記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rax_2
    rax_2 バサーらしい意見(偏見)。

    2019/09/29 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 根がかりしたルアーが大量に出てくるね

    2019/09/29 リンク

    その他
    myogab
    myogab 話は違うが、豪雨災害が予見される段階で池の水を事前に抜いておけば、減災になるな…と、記事の地の立地条件とは関係無く、ふと。

    2019/09/29 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 いつも思うけど、殺到でどれくらいの数で定義しているのだろうか。抗議の電話、メールが200でも複数回抗議している人もいるから実際はもっと少ないだろう。分母となる年間利用客の総数はどれくらいだろうか。

    2019/09/28 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ロクに金も落とさないのに道の駅の駐車場を長時間占拠してる連中が減るのは、むしろ良いことなのでは?

    2019/09/28 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori アホやな。食えない魚とかゴミカスやろ。釣り人が責任持って食えよ。 川魚は食えるの少ないけど、海は食える魚でいっぱいだから海が良い。

    2019/09/28 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 勝手にバス釣り堀やっとけよ。ブラックバスが外に出たら有罪な。

    2019/09/28 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 氏名、住所、連絡先をしっかり確認出来た人だけ批判を受付けるようにするべき。

    2019/09/28 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 自分が海外に行って釣ってくればいいだろう

    2019/09/28 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 バス釣り客、こんな堂々というほどここに金落としてないと思うんだがどうなんだろ

    2019/09/28 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom バス釣りなんてしないなんて 言わないよ絶対

    2019/09/28 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 撮り鉄と、バス釣りって、二大害悪趣味だな。

    2019/09/28 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 釣り人ごと全部抜いてしまえ

    2019/09/28 リンク

    その他
    kz78
    kz78 まあ、バス釣り客よりも神宮への参拝客のほうが地元に金落とすからね。

    2019/09/28 リンク

    その他
    sumida
    sumida あの番組はひどいけど、釣り人連中はもっとひどいね。環境破壊に加担しておいて「俺達が地域を盛り上げてやってんるんだ」って主張するのは、サイコパスみある。

    2019/09/28 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 迷惑魚と迷惑客が減って一石二鳥っていういい話かな?

    2019/09/28 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 誰しも自分には甘いよな。くわばらくわばら。

    2019/09/28 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 1.3kmという事は道の駅から堰の間かな→ https://goo.gl/maps/3ex1bNNz8tqqci3K9 その先には #水曜どうでしょう 日本全国絵はがきの旅2 ミスターが企画初日に札幌に戻るカードをひいたあの場所→ https://goo.gl/maps/ZVhCCxWCVy4nZudq9

    2019/09/28 リンク

    その他
    jtw
    jtw これ監視しないと、またブラックバスを放流するんじゃなかろうか。抗議してるのは、放流した人達なのだろう。

    2019/09/28 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 アホに構う必要無し。

    2019/09/28 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 外来魚目当ての輩に構う必要なんてない。良いからやれ!ってのが地元民の希望だろうな……と思う。茨城県潮来市の担当氏、マジ頑張って欲しい。応援したい。

    2019/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人から抗議殺到 茨城・潮来(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    茨城県潮来市内の農業用水路で10月、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦...

    ブックマークしたユーザー

    • fishing_life2020/09/17 fishing_life
    • yyamano2019/09/30 yyamano
    • rax_22019/09/29 rax_2
    • mmuuishikawa2019/09/29 mmuuishikawa
    • fujibay19752019/09/29 fujibay1975
    • igatea2019/09/29 igatea
    • myogab2019/09/29 myogab
    • htnma1082019/09/29 htnma108
    • studycalnu02202019/09/28 studycalnu0220
    • tamtam32019/09/28 tamtam3
    • nyokkori2019/09/28 nyokkori
    • nori__32019/09/28 nori__3
    • prjpn2019/09/28 prjpn
    • yasuhiro12122019/09/28 yasuhiro1212
    • yomichi472019/09/28 yomichi47
    • tcmsc2019/09/28 tcmsc
    • NOV19752019/09/28 NOV1975
    • westerndog2019/09/28 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事