記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kojitaken
    kojitaken このブログ記事には触れられていないが、共産党が脱原発に転じたのが2011年であることも本書には明記されている。あと社民主義路線にせよ左派ポピュリズム路線にせよ転換には民主集中制の廃棄が必須だが困難だろう。

    2022/06/19 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 ②の左派ポピュリスト政党への転換があり得そうかな。

    2022/06/12 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 参院選の慈善活動の街頭演説で「一貫して護憲と平和を掲げてきた」と自認する党が「『自衛中立』論から『非武装中立』論に転換し、社会主義に移行する段階での憲法改正も取り下げ」たのは94年7月の党大会。

    2022/06/10 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw おかげで共産党についての解像度が上がりました。

    2022/06/10 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 日本共産党の歴史。あまりよく知らなかったので、このブログ記事だけでも勉強になった/「「自衛中立」論から「非武装中立」論に転換し」「「護憲」のポジションを明確化した」のって1994年か

    2022/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中北浩爾『日本共産党』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    6月9 中北浩爾『日共産党』(中公新書) 8点 カテゴリ:政治・経済8点 『自民党―「一強」の実像』(...

    ブックマークしたユーザー

    • border-dweller2022/09/21 border-dweller
    • judgeer2022/07/14 judgeer
    • kojitaken2022/06/19 kojitaken
    • kogumaneko3352022/06/12 kogumaneko335
    • wfunakoshi2352022/06/12 wfunakoshi235
    • codingdead2022/06/11 codingdead
    • unijam2022/06/11 unijam
    • masaniisan2022/06/11 masaniisan
    • Tomosugi2022/06/11 Tomosugi
    • yodogawa-kahan2022/06/10 yodogawa-kahan
    • naokik2022/06/10 naokik
    • dlclb2022/06/10 dlclb
    • dohenkutsu2022/06/10 dohenkutsu
    • richard_raw2022/06/10 richard_raw
    • sakstyle2022/06/10 sakstyle
    • burnoutdog2022/06/10 burnoutdog
    • rax_22022/06/10 rax_2
    • kazu_y2022/06/10 kazu_y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事