タグ

rag3のブックマーク (4,629)

  • 電気が無駄に…? 九州で再エネ捨てる「出力制御」急増、なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    太陽光などの再生可能エネルギーの発電を一時的に止める「出力制御」が九州で急増している。2023年度の制御電力量は前年度比2・9倍の12億9000万キロワット時だった。平均的な家庭30万世帯の1年分の使用量に匹敵する電気が無駄になった計算だ。再生エネを有効に使おうと、昼間の電気代割引きや蓄電池の整備などが進むが規模は小さく、24年度も10億キロワット時の出力制御が見込まれている。 【写真まとめ】全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった 太陽光発電に適した土地が多い九州はメガソーラーなどの建設が進み、全国の太陽光発電の約2割を占めている。一方で再生エネの発電量は天候に左右される。送配電設備の故障を防ぐため、電力は需要量に合わせて供給する必要がある。晴れて発電量が増える日は、送配電会社が太陽光や風力の発電事業者に供給を止めるよう指示する。これが出力制御だ。 出力制御は他地域へ

    電気が無駄に…? 九州で再エネ捨てる「出力制御」急増、なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2024/05/29
    批判するなら余剰電力をBEVに充電させるスマートグリッドの整備してくださいよ
  • 三大昭和を感じるオノマトペ

    ・ガビーン ・とほほ ・ズコーッ あと一つは?

    三大昭和を感じるオノマトペ
    rag3
    rag3 2024/05/26
    とほほのxx入門をみにきた
  • ワイも歴史すきで背デカいからこれ思ったことある→「戦国時代にタイムスリップして高身長なだけで無双する奴」有識者から様々な考察が寄せられる

    ザビエラー長谷川@5/26コミティアけ15a @zabieraaaaaaa 30歳、漫画家です。イブニングにて「抜刀」「長谷川無双」を連載してました。今年の目標⭐︎フルマラソン完走⭐︎商業連載獲得⭐︎体重85キロ以下 sites.google.com/view/zabieraaa…

    ワイも歴史すきで背デカいからこれ思ったことある→「戦国時代にタイムスリップして高身長なだけで無双する奴」有識者から様々な考察が寄せられる
    rag3
    rag3 2024/05/26
    食べ物美味しくなかったら日本なのに(現代)日本に帰りたくなるに一票。豚カツを好きな時に食べられないなんて。
  • 九州で6年ラーメン食べ歩いた末に「佐賀ラーメンが最強」という結論に至ったんだけどいまだ東京に全く進出してないのは解せない

    アルコール2級 @ryoma_baniku 九州で6年ラーメンべ歩いた末に佐賀ラーメンが最強という結論に至ったんだけど、いまだ東京に全く進出してないの解せない。 pic.twitter.com/acaOMzlRJt 2024-05-23 20:20:48

    九州で6年ラーメン食べ歩いた末に「佐賀ラーメンが最強」という結論に至ったんだけどいまだ東京に全く進出してないのは解せない
    rag3
    rag3 2024/05/26
    店の生卵で当たったことあるから生卵入りというだけでスルーする民もいるよ。茹で卵なら好きだけど。
  • 「日本人よ合気道精神生かして」訪日客対応の仏人社長、富士山ローソンに突然の黒幕に思う

    山梨県富士河口湖町で人気の撮影スポット、通称「富士山ローソン」に目隠し幕が設置されたのを機に、訪日客のマナー違反に批判が高まった。日は観光トラブルにどう向き合うべきか。1981年から日で米欧人客を手掛ける旅行代理店「ジャパン・エクスペリエンス」のティエリー・マンソン社長(50)に聞いた。 ──「富士山ローソン」への目隠し幕設置について この場所は富士山とコンビニ店の構造が美しい風景を生んだ。観光客は、あこがれのシンボルとなった風景を撮りたくて集まった。客が増えて経済的に潤った店もあっただろう。ほかに対処法はなかったのだろうか。(目隠し幕を張る)決定の前に、日の当局には外国の観光地がトラブル緩和でどんな工夫をしているかも見て欲しかった。 ──日のオーバーツーリズムをどう思うか 「富士山ローソン」の一件で、日や外国のメディアが一斉に報じた。反応は少々大げさだと思った。パリで抗議デモが

