新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suterakuso
    suterakuso 分断が加速したのではなく、向き合ってなかっただけ。政治や命を巡る分断を前に「優しさと共にありたい」と逃げるのは卑怯で間違い。現状追認の政権支持と大差ない心理機序。/真面目に言葉にするのは大切なこと。

    2021/08/22 リンク

    その他
    yone-yama
    yone-yama "これだってオリンピックの時にあった、選手は頑張ってるんだから論と何も変わらないよな。ただそのアスリートの特権を使いたいと願うほどに、わたしはステージの上の時間を今、懇願してる。"

    2021/08/21 リンク

    その他
    massarassa
    massarassa “同じ日に出演する盟友、折坂悠太から「マヒト君はどう考えている?」といった内容のメールで目を覚ます朝。つくづくしれっと逃げさせてくれないな”

    2021/08/20 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “これだってオリンピックの時にあった、選手は頑張ってるんだから論と何も変わらないよな”

    2021/08/20 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi “この時代はただの傍観者でいることを許さない。” それは不幸な時代だよ。

    2021/08/19 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 何に価値を置くかで見える風景は全然違ってしまう。演る権利も聴く権利もあるしおれにそれを止められない、けど賛成する気持ちにもなれず。とにかくもっと補償があって待てる状況があれば…

    2021/08/19 リンク

    その他
    sukeroc
    sukeroc “ 今こう記していて、俯瞰や客観のない、極めてオンの状態の視点からの言葉のチョイスだなと我ながら思う。なんらリスクについての言及などない稚拙な文章だと自覚する”

    2021/08/19 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 開催に賛同はできないけど難しい問題だよなー。居酒屋とかと同じだもんな

    2021/08/19 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro ミュージシャンがこのご時世にライブをやれるかってのは、それまでの活動でどんなファンを集めてきたかっていう、徳みたいなのが試されてると思ってるので、フェスという場でよそのファンまでも背負うというの文字数

    2021/08/19 リンク

    その他
    gnoname
    gnoname 印税モデルがストリーミング主体に変わったように聞く側はそこまで拘ってないし、気楽に聞けるほうがいいから頭の固い考えなんて捨てて、柔軟に対応できなければフェス(ライブ)というか音楽という文化自体が消えるぞ

    2021/08/19 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 参加者全員終わった後も苗場に14日間待機とか。

    2021/08/19 リンク

    その他
    metroq
    metroq "この時代はただの傍観者でいることを許さない。それぞれが何を大切にし、未来と呼ばれる時間に何を残すか、その選択が委ねられている" そうだな。不要不急は自分で決めなければな。

    2021/08/19 リンク

    その他
    ghr1130
    ghr1130 4泊5日〜、っていうブコメが星集めてるけど、全日参加は一部だし毎年フジに向けて節約してる人もいる。フジを海外旅行としても成立する話。自分は払戻したが中止ならスマッシュ立ち行かないだろうしなんとも言えない

    2021/08/19 リンク

    その他
    sy414
    sy414 小さなライブハウスにはじまりこういう本当のクールジャパンには一切の金を回す気が政府にないのが悲しいよね

    2021/08/19 リンク

    その他
    akanama
    akanama “この時代はただの傍観者でいることを許さない” … 非常によくわかる。ただ誰かを信じてついていくだけでは、割りを食うことになるだろう。

    2021/08/19 リンク

    その他
    Saucy_girl2
    Saucy_girl2 “何かのためといった大義名分ではなく、主語を最小にした個人の意志でしかない。最後は誰かや何かのためじゃなく、わがままに極めて近いわたしの意志であり、あなたの意志だ。”

    2021/08/19 リンク

    その他
    omuraisuhaoishi
    omuraisuhaoishi やだー開催して!という気持ちもワカル。でもまーフジ規模ならクラスタ発生は確定でしょ。だからいますべきことは意見表明じゃなくて、クラスタ発生したら具体的に何をすんの?ってはなしじゃないの?

