記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frothmouth
    frothmouth 「世間とのズレ」が問題になるほどあると主張するならば、まずズレがあるとする側がそれを証明しなければいけない/私はオタクではないけど「俺もオタクだから~」な人は好かない、サークルの鬱陶しいOBという感じ?

    2021/11/26 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 「萌え」表現自体に性的要素があるかどうか、と公共空間に「エロ」表現をどこまで許容するかは、隣接はしてても微妙に議論のレイヤーが違う気がするが。

    2021/11/26 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 1階の悪口言うためだけの2階が出来てた

    2021/11/26 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou 実は(冒頭の)論旨だけは今まで出張って来た共産党の議員の中では一番マトモなんだよね。完全にケンカ腰だから聞いてもらえてないだけで。ブコメ含め、まずケンカ腰を止めてみよう

    2021/11/26 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ヒッピー文化で性の解放が進んだみたいに、TPOも社会運動や世相で目まぐるしく変わるから、お互いに運動してTPOの境界線を変えるのに鎬を削るのは自然な行為ではあるんだよな。

    2021/11/26 リンク

    その他
    bilanciaa
    bilanciaa もうオタクさんたち意味わからないこと言い始めて怖いんですが。

    2021/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『日本共産党 中野区議「表現の自由戦士のバグり方マジで怖い」「萌えは性的客体化が入ってるのにオタクは世間とズレてる」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2021/11/27 confi
    • frothmouth2021/11/26 frothmouth
    • Yoshitada2021/11/26 Yoshitada
    • mayumayu_nimolove2021/11/26 mayumayu_nimolove
    • greenmold2021/11/26 greenmold
    • djsouchou2021/11/26 djsouchou
    • natu3kan2021/11/26 natu3kan
    • bilanciaa2021/11/26 bilanciaa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事