 1991年生まれの感想
    bornin91
    bornin91 2024/05/22
    id:ikujinekoさん 私も肝心な減ったか増えてか書いてませんでしたが減りました。この辺もモチベーションに繋がりますよねー
  • バリウムのんだ次の日が厄介だった。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 キレいな話ではないです。でもキレは関係してます。 お事中は避けられてください(笑) 健康診断がありました。 ↓ takion0622.hateblo.jp その次の日なんです。 バリウムの領発揮か? 下剤飲んで結構出してたと思ってたんですけど。 朝からトイレへいくと。 中々出ないんですよ。 踏ん張ると 肛門がハチ切れそうなんです。 入口さえ突破できれば後は問題なさそうなのはなんとなく分かります。 昨日のバリウムだ。 結構だしたから安心してました。 ただそんなに甘くはなかったんです。 あまりにも入口で突っかかるから。 爆弾処理班の私は確認作業を行いました。 トイレットペーパーを薄めに持ち、白い爆弾と思われるものを触ってみたんですよ。 カッチカチでした。 ほら カッチカチやぞ〜って 言われるくらいカッチカチでしたよ(笑)。 ザブングルはもう解散してますがね。 それ

    バリウムのんだ次の日が厄介だった。 - タキオン0622のブログ2
    bornin91
    bornin91 2024/05/21
    バリウムってそんなことになるんですか。マジ怖え
  • ◾️育児 耳かきしてもらった - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 最近娘の耳掃除が楽しいです。 前は綿棒で取ってたのですがなんとなく押し込んでるんじゃないかみたいな話を聞いたので耳かきでやることにしました。 娘は耳掻きよりも綿棒の方が良いみたいで耳かきあんまり好きじゃないようですが耳掃除自体は好きなようです。 で汚い話ですけど、耳かきめっちゃ取れます! 画像はのっけれないけどこのちっちゃい耳にこんなに入ってんの!?みたいな量というか大きさのものが出てくる。 耳かきでやってるのがバレると途端に痛い!綿棒が良い!と言ってきますが耳かきでやってるのを見られない限り、綿棒でやってると思わせるくらい痛くないように気をつけてます。 最近は取る側にも興味が出てきたようで私が人柱になり取ってもらってます。 正直めっちゃくちゃ怖いけど楽しそうに上手にやってますし、やってもらってる時は、怖さよりも幸せが超えてるのでなんとかやれます。 なんかもうとにかくお世話

    ◾️育児 耳かきしてもらった - 1991年生まれの感想
    bornin91
    bornin91 2024/05/21
    id:takion0622さん 写真褒めてくれてありがとうございます!たまんないです! id:ikujinekoさん ほんと聞こえてたの?ってくらい大きいの出てきますよね。8mm大きいー!
  • タイピングは巧遅拙速を認めない - 31から始めるブログ

    誕生日が近づいて親に「何か欲しいものある?」と聞かれて「仕事」と答えたら乾いた笑いを返された無職である。こっちは真面目やぞ。 今はとにかく一人暮らしできるお金と職があれば他は何もいらない程度には無欲だ。マズローでいうところの欲求階層が下がった気がする。 話は変わり、2ヵ月ぶりにe-typingで遊んでみた。前回は最高でもGoodだったので、今度はその上のFastを出したいと思っていた。 結果は以下の通り。 SとGood、Fastを何度か往復し、最高でThunderまで行けた。ほげええ。 確か前回も書いたが、e-typingはタイプミスによる減点が大きいため、今の自分の速度でミスが少なければこれぐらい行けるということだ。もちろん実際のタイピングは漢字変換や句読点もあるので、ランクの通りにいかないことを留意しなければならない。 無職の今、タイピングの機会は毎日500文字程度のブログ更新しかない