    「日本人よ合気道精神生かして」訪日客対応の仏人社長、富士山ローソンに突然の黒幕に思う
    rag3
    rag3 2024/05/26
    海外基準なら警官を24時間張りつかせて拘束や罰金徴収になるわけだけど、法を厳格に適用しないからやり放題だっただけ。いい加減治安維持も世界基準にしたら?
  • 『Windows10,11を音響映像送出またはコントロール用PCとしてセットアップする』

    チェックボックス付きチュートリアル.exe。Cycling'74 Max8で作成した これの基幹となるshellオブジェクトは下記を使用しています。 ショートカット&レジストリ変更フォルダ一覧 01_自動ログイン 02_高速スタートアップの解除 03_電源の設定 04_USBセレクティブサスペンドの設定 05_通知の設定 06_Windowsアップデート 07_サウンドの設定 08_デスクトップアイコンの設定 09_ディスプレイの解像度 10_スタートアップフォルダの設定 11_プリインストールアプリの削除 12_おまけ shellコマンドの実行、またはファイル名を指定して実行 Windowsキー + Rで「ファイル名を指定して実行」を表示させ、そのまま打つと実行。ここに「cmd」と打ち込みコマンドプロンプト上でも実行が可能。来はここで「powershell」と打ち込み実行させますがコマ

    『Windows10,11を音響映像送出またはコントロール用PCとしてセットアップする』
  • 「エナジーまんじゅう」が発売されてほしい

    エナジーってドリンクくらいしかないけどなんか違うんだよなあ 固形だとエナジーのグミとかあるけどもっと「和」がほしい。 仙豆でもいいけどちょっとカリカリしすぎなんだ だからエナジーまんじゅうが欲しい 今思ったけどやっぱまんじゅうより大福のほうがいいかなあ ぎゅうひの中にエナジーのあんこが入っている。 カスタード味もある。 (追記) 思いのほかトラバブクマエナジーあつまったな。みんなサンキュー。 エナドリのエナジーは液体だからエナジーのタンクに補給するイメージだけど 固形エナジーはもっとこう「ライフ」?とか「トークン」?を得る感じでいたいんだよなー あと固形だとピノみたいに人にあげたりできてコミュニケーションにもできるメリットがいいんだよな(ピノは絶対にやらんが) そのなかでも和の固形エナジーはやっぱエナジーが無くなったときに「かたじけのうござる」って感じで手渡してもらいやすいのがベストだな

    「エナジーまんじゅう」が発売されてほしい
    rag3
    rag3 2024/05/24
    それだとしっとり系のカロリーバーが近いかな。むかしPerfect Plusっていう1食分の栄養なんたらを常食してたけど、身体にいいわけなかった。細長いひよこっぽい生地のまんじゅうが2つ入ってた。
  • 献血に行ったら記念品としてモバイルバッテリーが貰えた→ただし「献血によく行くがこんなの見たことないぞ!」という人も

    渡瀬ゆず💉 @kamo_kamos 献血の感謝品。提供、ライオンズクラブって書いてあるから民間のボランティア団体が差し入れてくれたものなのね。ありがたい。 x.com/Kashuuer/statu… 2024-05-23 05:33:57

    献血に行ったら記念品としてモバイルバッテリーが貰えた→ただし「献血によく行くがこんなの見たことないぞ!」という人も
    rag3
    rag3 2024/05/24
    過去に輸血で命を助けてもらった者は逆に献血できないという制限もあります
  • 「松屋の政治利用に歯止めがかからない」次々と世界の郷土料理と外交していくスタイルを確立した松屋、どんな国の料理にも味噌汁を付けるのは譲らない

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 大使館職員が集う「松屋外交」第10弾はアルゼンチン nikkei.com/article/DGXZQO… チミチュリソースハンバーグ定は、パセリの緑色と青トウガラシの辛みで肉料理をおいしくする「魔法のソース」。郷土料理で世界をつなぐ輪が広がっています。 pic.twitter.com/NJnUc0H7vY 2024-05-17 12:00:46 リンク 日経済新聞 松屋フーズが「外交」の舞台に 今度はアルゼンチン風ハンバーグ - 日経済新聞 松屋フーズは16日、牛丼チェーン「松屋」でアルゼンチン発祥のソースを使った「チミチュリソースハンバーグ定」を発売すると発表した。これまでにも各国の郷土料理を期間限定で販売しており、今回で10カ国・地域目となる。4月には大使館からラブコールを受け「ポーランド風ミエロニィハンバーグ」を発売しており

