記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuchicco
    yuchicco “フリードリヒ2世はイモ栽培を奨励したことで知られるらしくお墓にはイモが備えられています”

    2021/06/05 リンク

    その他
    irasally
    irasally ドイツビールが安くて幸せだった。チーズやパンが美味しくて朝ごはんを毎日食べ過ぎた思い出。/温かいものへの執着の違いが面白い

    2021/05/31 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown よき、“レストランでもミネラルウォーターより安いので、ビールを頼んじゃいます。”

    2021/05/26 リンク

    その他
    rdlf
    rdlf とはいえ中国人に比べたら日本人はそれほど温めることに執着がない。中国で働いていた時に日本人の同僚が家から持ってきたお弁当をそのまま食べたら現地スタッフにすごく驚かれていた。

    2021/05/25 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 調理してから置いといたら腐るかどうか、気候の違いで習慣が違うんじゃないかなあ。北緯40度あたりに境界線があって

    2021/05/25 リンク

    その他
    lli
    lli 幼稚園児の好きなものがパンとお寿司っていいな。お国柄が出そう。

    2021/05/24 リンク

    その他
    yako_baum
    yako_baum 日本人温かい食べ物に執着があるから自炊が大変なんかな…。屋台文化が広がってたら違ったんだろうにな/「のりもの」編が楽しみ

    2021/05/23 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “日本の食文化はめしの温かさに執着しているところがあるかもしれないですよね。冷遇されることを「冷や飯を食う」と言うくらいですもんね”

    2021/05/23 リンク

    その他
    furutanikaede
    furutanikaede おもろかった

    2021/05/23 リンク

    その他
    knok
    knok そうそう黒いパン酸っぱいんだよね。自分の舌には合わなかった

    2021/05/22 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 回収瓶立てが良いと思った

    2021/05/22 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga アメリカもこんな感じじゃないの?ピザとかパスタもさめてそうなのばっか(ドラマで)食ってる。紙箱中華もレンチンしないでそのまま食べてるし。

    2021/05/22 リンク

    その他
    koseki
    koseki 想像以上に違いが大きくて楽しい。

    2021/05/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本でも精米とパックご飯は別の場所に売られてるし、日本とちがって欧米では、パンと菓子パンやお惣菜パンは呼び方も違うんじゃなかったっけ?菓子パンはペイストリーの仲間扱いだったような。

    2021/05/21 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 四角いパンなんて見たこともないって人もいるのかね。日本人でインディカ米を見たことがないお年寄りなどは珍しくないように

    2021/05/21 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI ビールがえらく安いのは魅力的だが、温かい食べ物に執着がないのか、残り物のラザニアを冷えたまま食べるって話はガツンと来た。

    2021/05/21 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 西洋人は舌の使い方が下手だから熱いものが食えない 基本温い

    2021/05/21 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric 中国も冷えた食事は好まれないと聞くし東アジアの特徴なのかもしれない

    2021/05/21 リンク

    その他
    machida77
    machida77 レストランでビールが水より安い

    2021/05/21 リンク

    その他
    zkq
    zkq ヨーロッパは基本的に保存食中心でこんな感じだった。イタリアとスペインだけちょっとちがう。

    2021/05/21 リンク

    その他
    kosui
    kosui ビール売り場すげえ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 第3代プロイセン王の銘板にジャガイモのお供え。 〔実はヘタリア沼人民は高い確率でそれを知ってる!🥔🥔🥔〕)

    2021/05/21 リンク

    その他
    nuara
    nuara 食い物に関しては、日本に生まれてよかった。

    2021/05/21 リンク

    その他
    gm91
    gm91 ジャガイモうまいよね

    2021/05/21 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan ドイツの食料事情は白米からは逃げられぬ、が好き。

    2021/05/20 リンク

    その他
    ball447
    ball447 じゃがいもカテゴリー分けされて売られてるのか

    2021/05/20 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika イモとビールの違いにうるさい国だ

    2021/05/20 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 “ドイツ人の幼稚園児に好きな食べ物を聞いたら「パンとお寿司」って答えた子が2人”ってところとか面白かったけど、あんな断酒会コンテンツやっといて古賀さんの目がきらんきらん輝くのがビールの話題、っていう

    2021/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「温かい食べ物」に執着がない? ベルリンのふつうのくらし・ごはん編

    ベルリンでどう暮らしてる? を5回にわたって聞かせておくれ 古賀: 私がまってました! というわけで、...

    ブックマークしたユーザー

    • ocha392021/06/26 ocha39
    • AKIYOSHI2021/06/18 AKIYOSHI
    • yuchicco2021/06/05 yuchicco
    • rakugake2021/06/02 rakugake
    • irasally2021/05/31 irasally
    • bolivia2021/05/27 bolivia
    • shunutsu2-2-242021/05/26 shunutsu2-2-24
    • zoidstown2021/05/26 zoidstown
    • polychrome2021/05/25 polychrome
    • rdlf2021/05/25 rdlf
    • takasago082021/05/25 takasago08
    • toya2021/05/25 toya
    • allezvous2021/05/25 allezvous
    • jacoyutorius2021/05/25 jacoyutorius
    • yaoki_dokidoki2021/05/25 yaoki_dokidoki
    • lli2021/05/24 lli
    • highAAA2021/05/24 highAAA
    • makina702021/05/23 makina70
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事