新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cyan0302
    cyan0302 自分だけホテルに泊まる、、、かなあ

    2020/04/08 リンク

    その他
    Kil
    Kil 「何が正解か全然わからない」正解は、たとえ職場が人手不足で大変になろうと、自分は休む、に決まっている。(もちろん、正解だからといって出来ないことがあることもわかってる)

    2020/04/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan うーん。会社判断に任せるなあ。報告はしといて会社がOK出せば働けばいいと思う。自己判断はしない方がいい/軽度感染者の収容施設の必要性痛感する

    2020/04/07 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 安心しろ、飢餓や戦争で死んでる子供たちを救えてないのは今生きてる全世界の人間の責任だ。そうした死を殺すと捉えるなら、俺たちはもう何人も殺してる。無自覚なだけだ。

    2020/04/07 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 感染症専門じゃないと対応雑なんだな。ホテルの軽症者受入れもこんなんなりそう。指導する暇ないでしょ。

    2020/04/07 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin なんつーか大変だなー。世の中もっとわかりやすくて不安がない感じにできると良いんだけど

    2020/04/07 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 社会的弱者が犠牲になる。懸念してた事態だ…

    2020/04/06 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox つ心療内科

    2020/04/06 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 読んでて涙が出てくる。一月から対策して必要な機材を確保増産しつつ医療関係者に研修や周知を進めていけば、人員が足りないなりにでも徒手空拳で立ち向かうようなことは少なかったはず。増田も対処方が探せたかも

    2020/04/06 リンク

    その他
    fraction
    fraction 難しい。私は逆に自由が保証されてる立場で言質も取ってる(どうせスプレッダーとなった暁にはそんなこと1言も言ってませんで終わりだろうけど、録音しなかったから)がどうすればいいかわからん(で、少し出歩いた

    2020/04/06 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 新型コロナと診断された訳じゃないんだろ? 新型コロナならその熱は暫く続く筈だしな 不安があるなら人任せにせず上に訴えるべきでは

    2020/04/06 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 「医療機関がクラスターになる」って、まさにここで増田が危惧している機序で起きそうな気がするんだが、対策してないばかりかお伺いを立てると怒られるんか。これ、詰んでるよね。

    2020/04/06 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 今一番しんどい時だわな。/キツイ事を書くけれど、確定診断を受けていないのにコロナと断定するのは早いのでは。解熱しているのならただの風邪の可能性もあるでしょう。出来るだけ家で暖かくして休んでください。

    2020/04/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 自宅待機は一人暮らしベースかせめてDINKS向け。

    2020/04/06 リンク

    その他
    iww
    iww 優しい人だ。 下手すれば「チャンス到来」とすら思ってしまうだろうに

    2020/04/06 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 子供や障害者と暮らしていると、自宅で隔離するのもされるのも難しいし、宿泊施設に泊まったとしても誰が世話をするんだろう。コロナ対策も自粛疲れの対処法も健常な成人だけがベースになっている気がする。

    2020/04/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 一般家庭でグリーンゾーンとレッドゾーンなんてのは無理。自宅隔離が有効なのは一人暮らしだけだと思う。

    2020/04/06 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 熱が1日だと思って安心しちゃダメらしいよ。お家はどうするかわからないけど、ともかく職場には行かない方が良さそうよ。

    2020/04/06 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 知能が3歳未満なら一見壁に見える隠し戸を作ったら知能が低いので入れるとは気付かないんじゃないか?入れたくない部屋の戸は壁と同化してみては(認知症の徘徊を防ぐのにこういう対策があると聞いたことがある)

    2020/04/06 リンク

    その他
    isyasaikou
    isyasaikou 医療系でなくとも人と接する職業の心理的負担の多さたるや…

    2020/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    このままだと人を殺すかもしれない

    凶器:COVID-19 先週の金曜に38.1℃の発熱。仕事を休んだ 家族大騒ぎ。普通の家なら私を隔離すれば済む話...

    ブックマークしたユーザー

    • l-_-ll2020/04/19 l-_-ll
    • moandsa2020/04/18 moandsa
    • Cru2020/04/18 Cru
    • cyan03022020/04/08 cyan0302
    • Kil2020/04/07 Kil
    • pikopikopan2020/04/07 pikopikopan
    • kuzudokuzu2020/04/07 kuzudokuzu
    • pikyuuuuuun2020/04/07 pikyuuuuuun
    • Sediment2020/04/07 Sediment
    • enkagin2020/04/07 enkagin
    • NAPORIN2020/04/06 NAPORIN
    • buhoho2020/04/06 buhoho
    • honeybe2020/04/06 honeybe
    • ultrabox2020/04/06 ultrabox
    • moonzkk1012020/04/06 moonzkk101
    • whiteshirt2020/04/06 whiteshirt
    • muryan_tap32020/04/06 muryan_tap3
    • fraction2020/04/06 fraction
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事