記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kfujii
    kfujii 何周目だよ…

    2021/07/12 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 普及と多様性は両輪じゃない?仮に世界がBSDに流れてたらBSDのforkが沢山あって辛たんてなってただけだと思うよ。

    2021/07/07 リンク

    その他
    masutaka26
    masutaka26 ホントそれな。スリープからも復帰できないこんな世の中じゃポイズン

    2021/07/07 リンク

    その他
    n314
    n314 普段使いにLinux使う人は、Linuxが使いたいからLinux使う人ばっかりだと思ってた。

    2021/07/06 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 だいじょうぶ。ディストロが違ってもArch Wikiで解決できる。(強)

    2021/07/06 リンク

    その他
    longroof
    longroof BSD至上主義者だ!と思ったけどOSの勉強したくないのにLinux触らさせられるの可愛そうというお気持ち(´・ω・`)…

    2021/07/06 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson 1996年に友人とサーバー自作してプロバイダに置いた時、LinuxにするかBSDにするかで似たような議論して、Y氏に押し切られてBSDにした。懐かしい。(正確には一旦Linuxで立ち上げた後でY氏がやってきて書き換えた)

    2021/07/06 リンク

    その他
    mattn
    mattn 出してる所が企業だったりすると推し進める物も違ってくるので統一なんて無理では。ディストリビューションで商売できる様になっただけでも凄いよ。

    2021/07/06 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku Linux Standards Baseに触れてるブコメなかった

    2021/07/06 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa このディストリではApacheの設定とかログどこに置いてんのかなー

    2021/07/06 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 初心者向けを謳うディストリがたくさんあるのはどうかと思う。アイデアを試したいのはわかるんだけどね。初心者はUbuntu一択でいいと思う。

    2021/07/06 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 普及云々って、Desktop Linuxの話?クライアントに使う必要ないね、Serverの話なら、自分でわからないならサポートにお金払いましょう。

    2021/07/06 リンク

    その他
    flont
    flont 多様性が生まれるほどの成功ができなかったものと比べてもな

    2021/07/06 リンク

    その他
    urtz
    urtz Windowsでもノウハウは常に更新される。変容性流動性はソフトウェアの根本的性質。多様であってもデファクトスタンダードは存在するのでそれを使えば良い。ってまあ古い命題だこと

    2021/07/06 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 無茶苦茶なこと言うてはりますわこのお方

    2021/07/06 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo Linuxの違いを吸収したいならDockerなどで仮想環境を用意すれば良いだけの話→コンテナを移動するだけで同じ環境を再現可能。現時点だとホストOSはUbuntuにしておけばOK。RedHat系/CentOSは変動が激しいので扱いづらくなった?

    2021/07/06 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 巧妙に偽装されたインターネット老人会のエントリと聞いて/最近Slackwareを見かけないけどどうしてるのかな…

    2021/07/06 リンク

    その他
    n_knuu
    n_knuu 自由を得るには能力が必要という示唆的な話かな?

    2021/07/06 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou デスクトップクライアントOSの話とサーバーOSの話を十把一絡げにしてもなぁ。

    2021/07/06 リンク

    その他
    hylom
    hylom こういう視点から見ると、Debian GNU/kFreeBSDはLinuxに見えるのかそれともBSDに見えるのか、どっちだろう

    2021/07/06 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector 多様性があるからこそこれだけ普及して、サーバー系でも組み込み系でもLinuxが強いんだよな。

    2021/07/06 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 断片化は確かに感じる。AmazonLinuxも2になって1系の知見はいったんオサラバした印象。これから3、4と出てくるのかなぁ

    2021/07/06 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle 慣れるとラクなんですけどね。慣れるまでが長い

    2021/07/06 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 多様性は別にお前のためにあるわけじゃないからな。

    2021/07/05 リンク

    その他
    hirokinko
    hirokinko 逆。Arch、Gentoo以外いらない > Ubuntu以外いらない

    2021/07/05 リンク

    その他
    odz
    odz BSD系で今も開発が続いているのはFreeBSD、NetBSD、OpenBSD、Dragonfly BSDの4つがあるんだけど、仲間外れにされたのはどれだろう。

    2021/07/05 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining インストールが目的だぞ(Gentoo脳)

    2021/07/05 リンク

    その他
    Barton
    Barton RedHatがねえ…CentOSを…。最近触ってないから何とも言えんが。どっかで収斂して行って欲しいとは思う。最近は触る機会が全くといってなくなったからなあ…今どうなっているのか…

    2021/07/05 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 “というか*BSDが本気で普及に乗り出してたら” カーネルレベルで違っていたし普及もできなかった。実用品を目指して「普及」に成功し、バリエーションが成立するほど活発なLinuxが異常なんだよ。伽藍とバザール読め。

    2021/07/05 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr Linuxのせいでもなんでもない話じゃん。モノリシック(カーネルの話じゃなくて)でない限りは何でも同じ問題起きるよ。単にそのモジュールetcのユーザーベースの問題

    2021/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Linuxの多様性なんてデメリットでしかない

    言い換えるなら、多様性が各種設定を難しくし、普及を妨げているってこと。 ディストリビューションの違...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/25 techtech0521
    • kfujii2021/07/12 kfujii
    • y-kawaz2021/07/07 y-kawaz
    • masutaka262021/07/07 masutaka26
    • kyo_ago2021/07/06 kyo_ago
    • n3142021/07/06 n314
    • nakayossi2021/07/06 nakayossi
    • bzb054452021/07/06 bzb05445
    • teitei_tk2021/07/06 teitei_tk
    • longroof2021/07/06 longroof
    • rasterson2021/07/06 rasterson
    • mztns2021/07/06 mztns
    • tSU_RooT2021/07/06 tSU_RooT
    • mattn2021/07/06 mattn
    • kazuhooku2021/07/06 kazuhooku
    • parmesan-08132021/07/06 parmesan-0813
    • hogeaegxa2021/07/06 hogeaegxa
    • UhoNiceGuy2021/07/06 UhoNiceGuy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事