    タイピングは巧遅拙速を認めない - 31から始めるブログ
    bornin91
    bornin91 2024/05/17
  • 31から始めるブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    bornin91
    bornin91 2024/05/17
  • ◾️雑記 なんとか引っ越し完了 - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 ようやく引っ越し完了しました。 とにかく大忙しで気づけば前回の投稿から6日も空いてしまいました。 記事をストック出来てないから何かあるとすぐに日が空くようになってしまってる。 とにかくなんとか引っ越せたし、前回前々回と外構についてトラブルの話を書いていましたがなんとか解決できそうです。 まだ両隣への挨拶も荷解きも各種住所変更など契約諸々と、依然やることは沢山ありますが、早く“何も無い休み“を作れるように頑張ります。 まずは掃除がんばろう。 それじゃまた。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

    ◾️雑記 なんとか引っ越し完了 - 1991年生まれの感想
    bornin91
    bornin91 2024/05/15
    id:ikujineko 様 いつもコメントありがとうございます。みなさんきっとこういうことを経験されて大人になっているかと思いますので私も頑張ります。
  • 映画・「パプリカ」の感想 - SIMPLE

    もし、眠っている間に見る夢を自由自在にできるとしたら何がしたいですか? 私だと夢の中でも推しに会いたいなんて、欲望丸出しなことが浮かびますけれど。そんな夢にまつわる映画「パプリカ」をみました。 感想をネタバレ交えて綴っていきたいと思います。 パプリカのあらすじ 感想 よもやま話 パプリカのあらすじ 主人公である千葉敦子は常に冷静沈着な美しい女性。彼女は精神医療研究所に勤めており、セラピー機器の研究者をしています。 しかしそんな彼女には”パプリカ”という裏の顔がありました。パプリカは千葉敦子とは違い、明るい髪色に天真爛漫なまるで少女のような女性です。DCミニという、他人の夢を共有、また夢の中に入ることができるという装置をつかい、患者の夢の中に潜り込み、悪夢の原因を探る治療をしていたのです。 「パプリカ。開発されたサイコセラピーマシンで勝手な治療を行う女がいると聞いた」 (作中より引用) そん

    映画・「パプリカ」の感想 - SIMPLE
    bornin91
    bornin91 2024/05/09
  • ◾️雑記 家、まさかこんなところで失敗するなんて - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 ゴールデンウィークですね。 うちは引っ越しの準備中です。 いやー家、失敗しました。 というか失敗されました。 マジで最悪。外構業者って終わってるわ。 家までうまく行ったのに外構で失敗ってまさかでしたよ。 なんだよ「庭広くしときました」って… ただでさえ狭かった駐車場が軽自動車ですらギリギリくらいになってました。 なんで事前に何の連絡もなしにそんなことすんだよ。 やり直したいけど壊さないといけないですね(もう今更無理だけど)的な説明だし。 なんだったんだあの打ち合わせは。あれだけ納得の工事が一番ですからとか言ってたのに勝手なことすんなよ。 ブロックもなんだかんだで一段減らされてるし。減った分のブロック代返ってこねえし。 見積もりの時から金額は変わりません。なのでこれ以上増えることもありません。とか言ってたけど絶対見積もりよりも少ない資材の量とかで終わらせようとしてるわ。 とり

    ◾️雑記 家、まさかこんなところで失敗するなんて - 1991年生まれの感想
    bornin91
    bornin91 2024/05/06
    id:potelitoo さん 外構業者気をつけて下さい。紹介された個人業者でしたけど絶対お勧めしません。家の打ち合わせとのギャップやばいし、ちゃんとした会社に頼んだほうがトラブルもマシかもしれません。
  • うるさい!うるさい!いびきはまじうるさい! - japan-eat’s blog

