記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takashi1982
    takashi1982 自由主義成立以前の「自由」概念などと同じく民主主義概念もロック、ルソーらの契約思想家によて近代的な概念に変容している。政治学ではかつてから紹介されていたが、新書レベルで読めるのは素晴らしい。

    2022/10/30 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 代議制とは逆の考え方だな。警察は無いが自由市民は奴隷を持ってて個人が武装をしてる貴族みたいなもんで、糊口をしのぐ現代人では真似できないとは言え、日本人ももう少し当事者意識を…いや当事者になるべきだよな

    2022/10/29 リンク

    その他
    ite
    ite この解説だけで、もう面白い。

    2022/10/29 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "アテナイの民主政は…多くの市民は働きつつ、民会などにも参加""誰しもが支配者になることを経験するのがアテナイの民主政の本質""区民会や区役人の経験が市民を鍛えたのです。" →ブクマ。

    2022/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋場弦『古代ギリシアの民主政』(岩波新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    10月27 橋場弦『古代ギリシアの民主政』(岩波新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 古代ギリシア民主...

    ブックマークしたユーザー

    • entrepreneurship2022/10/30 entrepreneurship
    • roanapua2022/10/30 roanapua
    • takashi19822022/10/30 takashi1982
    • massivemasa2022/10/29 massivemasa
    • turanukimaru2022/10/29 turanukimaru
    • ite2022/10/29 ite
    • wfunakoshi2352022/10/29 wfunakoshi235
    • avictors2022/10/28 avictors
    • marumarumaru12342022/10/28 marumarumaru1234
    • NSTanechan2022/10/28 NSTanechan
    • facebooook2022/10/28 facebooook
    • Basilio_II2022/10/28 Basilio_II
    • haruhiwai182022/10/28 haruhiwai18
    • o_secchan2022/10/28 o_secchan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事