記事へのコメント215

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toraba
    toraba 安達瑶「女優に枕営業のレッテルを貼るな!ってイキリオタクが怒るんだけど、園子温作品に主演した以上、そう見られるのは仕方ないんじゃない?そもそも枕の何が悪いの?」https://twitter.com/adachib/status/1511520300953108482

    2024/04/28 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 主語クソデカ案件

    2022/05/08 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 日本のMeTooを本家に沿った形でリトライする機会をハフポスト等のマスコミがわざと逃しているように見えるのは確かに不思議。女優達をサポートしたニューヨークタイムズ記者の調査報道みたいのはできないのかと思う。

    2022/05/08 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 犯罪行為は司法に任せるべきで、司法の結論が納得いかない場合はそこからが議論でしょう。一方で自治体やメディアのガイドラインはパブリックに議論すべき事柄、という違い。

    2022/05/08 リンク

    その他
    avictors
    avictors まあ、当該監督はどんな若い頃やヒゲ、黒ぶち眼鏡を漁っても自分にそれほど似ないしなあ。悪評が有名だったという話と、活動の期間の長さのわりには、別のナントカ監督と木下ほうかと同程度やったね。記事本数では。

    2022/05/08 リンク

    その他
    Cru
    Cru フェミニストというカテゴライズを通して観察してる限りは、確証バイアスが強化されるだけではなかろうか。

    2022/05/08 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco 主語が大きいと論点ぶれちゃうのであんまお勧めしない

    2022/05/08 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 良くも悪くも感情や共感が行動の元になっていて、それがダイレクトに繋がる部分とそれ例外ではモチベーションに大きな差があるんだろうなと思う。分かるためには理解よりも共感が必要。

    2022/05/08 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 言いたい事は既にブコメで言われていた。とりま表現の自由戦士は「たわわ」以上の問題の件で、抑圧元のハッピーサイエンスに突撃すべき

    2022/05/08 リンク

    その他
    ppppchan
    ppppchan 大体あってるじゃん。 "フェミニストの論理は「〜だから、ダメ」ばかり/ 良し悪しの線引きに向き合わない / 理屈はいつも後付け / 自分のジェンダー観に鈍感 / 自分を省みない/自分の行動に責任を取らない"

    2022/05/08 リンク

    その他
    valinst
    valinst 国連女性機関やフェミ議連が絵にだけ抗議するのは何故なの?有罪が明白だろうと再発させないためにそれこそ質問状の一つでも送ったほうが良いと思うけど

    2022/05/08 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 「園子温は100%問題ない。彼の事を問題だというフェミなんて無視しておけば良い。」って定期的に燃料を投下し続ける人が居ればそれに対して糾弾するコメントが殺到すると思うよ。ただの燃料切れ。

    2022/05/08 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor ヘイト生産業に向いている客が釣れる話題かどうかで選り好みしているだけ

    2022/05/08 リンク

    その他
    dukeago
    dukeago さすがにそんなことないでしょ。渡部は? 多くの人がいろいろ意見を言いたくなるかならないかが炎上の広がり方のポイントだと思います

    2022/05/08 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 君がそう思うのなら、紙っぺらにこだわるのは止めて現実世界の女の子に声を掛けてみれば良い。オタクと女の子が付き合うのに文句を言うフェミニストはいない筈だ。(でも幼女はやめとけ)

    2022/05/08 リンク

    その他
    slkby
    slkby 内省できる人類なんて存在しないよ。なぜなら存在していればこんなクソ世界になっていないからね。さっさと滅びろクソ人類。

    2022/05/08 リンク

    その他
    aox
    aox 物心つく前に子宮を男性に移植しましょう。おっぱいも移植で殆ど解決です

    2022/05/08 リンク

    その他
    hayato892
    hayato892 いつまでもガタガタやってるね 法的には問題ないから堂々とたわわだろうがキモヲタ広告を日経に出しゃいいんだよ 品性の問題なんだよ

