記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kusanokanzume
    kusanokanzume “64の倍数”

    2022/10/14 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 最後の絵、人間の部分トリミングして風景だけにしちゃって、人間だけ切り出したやつをガチャにかけた上で風景の上に重ねたほうがきれいになるのでは

    2022/09/03 リンク

    その他
    kash06
    kash06 わおー、大変そうだなぁと思ったら、納得の大きさで「めんどくさい」。

    2022/09/03 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro これだけ強力なマシンを使っているからダジャレを量産出来るのか

    2022/09/02 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 面白いじゃん

    2022/09/02 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama まー絵描きはそのなんか違うなと面倒くさいを線一本単位でやってるんですけどね

    2022/09/01 リンク

    その他
    sisya
    sisya PhotoShopとBlenderは、不要なところを消して保管まではプラグイン実装されているので、任意の個数作成して選択させるプラグインもすぐ出てくるのではないかと思う。GIMPはいまいちそういう速度がないので…

    2022/09/01 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega “自分のマシン(Ryzen 7 5800x, メモリ64GB, RTX 3080 GAMING Z TRIO 12G)で1枚1秒~4秒くらい。200連ガチャ” いい速度感

    2022/09/01 リンク

    その他
    mopx
    mopx 人も、絵の中の顔に関してはかなりの試行錯誤を行うのだが、AIは、スピード、物量が違いすぎて、これはもう抜かれる事間違い無し。

    2022/09/01 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura こういう試行錯誤が楽しいので、「めんどくさい」という結論でも本人はそれがわかったから満足!だったりしますよね。Google Colabは29日から無料ユーザーになにか制限がかかるようだし、3060くらいをがんばろうかな

    2022/09/01 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee いいコンピュータさえあればタダ

    2022/09/01 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “img2img”

    2022/09/01 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 首曲げすぎて折れそうだし、後ろへ回すと顎が上がるとか色々。人体の骨格や筋の動きや重心なんて、もう分かりきってるんだから、矛盾の生じないようにAIを調教できないもんなのか?

    2022/09/01 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark こういうトライアンドエラーを山ほどかけたいんで、時間かかってもいいから1024pxとかの高解像度で出力する方法が欲しいのよね VRAMよなー....

    2022/09/01 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 前例通り、最初はエロコラ方面で流行るんじゃないかなぁ

    2022/09/01 リンク

    その他
    lifehackcat
    lifehackcat 修正箇所が固定なら簡単にツール化できそう。

    2022/09/01 リンク

    その他
    ite
    ite めんどくさいとは言ってるが、それでも自分で描くよりはずっと楽。一部だけ更新するのも技術的にはできそうな気がする。どうなんだろ

    2022/09/01 リンク

    その他
    onigiri-chan
    onigiri-chan text 2 imageしか使ってないですが、出力サイズこれ64の倍数なので10ではなく64の倍数にしたら上手くいくかもしれないです

    2022/09/01 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 最後に弱く掛けて馴染ませては?diffuserの使い方は分からないが、hlky版フォークのwebuiにはマスク機能が実装されてる

    2022/09/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 普通は逆だと思うけどな。

    2022/09/01 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain これ、やはりちゃんと顔が描ける人は最終段階で思うように修正できるので、やはり強みは残るのではないかという気がしてきました。

    2022/09/01 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu “適当に選択してそこからStable Diffusionにかけて出力結果からパラパラ選んではめてみる、みたいなプラグイン”

    2022/09/01 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 プロンプトの呪文もパーツごとに作ればいけそう

    2022/09/01 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 「いいやん」って言ってるのも大して良くはないので、やっぱり絵が描ける人間じゃないと使いこなすのは無理そう。そして、こんくらいなら手でチョチョイと直したほうが早い

    2022/09/01 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka なのでもう描いたほうが早くね?→今の俺です

    2022/09/01 リンク

    その他
    renos
    renos やはり常日頃ダジャレを考えるにはこれくらいのマシンスペックが必要なんだな…!

    2022/09/01 リンク

    その他
    manaten
    manaten 「だいたいあってる」みたいな結果になったときに、気に食わないパーツごとに再ガチャできるようなツールがあるとめちゃくちゃ捗りそう

    2022/08/31 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 うーむ。面白そう。RTX3080マシンをこの為に買ってしまいそうだ。。。

    2022/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Stable Diffusion メモ(3): 絵の描けない人が顔ガチャを敢行する - jt_noSke's diary

    やりたいこと この前の記事で、 jtnoske.hateblo.jp 元絵そのままimg2imgにかけると しかし背景含めて全...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • kusanokanzume2022/10/14 kusanokanzume
    • naoto02112022/09/04 naoto0211
    • c_shiika2022/09/03 c_shiika
    • kash062022/09/03 kash06
    • shinagaki2022/09/02 shinagaki
    • nentaro2022/09/02 nentaro
    • onesplat2022/09/02 onesplat
    • shira0211tama2022/09/01 shira0211tama
    • rag_en2022/09/01 rag_en
    • sisya2022/09/01 sisya
    • mapk0y2022/09/01 mapk0y
    • kiichi692512022/09/01 kiichi69251
    • sakito09022022/09/01 sakito0902
    • boku-shevchenko2022/09/01 boku-shevchenko
    • o_mega2022/09/01 o_mega
    • gunnyori2022/09/01 gunnyori
    • pedalfar2022/09/01 pedalfar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事