    家族や友人から「うるさい」と指摘されるほどの「いびき」の場合は、なんらかの病気が原因で起こるケースが多く、放置しておくと睡眠時無呼吸症候群を引き起こします。 なぜいびきをかくの? 枕が高い 手を上げて寝る 口で呼吸する お酒を飲む タバコを吸う 風邪をひいている 疲労が溜まっている 花粉症やアレルギー性鼻炎である 睡眠時無呼吸症候群 脳梗塞 甲状腺機能低下症(橋病) いびきを改善したい!対策とは 肥満の解消 休養し、寝酒をしない 横を向いて寝る 舌・のどの筋力を鍛える 枕を変えるといびきは治る? 枕を選ぶ時のポイント 女性は男性よりもいびきをかきにくい 大切なのは恥ずかしがらずに対策をすること 軽度ないびきは改善できる なぜいびきをかくの? 起きているとかかないのに、どうして寝ているといびきをかくのでしょうか? その答えは気道の広さにあります。 いびきの原因は、寝ているときにゆるんだ筋肉

    うるさい!うるさい!いびきはまじうるさい! - japan-eat’s blog
    bornin91
    bornin91 2024/05/05
  • ポテトチップスとちくわが絶品サラダに大変身! - 松江塾公式ママブロガー  はなまるの平凡な日常

    はなまるです(o^^o) 我が家がよく作るサラダのひとつに 『ポテトチップスとちくわのサラダ』 があります。 ポテトチップスとちくわをサラダに使うの?と思うかもしれませんが、すごく美味しいんです(о´∀`о) かつて居酒屋をやっていた母が教えてくれて、それ以来ずーっと我が家の定番サラダ! 作り方はとても簡単です。 ①水菜をべやすい大きさに切る。 ②ちくわを輪切りにする。 ③ポテトチップスを袋のまま揉んで細かくする。(手を汚さないように) ④ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。 (好みで塩コショウ、黒コショウを少々加える) ⑤マヨネーズで和える。 これで完成!! 美味しく作るポイントは ⭐︎水菜の水気をきる。 ⭐︎しっかりと材料を混ぜて、ポテトチップスの塩気が全体に回ってからマヨネーズで和える。 ⭐︎ポテトチップスがシナシナになると感が悪いので、なるべくべる直前に和える。 家族全員分を一

    ポテトチップスとちくわが絶品サラダに大変身! - 松江塾公式ママブロガー  はなまるの平凡な日常
    bornin91
    bornin91 2024/05/01
    マジで美味そう!
  • ◾️雑記 プリングルスのアレがいつも悩ましい - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 先日がプリングルスのサワークリームオニオン味を買って来ました。 いやほんとにうまい。 でもちっちゃくなりすぎだぜ。 プリングルス久しぶりにべたなーと思いますが、あんまり買わない理由が私にはあります。 ほんとに勿体無い理由なんですけどね。 底がスチールなのが心底処分が面倒! マジでなんで?なんでここだけはこだわり続けるんだよ。サイズまで小さくなってるのに何故ここだけは死守なんだ。 紙にしていいから10枚増やしてくれよ。 そんな理由で私はいつもチップスターを買います。 味はマジで美味いと思う。 それではまた。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

    bornin91
    bornin91 2024/05/01
    id:takion0622さん コメントありがとうございます 分かってくれる人いたー。缶だからプリングルス感があるのかもしれないけど紙バージョンも出して欲しいです。
  • シイタケの効果が万能すぎる話 - japan-eat’s blog

    深い味わいと旨みがあり、どんな料理にも手軽に取り入れやすいシイタケ。昔から日でも欠かす事のできない身近な材ですよね! 中国医学では、香草という生薬名で「気と血の流れを促し胃腸を整える」と言われ不老長寿のとして用いられてきました。 シイタケの効能、ここが凄い! 免疫力アップ! 血液サラサラに! ニキビや肌荒れに! 便秘やダイエットに! 調理別しいたけのカロリーと糖質量 しいたけとその他きのこ類を比較 べる前に天日干しすると効果が高まる!? しいたけに含まれる栄養物繊維 ビタミンD エリタデニン ビタミンB群 しいたけとさつまいものレンチンクリームシチュー シイタケの効能、ここが凄い! 免疫力アップ! シイタケの効能で注目したいのが「免疫力アップ」です。シイタケには、キノコ類特有のレンチンとβ―グルカンという多糖類が含まれています。 これらは、人間の免疫細胞に関わる細胞を活性させ

