記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rajahbrooke
    rajahbrooke マイナポイント第2弾の杜撰すぎる制度設計など、政府は何ら責任を負わずただ自治体に無理強いばかりさせている。そのうち過労死の実態などが明らかになって河野太郎と周辺の官僚幹部が失脚するといいなと思います。

    2023/08/11 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x マジで戦争しちゃダメな国だよね

    2023/08/10 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 11月に終わるような内容にしたらば、できるんじゃないかしらね。ただ、それで十分なチェックができるかどうかは別の話。

    2023/08/10 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi 点検の内容次第かなぁ。障害内容聞く限りどう見ても排他制御の仕様の問題だよね

    2023/08/10 リンク

    その他
    dd369
    dd369 自分が徹夜する訳じゃないからいくらでも言える。

    2023/08/10 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 デジタル第二次世界大戦。兵站軽視は戦前からの伝統。

    2023/08/10 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 この問題で分かったのは、登録作業にも点検作業にもDXはひとつもなされてないということ。これが日本のデジタルだなんて悲しい。

    2023/08/10 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「ひも付け機関それぞれの事情がまだ分からないが、およそ(11月末までに)できるんじゃないかと思っている」 各機関の事情を調べて適切な日程計画を立てるのがデジ庁の役割じゃないの? 2ヶ月、何をやってたの?

    2023/08/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan これから数ヶ月帰れないのかな??

    2023/08/10 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa それ、現場はチャレンジだ。

    2023/08/10 リンク

    その他
    coper
    coper 紐付けの正確性の点検は結構だが、「間違われた人をどうするの」問題も考えて。「ミスはごく一部だから、諦めて窓口で診療費10割払って」では信頼されるはずがない。

    2023/08/10 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 1/10000しかミスがないって凄いなと思った。 マイナンバーが批判されてるのはメリットの説明をちゃんとしないからだと思うぞ…。

    2023/08/10 リンク

    その他
    differential
    differential “ひも付け機関それぞれの事情がまだ分からないが、およそ(11月末までに)できるんじゃないかと思っている」” 関係各所への裏も取らずにぶら下がりでお気持ちを表明するのが大臣の仕事?ちゃんと実務をやってほしい

    2023/08/10 リンク

    その他
    srgy
    srgy 11月末までにできる たぶんできると思う できるんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ

    2023/08/10 リンク

    その他
    gm91
    gm91 掛け声以外に何をどうすんのか聞こえて来ない。とりあえずリソースの手当てはしてんのか気になる。

    2023/08/10 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke 点検はできるとして、皆が知りたいのは正しい状態になるのがいつなのか…では?点検しないとわからないなら、そこも含めて言うべき…では? ではでは。

    2023/08/10 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe https://www.youtube.com/watch?v=XYEqPEXpHag

    2023/08/10 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl 守りたいのは自公維のメンツ。兵站無視、無謀な構想、間に合わなければ現場の責任。まさに令和のインパール。

    2023/08/10 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga パワハラでやらせてたら何の意味もない言い訳に。そもそも適当すぎる「総点検」とやらからして問題含みだが

    2023/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    河野デジタル相 マイナ総点検、11月末までに「できるんじゃないか」 | 毎日新聞

    マイナンバー情報総点検部の会合で発言する岸田文雄首相(右)。左は河野太郎デジタル相=首相官邸で2...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/08/13 mgl
    • rajahbrooke2023/08/11 rajahbrooke
    • imi-x2023/08/10 imi-x
    • quabbin2023/08/10 quabbin
    • da-yoshi2023/08/10 da-yoshi
    • dd3692023/08/10 dd369
    • mamezou_plus22023/08/10 mamezou_plus2
    • fujioka2232023/08/10 fujioka223
    • yas-mal2023/08/10 yas-mal
    • mur22023/08/10 mur2
    • pikopikopan2023/08/10 pikopikopan
    • aramaaaa2023/08/10 aramaaaa
    • coper2023/08/10 coper
    • July1st20172023/08/10 July1st2017
    • differential2023/08/10 differential
    • srgy2023/08/10 srgy
    • gm912023/08/10 gm91
    • Bosssuke2023/08/10 Bosssuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事