    2021/08/19 リンク

    その他
    poko78
    poko78 アートもロックも経済活動ってことがよくわかる。しかし音楽家の書く文章は流れるな

    2021/08/19 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 色々思う事あれど「何かのためといった大義名分ではなく、主語を最小にした個人の意志でしかない。最後は誰かや何かのためじゃなく、わがままに極めて近いわたしの意志」これが聞けてよかった。この意思は尊重したい

    2021/08/19 リンク

    その他
    yukitan_i
    yukitan_i フジロックに限らず、知人が「ライブイベントに参加するために県外に行く」というたびに言葉をなくす。行くべきじゃないと思うが止めるのも変だし。結局、気をつけてね、って言うことくらいしかできない。

    2021/08/19 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 医療リソース不足により失われる命があるから自粛しろという論は、自粛により失われるアスリートやミュージシャンの人生には何というのか。切って捨てるのか。どちらかを選べというならもう戦争しか無いじゃないか。

    2021/08/19 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo ゼロイチ思考じゃなく安全側から実績を積み上げて少しずつ大きなイベントをやってください。泊まりや長時間バス移動必須のイベントは狂ってるよ。屋外でも限られた水場で感染します。

    2021/08/19 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 開催して感染源になったら、よりいっそう批判を浴びることになると思うのだけどね。おそらく観客の中から死者が出ることになると思うのだけど、それでも開催するのだろうか。

    2021/08/19 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp ここは政治家に倣い、「アーティストは応援するが運営は批判する」が成立するのではないか。

    2021/08/19 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 「知人はフジロックのために二週間前から(略)外出と酒を控えていると言った」。こういうの、なぜ自分たちの生活をそのレベルで守りたいと常に思えないのだろうと考えてしまう。生活あってのフジロックじゃないの。

    2021/08/19 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe DNA生き残りバトル開始やで!の歌を歌ったひとやから(震え声) https://www.youtube.com/watch?v=LeAXfBYbJz8 GEZAN / DNA (Official MUSIC Video)

    2021/08/19 リンク

    その他
    umamichang
    umamichang フジは10万以上払える人たちの娯楽っていうブコメあるけど、10万以上払う為に1年間薄給の中から貯金して、フジの為に有給も取らずに働いて、苗場に行くんだよ。今年は諦めたけど、行かれる方はどうかご無事で。

    2021/08/19 リンク

    その他
    goldenPaOoon
    goldenPaOoon "経営破綻するライブハウスの思い出を発表と共に熱く語ったところで時はすでに遅い。"だよな。そのための行政府なはずだけど、何やってんだか。とは言え此度のフジロック開催はNo

    2021/08/19 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot 五輪とフジロックを同列に語るのはどうしても違和感ある。先日Perfumeもツアーやってたけど、県外からたくさん客集まってたよ。みんな五輪と同じくこれも批判したの?

    2021/08/19 リンク

    その他
    karo9231
    karo9231 批判覚悟でこの文章を書いたことをリスペクトする。観客入れることに俺は反対だがアーティストのためにも支援はしたい。

    2021/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第14回 フジロック2021

    全感覚祭――GEZANのレーベル十三月が主催するものの価値を再考する野外フェス。GEZAN マヒトゥ・ザ・ピー...

    ブックマークしたユーザー

    • fooleryshiho2021/08/26 fooleryshiho
    • Nacl2021/08/22 Nacl
    • matsuoshi2021/08/22 matsuoshi
    • suterakuso2021/08/22 suterakuso
    • nrne2021/08/22 nrne
    • yone-yama2021/08/21 yone-yama
    • dddeee2021/08/21 dddeee
    • dqwkun2021/08/21 dqwkun
    • urahayate2021/08/21 urahayate
    • massarassa2021/08/20 massarassa
    • isgk2021/08/20 isgk
    • shinagaki2021/08/20 shinagaki
    • bowhaus2021/08/20 bowhaus
    • uk-ar2021/08/20 uk-ar
    • sugimo22021/08/20 sugimo2
    • u_eichi2021/08/19 u_eichi
    • and_hyphen2021/08/19 and_hyphen
    • sukeroc2021/08/19 sukeroc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事