    シイタケの効果が万能すぎる話 - japan-eat’s blog
    bornin91
    bornin91 2024/04/27
    しかも美味いんだよなー
  • ブログ主想い出アルバム⑩BUMP OF CHICKEN「jupiter」 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

    早期退職してセミリタイア生活を送っている私です。 1973年生まれのブログ主が想い出のあるCDアルバム(主にHR /HM)を聴き直し。 今どきCDやてw 今回はBUMP OF CHICKENの「jupiter」。 2002年発表作品。 また邦ロックを。 jupiter TOY'S FACTORY Amazon BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)は1996年に結成された日のロックバンド。 もう大ベテランですねぇ。 ギターがよく聴こえるバンドサウンドが良くて好きになった感じす。 メイン・ソングライターの藤原基央君の書く内省的な歌詞は共感出来ることが多かったし。 「弱者の反撃」と云う意味を持つバンド名も若かった頃の自分には刺さったような。 作「jupiter」は3枚目のスタジオアルバムにしてメジャーデビュー作品。 名曲揃いのアルバムですけど、お気に入りは↓ #1『Stag

    ブログ主想い出アルバム⑩BUMP OF CHICKEN「jupiter」 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。
    bornin91
    bornin91 2024/04/26
    stage of the groundもメロディーフラッグも大好きです。どちらも時々聴きたくなって聞いてます。jupiterとかorbitalperiod頃が直撃世代でした。
  • ◾️雑記 家の鍵渡し(引き渡し)をしました。 - 1991年生まれの感想

    お疲れ様です。 約8ヶ月ほどの長い打合せの末に、ようやくマイホームの鍵をもらい、引き渡しをしてきました。 思い返せば初めて住宅展示場を訪れてから3年ほど経っていました。 その間戦争やらウッドショックやら材料費の高騰に繋がることも多々ありましたがようやくここまできました。 ただ鍵もらって契約書書くだけかと思ってたらテープカットとかさせてくれました。 あんまりやったことないので照れくささもありましたがいい思い出になりました。 準備してくれた営業さんありがとうございました。 よぉし、これでこの家は正式におれのもんだ。 そして借金返済の日々が始まるぜ。 とはいえ外構工事もまだありますし、なんなら今の家の片付けも3mmくらいしか進んでおらず、未だ実感はわかずです。 でもこの家が2個ある状態ってなんか無敵モード入って楽しいですよね(語彙力) この先の人生もうこの状態にはならないと思うと少し寂しい気持ち

    bornin91
    bornin91 2024/04/25
    id:potelitoo さんコメントありがとうございます!ようやくここまできました!今の時期天気も不安定で外構もなかなかスケジュール通りは難しいかもしれません。あと外構の予算もっと準備しとけば良かったと思いました。
  • あそこが痒すぎてたまりません!う~んCOOL! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんにちは ると デス いや~、4月も後半となりましたね。 1月1日よりグラグラがきて、2日にはドッカーンがあり あっという間に時間が過ぎてしまいます。 今を楽しんで生きねば、と思う今日この頃です(笑) ところでワシ、ムズムズなんです。 あそこの穴周りがムズムズしまくりで 痒くて痒くて気絶しそうです! 安心してください! ちゃんと洗っています!! しっかりと丹念に洗っています。 がしかし、強烈なかゆみがワシを襲います。 従いましてボリボリと搔いてしまいます。 猛烈に気持ちよくて、そのまま狂ったようにボリボリ搔きむしります。 掻きすぎてわずかに痛みを伴うのですが 気持ち良すぎてある意味恍惚状態に(笑) イカン、このままではイカンと思い 薬局へ出向き、花粉用の目薬と必殺の薬を購入!! そうです【デリケアM’s】です。ランラカラーン🎶 お風呂上りに誰もいないのを確認し 必殺の薬を塗り塗りしたと

    あそこが痒すぎてたまりません!う~んCOOL! - ると 雑記妄想倶楽部
    bornin91
    bornin91 2024/04/24