    「松屋の政治利用に歯止めがかからない」次々と世界の郷土料理と外交していくスタイルを確立した松屋、どんな国の料理にも味噌汁を付けるのは譲らない
    rag3
    rag3 2024/05/20
    味噌汁のために選べるなら松屋にするくらいだけど、カレーにまで味噌汁つけるのはどうなの。調理中に不要と言えば外せるそうですが。
  • ブラジャーの洗濯、手洗いが面倒くさい……という方に「ブラぽん」を全力でおすすめしたい - ソレドコ

    ブラジャー(下着)の洗い方、皆さんどうしていますか? 型崩れを防ぐため推奨される方法は手洗いですが面倒くさいと感じることもありますよね。そこで便利なのがおしゃれ着用洗剤×洗濯機でOKになるランジェリー用の洗濯ネットや専用アイテム。無印やニトリにも専用ネットがありますが「ブラぽん」というアイテムも非常に便利なのだそう。 ブラぽんプラス プレミアムブラジャーネット A〜Hカップ対応 楽天で見る A〜Fカップ対応の姉妹品はこちら(A〜Cカップの方はこちらの利用が推奨されています) 楽天で見る 紹介する人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische 🫧 掃除洗濯料理……。家事の中でみなさんが苦手なものはなんですか? わたしはダントツで洗濯ッ!! 私が何より面倒なのは、ブラジャーの手洗いです。

    ブラジャーの洗濯、手洗いが面倒くさい……という方に「ブラぽん」を全力でおすすめしたい - ソレドコ
    rag3
    rag3 2024/05/06
    これ見るの3回目なのだけどダイマなの?
  • "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。..

    "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。オタク界隈に身を置いてるわけじゃないんで。エコーチェンバーに陥ってるんじゃないですか。" (追記2:ごめん後半は引用に含めるべきではなかった、最初の句点までが「当にそうね」という話…) これ当にそうね… アニメ化の力やっぱり強いなってくらいファンアートと二次創作(性的要素含む)増えたよね ワイはお笑い垢だけどおすすめで普通に流れてくることが増えたよ それで初めてはっきり原作過激派だってことに気づいてしまって(そういう主張はしてない)ワイはSNSを見ることをやめた…… ダンジョン飯に関しては二次創作はおろかファンアートも見たくない、無理 以前ブコメですら突然ライオス×マルシル二次創作カプコメ(微エロ)してる人を見てしまって、すぐ非表示にしてしまった できたら専用垢でやってほしくはあるけどそれはこっちの都合だからね でも

    "アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。..
    rag3
    rag3 2024/05/04
    アニメ公式宣伝は見たけどニ次創作絵は多分見てないというか興味ないと左から右、SNSだと上から下か、なので人によるよね。SNSは猫動画を見る場所だ。
  • 自炊するな。ガチでやめろ。人生終わる。

    引越しをするついでに自炊――家の電子書籍化――を行った。以下はその時の作業メモ、および深い後悔についての記録である。短くまとめると、絶対に自炊はしてはいけない。自炊をすると最悪死ぬ。 具体的な自炊の方法が知りたい方はすぐさましかるべき場所までスクロールすればよい。そうやってインスタントに情報を知っていればいいんだ! ずっとそうしていればいい! だが覚えておけ、Q. そうやって得た知識が何になるというんだ! A. 知識になる 前書き 引越しをした。私は引越しを安上がりにするタイプで、おおむね宅急便 + 赤帽 + 自家用車による庶民的な引越しを行うことが多い。だが引越しの詳細についてはまた今度にしよう。 引越しをするついでに家にあるを大雑把に1. 重要な、2. 持っておく、3. くそどうでもいい の三つに分けた。 各カテゴリには、例えば次のようなものが含まれる。 重要な 父親から

    自炊するな。ガチでやめろ。人生終わる。
    rag3
    rag3 2024/05/03
    実は裁断機も同レベルで重要。斜める。旧機種s1500は50枚挟めるから20枚のix1300は文庫本相手では厳しいね。3の捨てるには忍びないけど場所がないからやるんだよ。4コマ誌を1000冊電子化したけど雑誌を電書化しない竹書房!
  • 「Evernote」は終わるどころかAI機能が追加され進歩している件

