記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    usi4444 結局ヒトを使った方が安全とか言って「わたしを離さないで」にならないか。強欲資本主義はもっともらしい理由を付けて非人間的なことをやらかすので怖い。

    2024/02/13 リンク

    その他
    brusky
    brusky どこまでの臓器が対応できるのかわからないけど、技術的には人間の代理母になってもらうこともできちゃうんだろうか…

    2024/02/13 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 凄いけど悲しい。屠殺を見たら悲しくなるしそれでも牛も豚も美味しい。家畜化すると見た目が人間に近づくと言う話を知った時も悲しくなった。

    2024/02/13 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 臓器生成の為に作られる豚と考えるとひでえ事するなあと思うが食べる用に養殖してる事とどこが違うのか境界線が曖昧で気持ちが追いつかない。

    2024/02/13 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke これ、残った部分は食べていいやつ?

    2024/02/13 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 豚だから許されてる 犬、猫じゃ大反対されてるだろうな

    2024/02/13 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 持病持ちの身としては、将来豚の臓器を移植してもらう可能性だってあると思っている。

    2024/02/13 リンク

    その他
    rlight
    rlight 研究を進めない限り世界から置いてけぼりを喰らうのは目に見えているので、規制当局への早い段階への働きかけとガイドラインなどの整備が必要である。

    2024/02/13 リンク

    その他
    Hiro_macchan
    Hiro_macchan これで、腎臓移植が自由にできるようになると、透析医療費にかかわる問題も解消に向かうんだろうか。すごい世界だ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    hiby
    hiby 攻殻機動隊2X周年記念。倫理的な話は置いといて実質的な「交換用パーツ」にはなりそうだけど耐用年数によっては問題が出そうだよな。

    2024/02/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 風の谷のナウシカ原作みたいな世界が近づいてきた

    2024/02/13 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog イスラムが食べるのはダメだが移植はどうなんだと神学者が論争しそうなネタ。殺すなら肉も食うのが供養だと感じるのは日本人だけか?

    2024/02/13 リンク

    その他
    rs-mt
    rs-mt 培養肉の様に、培養腎臓他、人工内蔵を作れないのかしら・・・そっちはips細胞の方になるのかな。

    2024/02/13 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it からだに直接マジックで番号書いてある……タグとかじゃないんだ

    2024/02/13 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko 食うのはよくてこれはなんか嫌な感じがするのはなんでだろうか。

    2024/02/13 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 10個の遺伝子改変+50個ノックアウトってゲノム編集で、まだヒトだと数日間の実績だけかな。脳死移植ドナーの方からの臓器取り出し後にブタ臓器を移植するという研究を思いついたけど、これも倫理的にキツイね

    2024/02/13 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 確かに食うことは受け入れてるけど移植用というのは心理的に抵抗あるな・・・

    2024/02/13 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 人間の内臓でも拒絶反応が起こるのに、少々ブタの遺伝子をいじったくらいでなくなるん?

    2024/02/13 リンク

    その他
    yohskeey
    yohskeey 全身を豚由来のパーツで移植治療されてる少女が自己のアイデンティティに悩んで……っていう人獣細工っていう小説が面白いので読もう

    2024/02/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 腎臓なんかはダメになったらまた作ればいいという意味では良さそう。

    2024/02/13 リンク

    その他
    manaten
    manaten 豚の臓器って人間の寿命に耐えうるの?

    2024/02/13 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 宇宙人「500万年前に仕込んだ臓器移植用のサルがようやく80億匹まで増えたらしい」

    2024/02/13 リンク

    その他
    kidego
    kidego 豚の写真を見た瞬間、月面基地前の「ぼくのたいせつなもの」を思い出した。いつか臓器を取り出すためだけの生命(人型)を作り出してしまうのだろうか。

    2024/02/13 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 食肉とは違ったラインを踏んでる感がある。

    2024/02/13 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura 美味いんかな

    2024/02/13 リンク

    その他
    masah3
    masah3 カズオイシグロさんの私を離さないで、の世界が近づいてる感すらある。

    2024/02/13 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 臓器工場か

    2024/02/13 リンク

    その他
    h22_Funny_Bunny
    h22_Funny_Bunny 「lifestock」に新しい意味が加わる。ブタの他の用途と比しても、同種移植と比しても、特段グロテスクだとは思わない。生物は生きたいと強く願うもの。人間のために消費されるという面において他と同じ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    tribird
    tribird 人間のために生まれてきてくれた。もうほとんど人間だと思う。愛おしいかわいい申し訳ない。

    2024/02/13 リンク

    その他
    lastline
    lastline 食べる用の家畜なので、ヒトの臓器を持つと気持ち悪い、というのはあるかもしれない。かと言って、他に適当な家畜もないのだが

    2024/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人間移植用の臓器持つブタ、国内初誕生 遺伝子改変、25年臨床研究 | 毎日新聞

    遺伝子が改変されて人間への移植用の臓器を持った状態の子ブタが11日、国内で初めて誕生した。種の壁を...

    ブックマークしたユーザー

    • florentine2024/02/14 florentine
    • sawarabi01302024/02/14 sawarabi0130
    • usi44442024/02/13 usi4444
    • brusky2024/02/13 brusky
    • tattyu2024/02/13 tattyu
    • ywdc2024/02/13 ywdc
    • ikanosuke2024/02/13 ikanosuke
    • abababababababa2024/02/13 abababababababa
    • saihateaxis2024/02/13 saihateaxis
    • yukimurasama2024/02/13 yukimurasama
    • anglicize2024/02/13 anglicize
    • udongerge2024/02/13 udongerge
    • rlight2024/02/13 rlight
    • nanako_csr2024/02/13 nanako_csr
    • asianwind2024/02/13 asianwind
    • Hiro_macchan2024/02/13 Hiro_macchan
    • masato7222024/02/13 masato722
    • filinion2024/02/13 filinion
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事