記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ebibibi
    ebibibi いや。1人でこれは怖い…。

    2022/11/17 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ワイヤーは索道の跡では?昭和の山開発の記録映像を見ると物資をワイヤで引いて持ち上げてる例が凄く多い。打ち捨ててると言っても当時は困る人がいるわけでもなけりゃ景観というか観光を気にすることも無かった。

    2022/11/17 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 山の危なさを実感できるいい記事

    2022/11/16 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo (余談)「100万年くらいしたら」未来の博物館の「使いみち不明なものの展示会」で展示公開されるのだ。 (cf. 同日配信のこーだい氏の記事『ナニこれ?<後略>』) > 写真「昭和の人たちはゴミを埋めれば<後略>」

    2022/11/16 リンク

    その他
    yk_mobile
    yk_mobile 昭和disは同意。思いっきり捨てられてるの見かける

    2022/11/16 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 一ノ瀬高原キャンプ場からトライしたい

    2022/11/16 リンク

    その他
    OKP
    OKP 大変そうだけど読む分には面白かった。二瀬ダムはちょっと珍しい重力式アーチダムですね

    2022/11/16 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 経験値が高い人だからできる登山だなって。半可通は遭難する気がする。テントで一泊した時の闇が充満している感じが怖すぎる。

    2022/11/16 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 多分登らないであろう山のレポはありがたい

    2022/11/16 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku “消費カロリーがすごいですね。でも痩せないので不思議!”登山の一番不思議なとこだ/関東はやはりこういう山が身近にあって羨ましい

    2022/11/16 リンク

    その他
    fraction
    fraction この方だったら和名倉沢登ったついでにありそうだけどなかったのね。私はうん十年前2回(記憶混濁和名倉沢の時は行ってない?)沢登りで行った。当時は秩父方向の下山路もしっかりしてて長いだけで山行楽しかった

    2022/11/16 リンク

    その他
    syokuyoku_gohan
    syokuyoku_gohan 自分じゃ直接見れないだろう山の深部が見れてとてもよかった。

    2022/11/16 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu 将監小屋に泊まって山梨側から二人パーティーでピストンしたことある。小屋に貼っていた行方不明者の貼り紙が生々しくてドキドキした。藪漕ぎはあるし、林で方向見失いかけるし、一人で行かなくて良かったと思った。

    2022/11/16 リンク

    その他
    quality1
    quality1 あのへん展望ゼロ山多いよね

    2022/11/16 リンク

    その他
    kamm
    kamm もう登山に行く時はほぼ車なので公共交通機関で登山している人は単純にすごいなーと思ってしまう。まあ車だと縦走がかなり難しくなってピストンになってしまうのが残念なんだけどね

    2022/11/16 リンク

    その他
    XPistols
    XPistols 一泊するのか

    2022/11/16 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba 楽しそうすぎるので、歩き慣れた山に行ってくる。地形図持ちながらも楽しい。

    2022/11/16 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 一泊でノー排便裏山しい。毎朝3回はうんこする俺には泊まり登山は無理だな。車中泊する時も近辺に綺麗なトイレがある事を条件にしてるわ

    2022/11/16 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 微妙に苦手な文章だった(60年前は既にダム黄金時代(黒四が59歳)だし昭和の人はゴミは埋めるのがマナーと洗脳されてただけで自然に帰るとか考えてなかったし山奥の遺構は大開発というよりは林業衰退の産物だと思うが

    2022/11/16 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 途中に出てくる廃屋、誰がどういう目的でどうやって建てたのか謎でおもしろい

    2022/11/16 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw 奥多摩というか奥秩父でしょ

    2022/11/16 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 三峰あたりから行けそうなのに行く道路がないんだなと思ってはいたんだけど、あるにはあるのか(あるといえるのか・・・)。奥多摩、奥が深い。

    2022/11/16 リンク

    その他
    apteryx_2022
    apteryx_2022 丁寧な登山レポで面白かった。最後の方のピンクテープとか慣れてないと間違えるやつで怖いな。

    2022/11/16 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 林鉄廃線の下りで山行がにレポあるかなーって探したけど無かった。秩父湖一周ハイキングコースとかいうヤベー奴でニアミスはしてた。本エントリ序盤に登場の吊り橋が出てる。https://yamaiga.com/road/titibuko/main.html

    2022/11/16 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori GPSアプリも鼻笛も自作なんやな…経験値が高い

    2022/11/16 リンク

    その他
    fellfield
    fellfield 『天平尾根を目指して南向きの尾根を降りていきます。ちなみに、天平と書いて「でんでえろ」と読みます』

    2022/11/16 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 和名倉山は奥過ぎて、迷ったら下山できずビバークするしかないので躊躇してた。実際、遭難多いし / 飛龍山の方が難易度低いかな。

    2022/11/16 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「ここが山頂。地味オブ地味。地味名山のチャンピオンかも知れません。準優勝は大菩薩嶺」

    2022/11/16 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 三峰神社。毎月1日の特別なお守りがなくなったと聞いてもまだ混んでるのか /あそこはロープウェイ復活した方が良いくらいバスが混みすぎる。

    2022/11/16 リンク

    その他
    imatac
    imatac 去年歩いたけど、秩父湖からのルートは思ったよりは整備されてる印象だった。和名倉山と将監小屋、地味に遠いんだよね。ちなみに私は秩父湖に車停めて早朝に出発し、将監小屋に泊まって雁坂峠を通る周回で歩いた。

    2022/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    奥多摩のラスボス、和名倉山に登った

    東京の西に奥多摩という山域があり、個人的に好きなのでずいぶん歩いてきた。メジャーな山はだいたい登...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • funaki_naoto2022/12/14 funaki_naoto
    • donotthinkfeel2022/11/30 donotthinkfeel
    • yuzuk452022/11/21 yuzuk45
    • mmorinaga5252022/11/21 mmorinaga525
    • fish72022/11/18 fish7
    • u1-53002022/11/17 u1-5300
    • hootoo32022/11/17 hootoo3
    • ninamu2022/11/17 ninamu
    • jkltf2022/11/17 jkltf
    • ug_idol2022/11/17 ug_idol
    • rumbaba2022/11/17 rumbaba
    • k_wizard2022/11/17 k_wizard
    • shuHT2022/11/17 shuHT
    • ebibibi2022/11/17 ebibibi
    • yamifuu2022/11/17 yamifuu
    • akiu-ksg2022/11/17 akiu-ksg
    • txmx52022/11/17 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事