記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    evamatisse
    evamatisse テザリングだと爆速な時点でルータを疑うかなあ。ルータ再起動前後とか前のルータとの比較とかも欲しい。

    2023/10/23 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o 少し前までOCNのIPv4は遅いってイメージあったんだけどv6サービス契約が増えてPPPoEが空いてたりするんだろうか?

    2023/10/23 リンク

    その他
    shag
    shag traceroute 結果を見ると劇遅から爆速まで折り返しの時間はたいして変わらない。ので、ISP側の線の太さが影響してるんじゃないか?知らんけど。

    2023/10/23 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 アジア唯一のtier 1というので何となくOCNにしているが、NTT系のwakwakがダメでOCNはOKとは。wakwakなぜかiijの下にいるみたいだな。しかしどこも15秒というのがDNSの逆引きtimeout臭いなあ。普通はIPv6+MAP-Eの方が速い

    2023/10/23 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar ぷらら (実質 OCN) に RTX830 で繋いでるけど PPPoE のほうが速いときもある。 というか OCN 系の IPv4 バックボーンが強すぎて我が家の隼 1Gbps じゃ速度差を感じない。 でもレイテンシは IPoE のほうが良いので v6 接続使ってる。

    2023/10/23 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja プロバイダは最安にしてそのまんまだなあ。回線の不満がなくもないから変えてみてもいいのかな?

    2023/10/23 リンク

    その他
    shiba-yan
    shiba-yan 自分ならプロバイダ変える前にローカル実行時にはファイルをキャッシュしてそれを読むようにするかな

    2023/10/23 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 自宅環境内の起因を除けているとすればプロバイダの違いで回線の混み具合や品質も同等としてプロバイダ側にも自宅側との立地やアクセス距離とか違いがあってそこから通信先との関係性になるから

    2023/10/23 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega ありがたいけど、かなり理解がごっちゃになってそう。自分の理解もボンヤリなので、識者に解説してほしいタイプのレポートだ / 特定経路のみクッソ遅くなる事例は自分も経験したことある、ISP変更で解決したが…

    2023/10/23 リンク

    その他
    felick
    felick 世間のIPv6移行の話ってだいたいIPv4(PPPoE)をIPv4 over IPv6(IPoE)にする話でIPv6通信するわけじゃないけどメーカーがIPv6対応とか言うからややこしくなる。

    2023/10/23 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda 気持ちがわかるエントリ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「ためしにプロバイダを変えてみましょうか」そんなのできるんだ。/9分半はひどいけど15秒は別にいいんじゃないかな。/それより我が家は壁を2枚以上挟むとWiFiがかなり弱くなるんですが謎(建て替えても!)。

    2023/10/23 リンク

    その他
    unagiga
    unagiga 4年くらい前の知識だけど、フレッツのPPPoEでどのプロバイダが速いのかは、その地域のNTT収容局にあるプロバイダごとのルータの混雑具合によるから、場所によって違うと聞いた。

    2023/10/23 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash S3にはv6も使えるエンドポイントあるけど、書いてないところ見ると、普通のv4用使ってるのかな。Fast.comはv4のサーバと繋がってないと、S3との比較にならないけど、ちゃんと繋がってるのだろうか。みんそく使お

    2023/10/23 リンク

    その他
    new3
    new3 調査結果表の謎主観表記やAWS他リージョンとの比較無で「テストコードを実行したり、ちょっとデバッグ」が仕事なの……ここのDirect over internetの計測(毎時5-10回程度)とかしてないのかしら<https://speedtest.globalaccelerator.aws/#/>

    2023/10/23 リンク

    その他
    bml
    bml wakwakってまだあったんだ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 15秒→3秒の差でここまでやるのがよく分からない

    2023/10/23 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat transixやOCNバーチャルコネクトやv6プラスは通信規格の名前じゃねえ、サービス名だ。それよりVNE毎にMAP-EとかDS-Liteとか、あとプロビのプロトコルもまちまちなの、何とかしてくれ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    chuukai
    chuukai 本筋と関係ないけど、技術的な話の中で「定説」という単語が出てきてちょっと驚いた。

    2023/10/23 リンク

    その他
    soulfulmiddleagedman
    soulfulmiddleagedman 可能なら、AWS 上で、開発環境こさえるとかにするかなぁ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb ブコメへ。IPv4にIPoEはありませんよ。/IPv6がIPv4より速いのはアイパス認証のせいじゃなくて単純にNTEよりGWRの方が空いてるだけ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    Yuzu
    Yuzu 技術的な説明が不明瞭だなと思ってたらブクマ全員が突っ込んでた

    2023/10/23 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi PR-500KIと二重ルータになってない? 一度WX5400HP側をブリッジモードにして試してみるといいかも

    2023/10/23 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki ネット回線って「実際はどうなるのか」を知れないまま「契約」が先に来る問題があるよね。「その家その時間帯で一番早い回線」に契約したいだけなのに。選定を代理でやってくれる、みたいなのは需要ありそう。

    2023/10/23 リンク

    その他
    hayashin10
    hayashin10 v6通信本当にできてた?と思う。s3がv6もってないとv4のままだと思うけど

    2023/10/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “S3ファイルのダウンロード速度が速いのはOCNのIPv4”

    2023/10/23 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi テザリングだと早いのも謎

    2023/10/23 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt auやnuro以外ならNTT配下の光回線何だから確かにさっと5種類ぐらいPing値とか測ったうえで選びたい

    2023/10/23 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 携帯回線すごい

    2023/10/23 リンク

    その他
    mrnns
    mrnns フレッツ縛りは承知だけど、資本的にUQに近いauひかりが試せたらなあと。あとインターネットでは戻りの経路が異なるのは往々にしてあるので、逆にUS側からの経路が分かると何か見えてくるかも。

    2023/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理想のプロバイダを探し回った結果、OCNのIPv4に行き着いた話 - give IT a try

    はじめに 僕は自宅で長年WAKWAKというインターネットプロバイダを利用してたんですが、最近OCNに乗り換...

    ブックマークしたユーザー

    • QueSTioN2023/11/06 QueSTioN
    • mkttoyoda2023/10/24 mkttoyoda
    • yano_t11072023/10/23 yano_t1107
    • akishin9992023/10/23 akishin999
    • mstk_knife2023/10/23 mstk_knife
    • evamatisse2023/10/23 evamatisse
    • fbis2023/10/23 fbis
    • ser1zw2023/10/23 ser1zw
    • laetitia122023/10/23 laetitia12
    • s-nanagi2023/10/23 s-nanagi
    • hm_hs2023/10/23 hm_hs
    • hir_o2023/10/23 hir_o
    • shag2023/10/23 shag
    • nakag07112023/10/23 nakag0711
    • Econgi2023/10/23 Econgi
    • fusionstar2023/10/23 fusionstar
    • takahashim2023/10/23 takahashim
    • Ni-nja2023/10/23 Ni-nja
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事