記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    th_6295
    th_6295 きっちり書かれてて攻殻機動隊の欄外を本編に書いたような密度で、読みやすいのやら読みにくいのやら……通信用光ファイバーを適当に買う度胸ないなぁ。(大学の時使ってたのでくっそややこしそうなのだけ覚えてる。

    2020/10/03 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders なんかAmazon見てたら、ペットにかじられて交換とかよくあるんだな。ま、トラブルでなくても、取り回し不便な時、気軽に宅内の光ケーブル交換できないと困るか/求む、ケーブル不要な世界。

    2020/10/03 リンク

    その他
    rag3
    rag3 1週間だけなら海外(訪日)旅行用のWiFiルータレンタルでなんとかなるかもだけど、翌日届くか分からないか。 外国ではACアダプターの規格は統一されているそうで羨ましい(出力電圧別の数種類程度らしい)

    2020/10/03 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 一角ウサギつえー!

    2020/10/02 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 屋外経由でWi-Fi中継するのって法的に危なくない?

    2020/10/02 リンク

    その他
    saken649
    saken649 ◯ッ◯コジ◯だと思ってたのに◯が 1 つ余った🤔

    2020/10/02 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 ネット中毒を絶つ良い機会だとポジティブに解釈するしかない

    2020/10/02 リンク

    その他
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows うさぎはマジに線をかじるよ うちもイヤホン何本かやられてしまった あと狭くて暗いところに行くので配線通るところに行きがちなのよね…

    2020/10/02 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 光ファイバーのケーブルって何で扱ってる店が見つからないんだろうな…そこそこ大きなホームセンターにも電器屋にもない。昔の塩やタバコみたいに専売なの?

    2020/10/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ノギス持っててもACアダプタのケーブルは繋ぎなおしたりはされないんだなー(なんとかなってよかったですね)。

    2020/10/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync 家鯖の固定ipの為にadsl残してあるんで、うちは大丈夫そう。まぁウサギも居ないが

    2020/10/02 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 家電量販店“ビ○○ク○○マ”が分からなくて結構調べたのに出てこない悔しい

    2020/10/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 確かに電気が止まってもガスが止まってもなんとかなるが、ネットが止まったらたぶん俺も干上がるな…。WIfiエクステンダーを用意しておいて、もらい湯ならぬもらいWIFIすれと言う話か

    2020/10/02 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 復旧作業お疲れさまです。

    2020/10/02 リンク

    その他
    minoton
    minoton 自分ちはLAN配線(TP)なのでいくらかじられても直せるな。実際にうさぎ飼ってたころはネットなんかなかったので、もっぱら電源コードがやられてた

    2020/10/02 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 一昔前ならアキバ行けば何とか揃えられた気もするけど、最近はどうなんだろうね。愛三あたりで調達できないだろうか

    2020/10/02 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 子供部屋おじさんよりも隣実家おじさんの方がいざという時に助かるというお話。普通の生活してるみんなはこういう時は出社の許可取ろうね。

    2020/10/02 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori ビス○クのママで永遠に笑ってる

    2020/10/02 リンク

    その他
    dickbruna
    dickbruna この人、あんまり技術に詳しくないんだろうね。どういう仕事してるんだろう。

    2020/10/02 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog ねずみーもこわいよなw

    2020/10/02 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 光ファイバーがどこで手に入るかすぐにわからない人が自分で修理するのはどう考えても無謀。モバイルルーター借りるかデータ通信量を上げるかどっちかだね。隣のWiFiとの中継器を立てるのも良いかな。

    2020/10/02 リンク

    その他
    kawa106
    kawa106 即日レンタル可能な通信量無制限のポケットwifiが緊急時にはすごく便利(受け取りに行けないと発送になるのですぐには手に入らないけど)

    2020/10/02 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 一時しのぎならモバイルルーターレンタルすりゃいいじゃん。あとは(提供地域なら)楽天モバイルをテザリング使って普通に一日5-8ギガぐらい使える。短時間にNギガとか大量に使わなければ動く。一年間無料だし

    2020/10/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「服を買いに行くための服が無い」みたいな話で「回線を復旧させるための部品をAmazonで買うための回線が無い」みたいなケースもあるかも知れないなと思った。

    2020/10/02 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab ビ○○ク○○マ、しばらく悩んだけれど結局分からなかった…

    2020/10/02 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain アダプタのほう、端子がズタボロとかでなければ結線し直すだけでしのげるね。光ファイバーは無理だが…

    2020/10/02 リンク

    その他
    new3
    new3 ホームゲートウェイの下にRTX1200置いてそこで冗長化しておけばその瞬間は凌げるのでオススメ。あと結構使い倒すんなら光回線2つ契約はまだ一般のご家庭範囲内かと(普段は使い分け・緊急時は自動切り替え)。

    2020/10/02 リンク

    その他
    knosa
    knosa ウサギがウナギに見えて最初意味わからんかった

    2020/10/02 リンク

    その他
    keidge
    keidge ネットワークのL1の知識は重要だね。

    2020/10/02 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres ACアダプタのDC側なら、切って繋げ直す手もある。根本を齧られてると難しいが。

    2020/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東証システム障害と同時刻に発生したごく小規模な障害との戦い

    僕は在宅勤務をしている。 家で仕事をしていたら、インターネットに繋がらなくなった。はじめはルーター...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/07 techtech0521
    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • W53SA2020/10/06 W53SA
    • th_62952020/10/03 th_6295
    • Dragoonriders2020/10/03 Dragoonriders
    • rag32020/10/03 rag3
    • kigurumiz2020/10/03 kigurumiz
    • t81oym2020/10/02 t81oym
    • kinushu2020/10/02 kinushu
    • morioka2020/10/02 morioka
    • Tomosugi2020/10/02 Tomosugi
    • Helfard2020/10/02 Helfard
    • aku_su12020/10/02 aku_su1
    • strangerxxx2020/10/02 strangerxxx
    • saken6492020/10/02 saken649
    • narukami2020/10/02 narukami
    • ht_s2020/10/02 ht_s
    • nekopunch2222020/10/02 nekopunch222
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事