    2022/05/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn たぶんこれ集団でどうこうしようというときのある種の特性について指さしてると思う(無意識が結果的にかわざとかそういうのはわかりませんけれども)。

    2022/05/08 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus まず個人に言及すべきではない、増田を使わないようにしないとこういう批判は、一方的に他者をジャッジできると思いこんでる痛い人だと私は判断するな。

    2022/05/08 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 二次元は弱者なので叩けるのよ。三次元は人がいて強者だから叩けない。本能的な行動。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2021/11/17/100000

    2022/05/08 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 抵抗勢力の有無みたいな話に持ち込むの詭弁よな。全作品発禁焚書トロフィー剥奪の運動くらいしないとカロリー計算合わないって話をしてるのに。

    2022/05/08 リンク

    その他
    PeterFukuda
    PeterFukuda 無罪じゃなくて100%有罪だから論争にならないだけでは?有罪vs無罪で争うからこそ燃え上がるわけで、明らかな悪は断罪されるだけで論争にはならないだろ。

    2022/05/08 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 園は何本も映画作品を撮ってるけど、一人の告発を契機に「使った女優にはだいたい手をつけた」的な話が出てきてぞっとした。声を上げた被害者の応援はできても、沈黙の被害者がいる事件に触れるのは、私は躊躇する。

    2022/05/08 リンク

    その他
    ameo4795
    ameo4795 被害妄想が強すぎるんだね。その漫画好きな人間への批判が主眼じゃないのに

    2022/05/08 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 Twitterを利用してないから、はてはを除くと「たわわ」はほとんど話題になってないと思うけど、園子温監督の件を発端に芸能界の性加害の話題は増えてきたと感じる。

    2022/05/08 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 園子温は男女どちらから見ても明確にアウトなので、わざわざ騒ぐ必要がない。たわわの広告は女性から見るとあやういけど男性からは問題あるように見えないので、危機感を感じるジェンダークレーマーがいるのでは。

    2022/05/08 リンク

    その他
    golotan
    golotan 単純にNGで総意が取れてたから争点化しなかっただけだと思うが、左派系メディアの反応の鈍さに違和感を覚えたのも事実/俺も表自側の人間だけど、列挙された内容に該当する表自派も増えてきてるしお互い様だと思う

    2022/05/08 リンク

    その他
    uesim
    uesim 増田は箇条書きになってるフェミニスト・フェミニズムの特徴とかの部分の「フェミニスト」を「俺」に変えてもう一回読み直したら自分自身を見つめ直す良い機会になりそう

    2022/05/08 リンク

    その他
    tasra
    tasra うーんでもやっぱり主語はでかいよ 界隈の一部のダブスタが目に余るのはどこもそうだし…

    2022/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「たわわ」がNGで園子温が"無罪"になる、フェミニストの不都合な真実

    ※末尾に追記を付与。 ※末尾に追記2(5/7 19:26)、追記3(5/8 01:45)を付与。 ※追記3のリンク先に追記4(5/8...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2024/04/28 toraba
    • hiroujin2023/09/18 hiroujin
    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • kiku-chan2023/01/27 kiku-chan
    • confi2022/05/15 confi
    • keint2022/05/13 keint
    • CARETIL2022/05/10 CARETIL
    • fumirui2022/05/10 fumirui
    • shichimin2022/05/10 shichimin
    • sinopyyy2022/05/10 sinopyyy
    • Cetus2022/05/09 Cetus
    • moondoldo2022/05/09 moondoldo
    • tg30yen2022/05/09 tg30yen
    • Lhankor_Mhy2022/05/09 Lhankor_Mhy
    • theNULLPO2022/05/08 theNULLPO
    • WildWideWeb2022/05/08 WildWideWeb
    • skasuga2022/05/08 skasuga
    • avictors2022/05/08 avictors
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事