    Evernoteの日法人解散というニュースが4月27日に流れました。以前のEvernoteからの変化を追っているものとしては、「特に不思議はない」という感じではあったのですが、それを知らない皆さんにとってはショッキングなニュースだったようで、中には「もうEvernote終わりですか」という印象を持たれた方もいたようです。 この点については、すでにEvernote Japanから「ご安心ください」というアナウンスが出ています。とはいっても、「最近のEvernoteどうなの?」「大丈夫なの?」という印象を持ってしまう人がいるのも致し方がないといえばないかなとも思います。私は以前、Evernoteでアンバサダーをやっていたこともあり、実際に相談というか、問い合わせというようなものも受けました。 今回の日法人解散が、Evernote全体に何か影響があるとかというと「ほぼ何もない」ということでい

    「Evernote」は終わるどころかAI機能が追加され進歩している件
    rag3
    rag3 2024/04/30
    そこまでの機能はいらなくて軽さを維持して欲しかった。廉価プラン廃止してなきゃ残ってましたけど。つまり無意味。
  • Kindle Oasisが好きすぎる - n0te

    Kindle Oasisが好きすぎる僕たちは、次世代Oasisの登場をずっとずっと待っている。 しかし、なかなか次世代機が登場しないうちに、手持ちのKindle Oasisは壊れ、交換や買い替えを重ねること数回。気がつけば手元のKindle Oasisは5台目となっていた。 第11世代のKindle Oasisは未だ発表される気配がないけれど、5台目のKindle Oasisにも不調が見え始めたのを契機として、これまでの愛機たちの記録をここに残しておこうと思う。 一代目 Kindle Oasis「進撃の」 進撃の巨人の表紙を映したまま、動かなくなってしまったKindle Oasis。厳密にいうと、何度か動かそうとするものの、画面に線が増えるばかりで、最終的には線が増えることすらなくなってしまった。原型を残しつつも無機質な線に覆われたその佇まいは、硬質化した巨人のようでもある。 二代目 Ki

    Kindle Oasisが好きすぎる - n0te
    rag3
    rag3 2024/04/30
    世界基準で言う防水と、日本ローカルの防水(お風呂も想定)は違うという記事をどこかで読んだ気がした。ジップロックに入れればいけそう。
  • キャッシュレス決済がこんなに便利だって想像できた?

    このごろのキャッシュレス このごろいくつかキャッシュレスの話題をネットで見かけた。 飲店などが、キャッシュレス決済の手数料の高さに困っている、という話である。おれはそういう商売に携わったことがないのでわからないが、なるほど高そうだ。 とはいえ、この問題で小売店に同情する声というのはあまりない。ほとんどないといってもいいかもしれない。 「だったら現金オンリーにすればいいのでは?」という声が多い。「なじみの店、応援したい店では現金払いにしたい」という声もあるが、あまり多いとは言えない。 むしろ、オダギリジョーのCM(オダギリジョーの店に大口のお客さんがきそうになるが、キャッシュレス決済ができないことによって機会損失する……テレビをまったく見ない人向けの解説)のように、「じゃあいいですー」ってなるよ、という人が多い。現金まったく持ち歩かないよ、という人もいる。 おれは、どうなのか。おれはつねに

    キャッシュレス決済がこんなに便利だって想像できた?
    rag3
    rag3 2024/04/27
    病院薬局と100均とコインパーキングが現金のみの地域なので現金やコインは手放せない。でも道の駅(小)とラーメン屋と激安スーパー以外では現金使わないね。小銭が重いので管理しなくてよくなるのが素晴らしい。
  • 「ダメになるソファにたどり着く前にダメになった」猫 電気をつけた瞬間に目に飛び込んできた光景が衝撃!|ねこのきもちWEB MAGAZINE

    が好き 2024/04/01 UP DATE 「ダメになるソファにたどり着く前にダメになった」 電気をつけた瞬間に目に飛び込んできた光景が衝撃! 紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mifuyu_916さんが「#フォルダの中で戦闘力0の写真を貼る」のハッシュタグをつけて投稿していた、こちらの写真。 そこには、カーペットの上で大胆な“ヘソ天”ポーズをしながら眠る愛・サスケくん(撮影時1才7カ月頃)の姿が写っています。 飼い主さんいわく「ダメになるソファにたどり着く前にダメになったやつ」とのことですが、撮影時は一体どのような状況だったのでしょうか。話を聞くと、およそ10年前の出来事だったといいます。 飼い主さん: 「夜中に水を飲もうとリビングの電気をつけた瞬間、目に飛び込んできた光景です。当時、無印良品の『体にフィットするソファ』が、『人をダメにするソファ』などと評判になってい

