記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naopr
    naopr "IT業界には「準委任契約にしておけば安全」という「ベンダ通説」がありますが、そう簡単な話ではないということを示す事例です"

    2022/03/28 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 微妙な案件は無理して受けるな、が判例としても一般的になれば、無茶振りばかりする企業は誰も受注してくれなくなり淘汰されるのだろうか。無理してでも受けろという上司も淘汰されてほしい

    2022/03/27 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd 派遣にすれば解決するよ!?

    2022/03/26 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 素人っぽい顧客からアジャイルで契約受けたのが最大の失敗では?ウォーターフォールだったら仕様が確定しない段階で出血を最小限に抑えられる

    2022/03/26 リンク

    その他
    ochataro
    ochataro legal topic

    2022/03/26 リンク

    その他
    kno
    kno “IT業界には「準委任契約にしておけば安全」という「ベンダ通説」がありますが、そう簡単な話ではないということを示す事例です。”/無茶なお客からの仕事を受けないのが一番なんだろうけど…

    2022/03/25 リンク

    その他
    airj12
    airj12 アカン案件でまともな成果が出せそうにないと気付いていながら準委任という安心感で続けちゃった感じなのかな / これを期に発注側が請負契約に執着しなくなれば嬉しいかも

    2022/03/25 リンク

    その他
    AQMS
    AQMS 7年前

    2022/03/25 リンク

    その他
    uva
    uva ヤバそうな客の仕事は断れるポジションに居続けたい

    2022/03/25 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 社長同士知り合いで仕事をあげた、引き受けてあげたって貸しのつもりだったり

    2022/03/25 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya よくこの文面で請負って主張できたな

    2022/03/25 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 ゴミみたいな仕事して満額ではないもののお金貰えてラッキーやっぱ契約は準委任に限るよね! と読めたが

    2022/03/25 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 発注側が超大手でも別案件絡みでズブズブだともう逃れられないよコレ。いつもの調子でごまかしごまかしやってたらクリティカルな場面で梯子外されたような感じに見える(自らの立場に照らして)。

    2022/03/25 リンク

    その他
    aromabird
    aromabird 準委任や請負はメリデメあるな。現場は準委任希望だけど会社は責任を明確にしたいから請負にするし。委託コストに目を光らせる立場になってから請負押しになった。善管注意は意識してなかったので気をつけよ。

    2022/03/25 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 開発側の立場で見ると、善良な管理者がちゃんと判断できてイメージの齟齬が少なく済む人であることを願う。 その反面、自分はそう言う提案できてるかなと言うのを振り返ってしまった。期間とそれに対する成果物だな

    2022/03/25 リンク

    その他
    itochan
    itochan ひどいなあ…

    2022/03/25 リンク

    その他
    pmint
    pmint "Z"が何なのかも分からずに、みんなよくコメントできるね。記事書いてる本人もそう。数式やプログラムに未定義変数が出てきても気にならないタイプ?Zは追加費用の受け取り側であり、渦中のXに指示を出す立場で重要。

    2022/03/25 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki どっちもどっちおじさん「どっちもどっち」

    2022/03/25 リンク

    その他
    sp_ice
    sp_ice “IT業界には「準委任契約にしておけば安全」という「ベンダ通説」がありますが、そう簡単な話ではないということを示す事例”

    2022/03/25 リンク

    その他
    yo_waka
    yo_waka 妥当感

    2022/03/25 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「決めてくんねえ」をちゃんと記録に残して防衛するしか無いのかねえ

    2022/03/25 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg “Xは、本件契約に基づく報酬請求として、合計で約1766万円を請求し、Yは、反訴として、債務不履行に基づく損害賠償約7000万円(大部分は逸失利益)を請求した。” 反訴で3倍返しもエグいな?

    2022/03/25 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “「準委任契約にしておけば安全」という「ベンダ通説」がありますが、そう簡単な話ではないということを示す事例” / 俺は「善管義務」って客観的に見て悪意と取れる行動をカバーできるから上手い文言と思ってる

    2022/03/25 リンク

    その他
    kootaro
    kootaro 人月70万なら 想定工期7.5~8ヶ月。人月100万なら 想定工期6.5~7ヶ月。3ヶ月では出来ないのでマスタースケジュールの問題とみた/総工数の立法根×2.7で想定工数を算出。

    2022/03/25 リンク

    その他
    az1za
    az1za 準委任でも実際は指揮命令できる権限は持たせてもらえないことの方が多いので、この判決が出たってことは今まで以上に開発側は注意しなくてはいけないね。受注側が圧倒的に不利なのもう少し軽くならんかなー

    2022/03/25 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak アプリオリに委任(準委任)、請負といった契約類型に捉われ過ぎのように思われる。発注者はその辺りを本当に認識していたのかね。

    2022/03/25 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 3ヶ月稼働して想定物品は出来なかったけど1500万円の案件か

    2022/03/25 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker 受けちゃダメと切り捨てるのは楽でいいけど、発注の仕方がわからなくても発注したいという人もいるはず。なにかしらガイドライン的なものとか第三者機関とか必要では。

    2022/03/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara 誰だよZ。

    2022/03/25 リンク

    その他
    carrier_pigeon
    carrier_pigeon 準委任だと"3月31日までに行うとされていた103項目"をコミットしちゃいけなかったって判決なのかしら。プロとしてダメな客をちゃんとぶん殴れってことだけど仕様確定せず請負にしたがる客に対しては厳しいなぁ。

    2022/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    準委任契約に基づく報酬請求と善管注意義務違反 東京地判令2.9.24(平28ワ28934) - IT・システム判例メモ

    開発は途中で終わった場合でも、準委任契約に基づく報酬請求はできるが、適切な計画立案・実行ができて...

    ブックマークしたユーザー

    • alchemy64202023/09/19 alchemy6420
    • techtech05212023/08/05 techtech0521
    • tetram2022/10/02 tetram
    • shoogaw2022/03/31 shoogaw
    • hdkINO332022/03/30 hdkINO33
    • respectbookmark2022/03/30 respectbookmark
    • sawa-kaz2022/03/29 sawa-kaz
    • naopr2022/03/28 naopr
    • huruyosi2022/03/28 huruyosi
    • herakures2022/03/28 herakures
    • katsukiniwa2022/03/27 katsukiniwa
    • mkotatsu2022/03/27 mkotatsu
    • dagjmpd2022/03/26 dagjmpd
    • wushi2022/03/26 wushi
    • dieth2022/03/26 dieth
    • fhvbwx2022/03/26 fhvbwx
    • dhrname2022/03/26 dhrname
    • Okaz2022/03/26 Okaz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事