記事へのコメント160

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cruller
    cruller ふーん

    2021/07/18 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n 芥川賞の選評って基本酷評ばっかりだからこれはまだマシな方。

    2020/07/17 リンク

    その他
    taroumaru_oo
    taroumaru_oo つまり面白い小説ではないということだろう。候補作を選ぶのは出版社のビジネス。

    2019/08/22 リンク

    その他
    gyochan
    gyochan 古いけど、直木賞(を思わせる文学賞)に惜しいところで落選した新人作家がブチキレて選考委員を次々に殺していくというとても面白い小説があります。筒井康隆『大いなる助走』、ぜひ

    2019/08/19 リンク

    その他
    santo
    santo “木村友祐作「天空の絵描きたち」”が、出版されてないという出版業界事態の方が本当の問題なんだろうな。

    2019/08/14 リンク

    その他
    kim_tama
    kim_tama 吉田や堀江、島田、川上のような売れない&作家の評価が参考になるのかはなはだ疑問

    2019/08/14 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer "二冊並べて売ったら、「出版ビジネス」としては面白いと思うけど、難しいのだろうか。"なんて残酷なことを思いつくんだ。増田は鬼か(ニコニコ)

    2019/08/14 リンク

    その他
    sanam
    sanam そもそもメディアの、あの古市推しはいったい何なの?異様さしか感じないんだけど。

    2019/08/14 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 社会学者らしい洗練されたパクリ方といったところか

    2019/08/13 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 風物詩。二回連続のナルシズムに苦言を呈する評で、評価は固定したと言えるだろう。

    2019/08/13 リンク

    その他
    damae
    damae nisemono_sanさんやtake-itさんに同意というかこれ他社ならともかく自社の文学誌だからな!>文學界。どこかで引っかけてなきゃいけないのに全部素通りしたのは古市どうこうより全然スキャンダルだよ

    2019/08/13 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえば芥川龍之介の小説でも今昔物語など昔の話をベースにしたものがあったような。

    2019/08/13 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 追記を含めていろいろ興味深いな。

    2019/08/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 古市氏はそろそろ歳取ってきたしなにかしらの泊付けが必要と自分で思いついたのかも知れないが、伺った先が悪かった説?

    2019/08/13 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 箔が欲しくて近年パイ(売上)が小さくなってる文学・出版をhackする発想なんだろうなと。正直現状芥川賞は年一回でいいと思う。なんでも「食べてからまずいと言え」がモットーなんだけど、流石に読む気がしない。

    2019/08/13 リンク

    その他
    namita
    namita センスの無いサンプリングコラージュって罪だよなぁ。どっちも読んで無いけど。

    2019/08/13 リンク

    その他
    ue006219
    ue006219 他の年代の候補者も酷評されている、面白い。 論評が公表されていること、知らなかった。 http://prizesworld.com/akutagawa/sp/senpyo/senpyo160.htm

    2019/08/13 リンク

    その他
    non_117
    non_117 社会学でも中途半端な本書いてたのに、さらに手を広げてたのか。

    2019/08/13 リンク

    その他
    Cru
    Cru そんな酷評されるのに膨大な文芸誌掲載小説の中から予備選考を2度もくぐり抜けたのか、ってのが最初の疑問。あと増田で書くよりIDさらして自分とこのブログで書くべきでは?と思った

    2019/08/13 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum むしろ古市さんが取材してクレジットしていることに感心。前作より成長した。選考委員も情実に流されすぎ。木村さんの2年前の小説(野良ビト…)は、書評家が候補に入らないのが不思議と言ってたし、それには同意。

    2019/08/13 リンク

    その他
    myogab
    myogab 将来的に国家に守られる著作権は、国専用のサーバにアップさせて、発表順序や類似性をAI判定させるようにでもすれば、面倒事も減るかもね。商業的な版権と峻別してかないと、著作権関連の行政負担が酷い事となりそ。

    2019/08/13 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite id:nisemono_san 無茶苦茶な言いがかりですね。選考委員は文芸誌の全ての作品を読んでいろと?そんなの不可能に近いし責務でもない。そこから「そりゃ誰も文芸誌なんて買いませんよ…」に至る結論も支離滅裂。

    2019/08/13 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 未読だが、参考文献のパッチワークみたいな魂のないような作品を書いたようね。教科書的な本を書いて、その人なりの情熱が感じられない。社会学と文学の違いだね。

    2019/08/13 リンク

    その他
    pon_pom
    pon_pom 増田とかちゃんと中身読んでから色々良いなよと思うし参考文献を誰も知らなかったっていうのはなんか残念だなあ…

    2019/08/13 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho どういうことだろう。プロットレベルなのかな。 “真似や剽窃に当たる訳ではない。もちろん、オマージュでもない”

    2019/08/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「人の作品パクって自分のモンにして、大ヒット…それは……錬金術って言いますねん!!」(新吠えろペン/島本和彦)

    2019/08/13 リンク

    その他
    nakab
    nakab 芥川賞も直木賞も受賞作は読まない。歴史を経て生き残った純文学だけ読む。

    2019/08/13 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 私の嫌悪感はさておき、執筆された小説だけを読み、評価されて賞を得らるのなら気にしない。逆に評価者が参考文献の方が素晴らしいという評は首をかしげる。参考文献等の剽窃は別の者がやればいいと思う。

    2019/08/13 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 古市さんってなんであんなに「持ってる」の?

    2019/08/13 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 候補作の選定はどうしてるんだろね。偶に言及すらされない候補作とかあるしね

    2019/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】古市憲寿さんが芥川賞選考委員にいろいろ言われちゃってる件

    10日発売の『文藝春秋』に芥川賞の選評が載っていて、二回連続で落選した古市さんがいろいろ言われてい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/10 techtech0521
    • futenrojin2022/10/13 futenrojin
    • cruller2021/07/18 cruller
    • nuu_n2020/07/17 nuu_n
    • ghostomo2019/08/23 ghostomo
    • taroumaru_oo2019/08/22 taroumaru_oo
    • gyochan2019/08/19 gyochan
    • f12512019/08/17 f1251
    • nagisatoe2019/08/15 nagisatoe
    • tekito_ni_matome2019/08/15 tekito_ni_matome
    • navix2019/08/14 navix
    • santo2019/08/14 santo
    • njhgfnjhgfnjhgfnhj2019/08/14 njhgfnjhgfnjhgfnhj
    • sawarabi01302019/08/14 sawarabi0130
    • kim_tama2019/08/14 kim_tama
    • nukosan5552019/08/14 nukosan555
    • zassassssa2019/08/14 zassassssa
    • wkatu2019/08/14 wkatu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事