記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    upran
    upran タイ米好きだけど、湯取り法だと全然うまくできなくて、結局普通に炊くようになった。当然、お店で食べるレベルに全く追いつけない。誰か助けて。

    2022/12/27 リンク

    その他
    chatoyancy_amber
    chatoyancy_amber 100均に米茹でる用の袋売ってるよね。茹で時間15分くらいかかるみたいだけど。

    2022/12/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead さらさらご飯好きなんだが、ひょっとしておれにはこれか?

    2022/12/26 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin スリランカカレーにはこれ

    2022/12/26 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 大量のご飯を炊くときにはこちらの方がやりやすいのだ

    2022/12/26 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「しかも茹で時間5分&お好みで蒸らし少々という超短時間で食べられる」

    2022/12/26 リンク

    その他
    minboo
    minboo エジプトの「コシャリ」で使う米は日本と同じ短粒米なんだが、炊飯器で炊くんじゃなく湯取り法で炊くといい感じに仕上がる。

    2022/12/26 リンク

    その他
    tohima
    tohima 何かの料理マンガで短時間で大量にご飯を用意する必要があって茹でてやってたのを思い出した

    2022/12/26 リンク

    その他
    satoimo310
    satoimo310 この炊き方の利点は、米も水も計量不要なのに安定した炊きあがりを出せるところ 茹でる時間と蒸らす時間だけ気をつければOK

    2022/12/26 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 茹でるとむしろぱっさぱさになる。チャーハンやインド・タイカレーには短粒種であってもこちらの方が合う(ただし日本米のうまさは概ね失われる)。

    2022/12/26 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 玄米と無洗米も

    2022/12/26 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 長粒種でもフライパンで炊く(水分は密封じゃない蓋で自然に抜ける)けどなあ。茹でるとか炊くとかはその地域の水質にもよって合う合わないありそう

    2022/12/26 リンク

    その他
    shidho
    shidho 湯取り世代乙。

    2022/12/26 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro カレーのお供に試してみるか

    2022/12/26 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 「茹で時間5分&お好みで蒸らし少々という超短時間で食べられる」

    2022/12/26 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou バスマティライスはこれでやってます

    2022/12/26 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「お米を「茹でる」発想のなさ」←以前はそう思ってたけど、昔は年末になると餅つきの前に“餅米”を蒸していたし、崎陽軒の弁当は米を蒸している(だからさめても美味しい)らしいし、そもそも米は野菜。

    2022/12/26 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso なるほど

    2022/12/26 リンク

    その他
    itochan
    itochan 日本人が品種改良を重ねてきた甘さと香りと粘り気の美味しいところがお湯に残ったままになるんじゃないっけ?糖質オフと言われたらそうかも。

    2022/12/26 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 相変わらずで知見が捗るなあw。しかもこれってロカボ炊飯やないんかw?

    2022/12/26 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ベチャベチャして食えないかと思ったけど案外いけるのか

    2022/12/26 リンク

    その他
    tapiokamaru333
    tapiokamaru333 炊き忘れた時に良いかも。

    2022/12/26 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi 試すのすごい。

    2022/12/26 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 へー。

    2022/12/26 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej1951/27/1/27_1_29/_pdf

    2022/12/26 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 日本式が「炊き干し法」なのは、釜の底に水分が残らぬまで炊くから。炊いても干さないオカユみたいな炊き方もある訳で

    2022/12/26 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 溶出したデンプン捨てることになるから粒がはっきりするんだろうな。チャーハン用に冷凍してストックしておくのはアリだと思った

    2022/12/26 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 要はパスタみたいなものだと思えばいい。タイ米を日本の炊飯器で普通に炊いてまずいというのはやめましょう

    2022/12/26 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 アミロースとアミロペクチンの水溶性の違いと、それぞれの米の品種のアミロース/アミロペクチンの比率が関係してる気がする

    2022/12/26 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 5分茹でて笊にあけるだけ?! 浸水時間は要るけど圧力鍋は要らなかったのか

    2022/12/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お米を、茹でてから蒸す「湯取り法」とは(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていた...

    ブックマークしたユーザー

    • upran2022/12/27 upran
    • dieth2022/12/27 dieth
    • kazkichi2022/12/27 kazkichi
    • chatoyancy_amber2022/12/27 chatoyancy_amber
    • goldhead2022/12/26 goldhead
    • lbtmplz2022/12/26 lbtmplz
    • wktk_msum2022/12/26 wktk_msum
    • blueeyedpenguin2022/12/26 blueeyedpenguin
    • bxmcr2022/12/26 bxmcr
    • kyo-taro2022/12/26 kyo-taro
    • brightsoda2022/12/26 brightsoda
    • agrisearch2022/12/26 agrisearch
    • txmx52022/12/26 txmx5
    • bolivia2022/12/26 bolivia
    • minboo2022/12/26 minboo
    • triceratoppo2022/12/26 triceratoppo
    • ken-baan2022/12/26 ken-baan
    • BBQ_BBQ2022/12/26 BBQ_BBQ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事