    「ダメになるソファにたどり着く前にダメになった」猫 電気をつけた瞬間に目に飛び込んできた光景が衝撃!|ねこのきもちWEB MAGAZINE
    rag3
    rag3 2024/04/26
    広告が上に加えて画面ど真ん中に出てきたのでそっ閉じ。
  • povoが楽天モバイルと全面対決、データ使い放題が月3278円 「300GB(90日間)」も (石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge

    慶應義塾大学卒業後、新卒で出版社の宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で執筆、コメントなどを行う。ケータイ業界が主な取材テーマ。 KDDIが povo 2.0の新たなトッピングを導入しました。1つ目が「データ使い放題(7日間)12回分」。もう1つが「300GB(90日間)」というトッピングです。 通常、この手のトッピングは期間限定としてイベントや大型連休などに合わせて提供されることが多い印象で、今回の2つのトッピングも一応は、期間が区切られるもののようです。 ただし、どちらも終了時期は未定となっており、かなり通常トッピングに近い位置づけと言えそうです。 povo2.0に、“楽天モバイル対抗”と呼べそうな2つのトッピングが登場した 2つのトッピングの金額を見ていくと、“楽天モバイル対抗”の色合いが非常に濃いことが分かります。 まず、データ使い放題ですが、こち

    povoが楽天モバイルと全面対決、データ使い放題が月3278円 「300GB(90日間)」も (石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge
    rag3
    rag3 2024/04/26
    お出かけ時のお供、24時間使い放題(実質2日)が便利だけど、それ以外のちょこザップ抱き合わせは購入した人いる? ロールケーキセットなら購入したけど。
  • 電子書籍フェア「カドカワ祭ゴールデン 2024」開催中 | KADOKAWA

    電子書籍の大型フェア『カドカワ祭ゴールデン2024』開催中! ゴールデンウィークは読書を楽しもう! 各電子書籍ストアにて、KADOKAWA電子書籍を対象にしたキャンペーンが開催されています。 対象書籍がお得な割引価格で販売中! ■実施内容 10,000以上のタイトルが1巻無料や50%OFF! ※実施内容は電子書籍ストアによって異なります ■実施期間 2024年4月19日(金)~2024年5月9日(木) ■実施ストア BOOK☆WALKER Amazon Kindleストア Amebaマンガ Apple Books DLsite comipo DMMブックス dアニメストア dブック ebookjapan FOD Google Play ブックス honto LINEマンガ music.jp pixivコミック Reader Store Renta! U-NEXT アニメイトブックストア

    電子書籍フェア「カドカワ祭ゴールデン 2024」開催中 | KADOKAWA
    rag3
    rag3 2024/04/22
  • 「私の漫画かもしれません…」→「間違いないくこちらです!」特徴的なシーンのある作品を探していたら作者本人が反応して解決してしまう

    きぬこ @NOISY_FF こんなふうにマンションの非常階段or螺旋階段に傘で花を咲かせるシーンがある漫画知ってる人いませんか?? 確か朝顔をイメージしていた気がする。数年探してるけど見つからない。20年くらい前に見たきり。山名沢湖先生みたいな絵柄だったと記憶してるけど、そうじゃなかった。拡散して欲しい😭 pic.twitter.com/TOmya1jzmD 2024-04-17 02:57:31

    「私の漫画かもしれません…」→「間違いないくこちらです!」特徴的なシーンのある作品を探していたら作者本人が反応して解決してしまう
    rag3
    rag3 2024/04/21
    読み切りも電子化してほしいな。電子書籍専用ならページ数縛りもないのだから。ラブリーって名前もまんがタイムlovely(2011年末休刊)があってあの頃の名前。「結んで放して」もいい。
  • 終末にメリーさん - たかすあばた / 終末にメリーさん | くらげバンチ

    終末にメリーさん たかすあばた ある日、少女を1人残して世界から誰もいなくなった。ひとりぼっちになり絶望する少女。そんな彼女のもとに、一の電話が届く――。

    終末にメリーさん - たかすあばた / 終末にメリーさん | くらげバンチ
    rag3
    rag3 2024/04/20
    13年前の災害でご存知の通り、突然人間だけが消えたら各国にある原発の冷却が停止してあちこち漏れまくるし他の発電所ももって2週間らしいから異世界説に一票。