記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola しかしそれでも、表現行為そのものに着目して規制をするということをやってしまうと、結果的には私たちの自由(表現の自由を含めて)を狭めることになってしまうのではないか、というのが私の意見なのです

    2019/08/07 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ヘイトスピーチの法や条例による規制についての懸念。これは十分理解できる一方で、ヘイトデモへのカウンター側の言う事も部分的には十分理解できる。憲法と法律の違いも含めどう折り合いをつけるべきか分からない

    2019/08/07 リンク

    その他
    REV
    REV 重犯レイパーの話題では、塀から出すなってコメントが殺到したようなしなかったような

    2019/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「自由」についてあれこれ考える』

    空気を読まずに生きる弁護士 趙 誠峰(第二東京弁護士会・Kollectアーツ法律事務所)の情報発信。 裁判...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2019/08/07 repunit
    • paravola2019/08/07 paravola
    • tekitou-manga2019/08/07 tekitou-manga
    • REV2019/08/06 REV
    • wideangle2019/08/06 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事