記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    progrhyme
    progrhyme 文化保護団体かな?

    2024/01/21 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 ヤーポンは悪い文明。

    2023/01/23 リンク

    その他
    junjuns7
    junjuns7 坪はやめてほしい。 けど、自分なら併記で妥協する。

    2023/01/22 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t そういえば最近は地図の日本海に東海というシールはる人達はいなくなった?

    2023/01/21 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark だまし討みたいな方法でやってんだから、自分たちが悪い事してんのは分かってんだろ 普通に法律適用してしょっぴけばいいよ

    2023/01/20 リンク

    その他
    arvante
    arvante お前たちのロングトンをメトリックトンとショートトンにランダム置換して全部「トン」表記にしてやろうか。ところであまり関係ないけどショートトンの漢字表記が米トンなのは度量衡史上最大の罠だと思う。

    2023/01/20 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 マイルは単位mなのかよ

    2023/01/20 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ヤードとメートルの間違いで火星探査機が墜落したことあったが、もしかして…

    2023/01/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 戦争

    2023/01/19 リンク

    その他
    altar
    altar 「英語は国際言語、ローマ字表記はヘボン式推奨」と言いながらヤーポン法滅べは矛盾してるな。英米スタンダードの国際的地位を徹底的にこき下ろしてライバルのフランスを持ち上げておけば速やかに滅んでいたはず

    2023/01/19 リンク

    その他
    bodibod
    bodibod テロリストやんけ

    2023/01/19 リンク

    その他
    yamaidare
    yamaidare 頑迷という言葉がとても似合う国民性。

    2023/01/19 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ヤーポンは悪い文明。

    2023/01/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou こんな組織滅ぼせ

    2023/01/18 リンク

    その他
    nioushimeji
    nioushimeji そんな団体もあるんだ

    2023/01/18 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain メートル法はあと30cm進んでしまえば落ちるところまできている、その調子でヤード法には1フィート先に進んでほしい

    2023/01/18 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 一方、日本では元号フリークが政権を握っていた

    2023/01/18 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman インチ、マイル、ポンド、ガロンよ滅せよ

    2023/01/18 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks なんて迷惑な・・・

    2023/01/18 リンク

    その他
    torish
    torish 「日本はメートル条約に1885年に加盟。〜1959年からメートル法に完全移行しました。」人生ずっとメートル法と尺貫法の変換してた人がいるのか。まあ我々は今もって西暦和暦変換し続けているのであるが。

    2023/01/18 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 始皇帝に助走つけて殴って欲しい

    2023/01/18 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 こっちのカルタゴはしぶとい。

    2023/01/18 リンク

    その他
    tio259
    tio259 日本でもツイッターのbioに皇紀○○年とか書いてたり旧かな使いしか使いませんみたいなアホがいるけど似たようなもん。

    2023/01/18 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 度量衡十字軍

    2023/01/18 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson インチはしぶといよね。日本も結構毒されている。フランスでは、タイヤやジーンズ、ディスプレイのサイズがcmだけの表記なのだろうか?と、読んでて思った。

    2023/01/18 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami 自分もなんか組織を作りたい

    2023/01/18 リンク

    その他
    ototsuki
    ototsuki 自動車のメーターが未だマイル表記なのだから道路表記も同じでないと不便なのは理解できる。自動車のメーターを燃料の単位をメートル法に一本化することからやるべき 。

    2023/01/18 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 せめてmiにして

    2023/01/18 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji それだ!x25.4な

    2023/01/18 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s やはりヤーポン法は滅ぼさねばならぬ

    2023/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メートル表記をヤード表記にこっそり修正する抵抗組織がイギリスにある

    長さの単位の世界標準は「メートル法」であり、「ヤードポンド法」はアメリカなどごくわずかな国での使...

    ブックマークしたユーザー

    • progrhyme2024/01/21 progrhyme
    • karia2024/01/21 karia
    • girigiri_kirin2024/01/20 girigiri_kirin
    • dreamyou2024/01/19 dreamyou
    • Hate6752na7742023/01/23 Hate6752na774
    • junjuns72023/01/22 junjuns7
    • k9805042023/01/21 k980504
    • nishik-t2023/01/21 nishik-t
    • pwatermark2023/01/20 pwatermark
    • arvante2023/01/20 arvante
    • gggsck2023/01/20 gggsck
    • nori__32023/01/20 nori__3
    • temimet2023/01/20 temimet
    • azumakuniyuki2023/01/20 azumakuniyuki
    • hobbling2023/01/19 hobbling
    • otihateten35102023/01/19 otihateten3510
    • sumoa2023/01/19 sumoa
    • altar2023/01/19 altar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事