記事へのコメント194

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap 作中で変化するのとはまた違うけど、やっぱ全盛期のころの絵にはパワーがあるよな、って思うのは永井豪(デビルマンのころすごいよな)とか、平松伸二(ブラックエンジェルズのころ)とか……絵柄とは違うか。

    2023/11/24 リンク

    その他
    kukky
    kukky そんなん『アーシアン』一択だし、入学式の出会いシーン最高だった

    2023/11/22 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz ミスター味っ子

    2023/11/21 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar Arms 以降よりスプリガン(特に初期)の絵の方が好き

    2023/11/20 リンク

    その他
    teisi
    teisi id:a-kuma3氏、同じ!エイリアン通り5巻(セレムくん回)が私の好みのピークだった。あと高尾滋、高河ゆんは初単行本が至高で…と色々思い出したらそういう漫画家さんけっこういるわ。最初から超絶上手い人。

    2023/11/20 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 成田美名子は、「あいつ」から「エイリアン通り」の真ん中くらいまでが好きだった。後半からCIPHERへは上手くなったんだと思うが個性が薄くなった感じがする

    2023/11/20 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 藤崎竜を書きに来たが同じ意見の人が割と多くて安心した/初期の絵柄が好きというより末期が絵柄も内容も雑で、ひどすぎて読むに耐えなかったのは「燃える!お兄さん」。用務員差別で回収騒動打切、最後は雑な4コマ

    2023/11/19 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 CLAMP…は初期よりも少しこなれてきたレイアースぐらいの頃が一番好きかな。その後はどんどん線の少ない感じになってきてて、画風としてはだいぶ違う印象になってきたなあと。

    2023/11/18 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun これは魔法陣グルグル

    2023/11/18 リンク

    その他
    zkq
    zkq 麻宮騎亜っておっさんしかわからんだろと思ったら、一人いたわ。最近の藤本タツキは手抜きすぎる。

    2023/11/18 リンク

    その他
    Southend
    Southend 絵柄というか対象年齢による描き分けの問題だと思うが、細野不二彦御大の『さすがの猿飛』や『GU-GUガンモ』、『東京探偵団』あたりの頃の可愛らしいタッチは好き。

    2023/11/18 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love シャドウスキル…今の聖闘士星矢Gとかも好きなんだけど、初期の圧倒的書き込みを再現するのはむりだったのか…

    2023/11/18 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji ベルセルクかなあ。後になってくるとダークな感じが増してきたけど、その代わりファンタジー的な雰囲気が減った気がするんだよね。伯爵編めっちゃ好き。

    2023/11/18 リンク

    その他
    qouroquis
    qouroquis 「シドニアの騎士」

    2023/11/18 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 進撃の巨人は初期の画力だったからこそ無垢の巨人の不気味さが引き立ってた

    2023/11/18 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt はてブ上がってくる度に絵の文句言われてるわりにチェンソーマンがまだ出てないな

    2023/11/18 リンク

    その他
    vndn
    vndn オヤマ!菊之助(小声)

    2023/11/18 リンク

    その他
    judenimori
    judenimori RAVE

    2023/11/18 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 ハイスクール奇面組とか、究極超人あ~るとか。妙にごちゃごちゃした絵は好かん

    2023/11/18 リンク

    その他
    mogmogkuma
    mogmogkuma 彼氏彼女の事情(津田雅美先生)

    2023/11/18 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 美味しんぼ…は書かれていたが、やはり美味しんぼだな。ドラゴンボールもわかる。こち亀は中期。

    2023/11/18 リンク

    その他
    kz78
    kz78 紺野あずれの一番最初のエロ漫画の絵。

    2023/11/18 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi バスタード

    2023/11/18 リンク

    その他
    nigopa
    nigopa みんな大好きグルグル

    2023/11/18 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 初期じゃないけどジョジョの4部後半から5部中盤くらいの絵柄が好き。デフォルメと写実性のバランスが凄い。

    2023/11/18 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 荻野真。絵は確実に後の方が上手くなってるんだけど、無印の孔雀王の頃の言語で形容し難いエロエモさが良かった

    2023/11/18 リンク

    その他
    maya_3
    maya_3 初期ではないけど、羊のうた終盤頃の冬目景の絵柄がすごく好きです

    2023/11/18 リンク

    その他
    ryokuchan
    ryokuchan GS美神/藤崎竜はサイコプラスや初期短編のジャンプっぽくない怖さ好きだった/HxHの初期の作画が違うのは、絵柄を変えて作画コストを下げていたんだと思われる

    2023/11/18 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 封印が解けたあとの五条悟には違和感があった。

    2023/11/18 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 CLAMPは発表媒体ごとに絵柄を変えてたけど、少年マガジンに合わせて以降の絵柄があまり好きではないかな。レイアースのころの絵柄でXの続きが読みたい。

    2023/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三大初期の絵柄が好きだったマンガ

    ・ドラゴンボール ・美味しんぼ ・SAKAMOTO DAYS あと一つは?

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2023/11/24 babelap
    • kukky2023/11/22 kukky
    • y-kawaz2023/11/21 y-kawaz
    • yamadar2023/11/20 yamadar
    • teisi2023/11/20 teisi
    • a-kuma32023/11/20 a-kuma3
    • sawarabi01302023/11/19 sawarabi0130
    • Shiori1152023/11/18 Shiori115
    • sumomo-kun2023/11/18 sumomo-kun
    • zkq2023/11/18 zkq
    • Southend2023/11/18 Southend
    • dada_love2023/11/18 dada_love
    • nippondanji2023/11/18 nippondanji
    • qouroquis2023/11/18 qouroquis
    • yotubaiotona2023/11/18 yotubaiotona
    • oreuji2023/11/18 oreuji
    • ifttt2023/11/18 ifttt
    • vndn2023/11/18 vndn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事