タグ

essayとFirefoxに関するch1248のブックマーク (2)

  • はじめてのふぁいあふぉっくす - 敷居の部屋

    (※少し前置きが長くなったので、お薦めの拡張機能やグリモンをすぐ見たい方は下のほうの子見出しまで飛ばしてください) Mozilla Japan - Firefox 既に別の記事でも報告してますけど、つい最近メインブラウザをLunascapeからfirefoxに切り替えました。 きっかけはTwitter*1で、 http://twitter.com/sikii_j/statuses/594486232 こんなことをつぶやいてたら、「firefoxマジおすすめ」「私もメインはfirefox」「俺も俺も」「僕も」という具合にすごい勢いで薦められたため。 ブラウザの乗り換えはなかなか勇気がいるのですが、ここまで薦められるようならためしに入れてみるくらいはいいよな、と思ったわけです。まあネットを巡回してると、かなり便利そうな拡張機能やスクリプトが「firefox用」として公開されているのを目にするこ

    はじめてのふぁいあふぉっくす - 敷居の部屋
    ch1248
    ch1248 2008/01/20
    FireFox教の団員ですから!
  • Open Tech Press | IRCの初心者向けガイド

    Linuxやオープンソースプロジェクトについての疑問は、どこで調べれば良いかさえ知っていれば、すぐに答えが得られることが多い。フォーラム、メーリングリスト、Google検索はいずれも疑問の解決に役立つが、当にすぐにでも答えが知りたい場合にはIRC(Internet Relay Chat)が適している。まだ一度も使ったことがない人は、ぜひ稿を読んでIRCの世界に足を踏み入れてほしい。 もちろん、読者の方々はインスタントメッセージング(IM)について熟知していてAIM、MSN Messenger、Google TalkをはじめとするIMサービスは使ったことがあるだろう。IMサービスと比べてIRCが大きく異なるのは、1対1ではなく複数ユーザとのやりとりを想定していることと、参加可能なIRCネットワークが数多く存在することである。一方、IMサービスの大半は、AOLやMicrosoftといったサ

    Open Tech Press | IRCの初心者向けガイド
  • 1