記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu だったら増田はそんな練ったような言葉遣いじゃなく、自動筆記とか即興で執筆すべきではなかったのか。隗より始めよ、やるなら自分から進んでやろうぜ。俺はそんなもん推奨しないのでやらんがな。

    2022/11/16 リンク

    その他
    ffggmm
    ffggmm そして30年ほど後、公共におけるラップが広く認められ、ラップ政治演説をする候補者の姿や、ラップ政治討論バトルをする場が設けられたりするのは、ちょっと見たいのでやってほしい。

    2022/11/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page DSの脳トレにダジャレコーナーあったの思い出した。ダジャレとの選択制にしましょう

    2022/11/16 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ラッパーのVtuberがめちゃくちゃ語彙力あるの見て、実際語彙力ないとやってけない職業ではあるんだろうなとは感じた。あとやっぱラップバトルとかするせいか、他人と喋ってるときの返し言葉の瞬発力がすごい。

    2022/11/16 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 普通の面談でも語彙力とか測れないかね?

    2022/11/16 リンク

    その他
    mythm
    mythm フリースタイルはラップの中でもリフティングとかペン回し的なもので全然ラッパーの必須スキルではないってR-指定が言ってた。それはそれとして受験で面接官からお題貰って聖徳太子フリースタイルはちょっと面白い…

    2022/11/16 リンク

    その他
    lucioniki
    lucioniki ラップは即興が必須では無いよ。文学性即興性問いたいなら連歌の方が適当。

    2022/11/16 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun サッカーとラップは、学校に行けない子供が逆転するルートでもあるので、お金の力で練習できる生徒とのラップ対決は、日向くん対翼みたいな結末になりそう

    2022/11/16 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp なんだこいつぅ~!?

    2022/11/16 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 南北BEEF (1861-1865)

    2022/11/16 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 それ小論文って言うんだよ。

    2022/11/16 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 日本らしく、連歌を課すべきだろうて。そこは。

    2022/11/16 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 海外のインターナショナルスクールだとダンスがカリキュラムで必修だったりする

    2022/11/16 リンク

    その他
    kazkaz03
    kazkaz03 まずは学校の授業に取り入れてからだね

    2022/11/16 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 そういう主張をするオマエの語彙力論理構成力と言葉の韻律は十分なのか、俺の心に全く響いてこないぜ (バーン!となって盛り上がるオーディエンスと勝ち誇る俺の姿、対照的に肩を落とす増田の姿)

    2022/11/15 リンク

    その他
    table
    table ウンコとチンコで韻踏みまくってる世代だぞ

    2022/11/15 リンク

    その他
    hesopenn
    hesopenn これはナンセンスだと思うけど、ラッパーは国語力あるのはそうかなと思う。T-Pablowとか勉強してないのに作文コンクールで複数回、賞取ってたりする。

    2022/11/15 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 受験含めた日本の試験や教育現場では基本的に「正解」を設定しないと扱いづらいので(面接試験ですらそう)、その場合ラップも何らかの「正解」が付与されることになると思うけど、ラップってそういうものなのかな。

    2022/11/15 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai 危険だその錆びついたシーソー 右も左も危なっかしいぞ ぐらいのトンチがないと合格無理そう

    2022/11/15 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 一句読ませるくらいならアリかもしれない

    2022/11/15 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt このタイトルだったら本文は韻を踏んでると期待するだろ? やり直し

    2022/11/15 リンク

    その他
    erya
    erya じゃあブコメも受験科目にすべき

    2022/11/15 リンク

    その他
    ftq
    ftq ラップ好きと今だにタバコ吸ってる輩にはできるだけ接触したくない。

    2022/11/15 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot マイクを落としたら合格

    2022/11/15 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 であれば校内での暴力は犯罪として裁かれるべき

    2022/11/15 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi 調理実習で必須だしね。それはサランラップ

    2022/11/15 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 受験生にSOUL’dOUTウンコしたら国語も英語も出来なくなってウンコした

    2022/11/15 リンク

    その他
    nyakapoko
    nyakapoko 志望校をディスればいいのか?

    2022/11/15 リンク

    その他
    daydollarbotch
    daydollarbotch これがほんとの押韻中学校 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ

    2022/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラップはお受験で課すべき

    国内外、フオーマルカジュアル問わず語彙力を測れるのはもちろん 詩であるためレトリック力が 即興のた...

    ブックマークしたユーザー

    • kuzudokuzu2022/11/16 kuzudokuzu
    • ffggmm2022/11/16 ffggmm
    • sds-page2022/11/16 sds-page
    • pptppc22022/11/16 pptppc2
    • perl-o-pal2022/11/16 perl-o-pal
    • yutokawan2022/11/16 yutokawan
    • mythm2022/11/16 mythm
    • lucioniki2022/11/16 lucioniki
    • kako-jun2022/11/16 kako-jun
    • x100jp2022/11/16 x100jp
    • nomitori2022/11/16 nomitori
    • yuno0012022/11/16 yuno001
    • quabbin2022/11/16 quabbin
    • monotonus2022/11/16 monotonus
    • kazkaz032022/11/16 kazkaz03
    • tsubo12022/11/15 tsubo1
    • table2022/11/15 table
    • hesopenn2022/11/15 hesopenn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事