神椿に関するchocomintice660のブックマーク (3)

  • Albemuth、美しく儚い旅路の終焉 存流と明透それぞれの想いが交差したラストライブを観て

    KAMITSUBAKI STUDIO/SINSEKAI RECORD所属のバーチャルシンガーユニット・Albemuthが、4月9日に初の有観客ワンマンライブ『Albemuth 1st ONE-MAN LIVE「罪と楽園」』をZepp Shinjuku (TOKYO)で開催した。 Albemuthは、バーチャルシンガーの存流(ARU)と明透(ASU)によるユニット。2022年から活動を開始し、相反する魅力を持つ唯一無二の歌声と、二面性のある楽曲で多くのリスナーを虜にしてきたが、今年1月に突如、存流のアーティスト活動終了、およびAlbemuthの解散を発表。その結果、公演はAlbemuthにとって、最初で最後の有観客ワンマンライブとなった。 さまざまな思いを抱えて集まったファンで埋め尽くされた会場には、開演前まではやや緊張感が漂っていたが、暗転すると同時に割れんばかりの大歓声が沸き起こる。待

    Albemuth、美しく儚い旅路の終焉 存流と明透それぞれの想いが交差したラストライブを観て
    chocomintice660
    chocomintice660 2024/04/19
    Vの終わりとして最上級の終幕だったと本当に思う。二人の旅路に幸あらんことをと誰もが願いたくなるような、美しい終わりだった……
  • Albemuth解散ライブ「罪と楽園」レポート 存流「届けてきた音楽は、心の中でずっと輝き続けます」 | PANORA

    KAMITSUBAKI STUDIO傘下のSINSEKAI RECORD所属で2人組のバーチャルシンガーユニット「Albemuth」(アルベマス)は9日、東京新宿のZepp Shinjuku (Tokyo)にて1stワンマンライブ「罪と楽園」を開催した。 事前に告知していたように、初のワンマンにも関わらずこの日を持ってメンバーである存流(ARU)がアーティスト活動を終了し、Albemuthも解散。もう一人の明透(ASU)はソロ活動を続けていくという、「ポイント・オブ・ノー・リターン」な場だった。 そうした前提もあってか、オールスタンディングだった会場の客席にはぎゅう詰めになるぐらいにファンが集結。全員がアンコールも含めた全21曲に全力で打ち込み、最後になる2人でのMCに涙して、最後に「ありがとう」と大絶叫してライブを完全燃焼した。 明透(左)と存流(右)によるAlbemuth 筆者も会場で

    Albemuth解散ライブ「罪と楽園」レポート 存流「届けてきた音楽は、心の中でずっと輝き続けます」 | PANORA
    chocomintice660
    chocomintice660 2024/04/15
    最高のライブだった。これで最後なことが信じたくないほどに
  • 「神椿代々木決戦二〇二四」ありがとうございました|不確かなものをつくります。

    いつも応援してくれてありがとうございます。 KAMITSUBAKI STUDIOプロデューサー、PIEDPIPERです。 代々木第一体育館での2DAYS公演「神椿代々木決戦二〇二四」 VWP 2ndワンマンライブ「現象2」 及び、花譜4thワンマンライブ「怪歌」 にご参加いただいた皆様、当にありがとうございました。 KAMITSUBAKI STUDIO史上最大のミッションであり、アリーナでの2DAYS。 出演者・スタッフがそれぞれの全力を尽くし、今出せる全てをもって挑んだまさに総力戦とも言える公演でした。 今日はこの二つの公演についての所感を書かせて頂きます。 DAY1 VWP 2ndワンマンライブ「現象2」についてV.W.Pの一年半ぶりになるワンマンライブ「現象2」を遂に実施しました。 花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。 この素晴らしい5人のバーチャルシンガー達は、23年に実施した

    「神椿代々木決戦二〇二四」ありがとうございました|不確かなものをつくります。
    chocomintice660
    chocomintice660 2024/01/15
    ジャンル別アカウントを作るって行動の亜種だと理解した
  • 1