記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repunit
    repunit 事実上の寄付なのにパーティー券購入と寄付の差を付ける理由がわからない。立憲案は不可能(民主党政権時代に企業献金禁止の公約を撤回したし今も小沢議員が反対してる)としても公明党案はのんでも良かったのでは?

    2024/05/20 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 自民党はウイングが広いとはいえ保守層が軸なのにそれを無視しているからね。宏池会は設立者の池田勇人は別としてそれ以外の歴代会長の政治家としての質が悪く、自民党内ではそもそも微妙。

    2024/05/20 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 “自民派閥の政治資金パーティー裏金事件に対する自民の姿勢に不満を持つ層の多くが首相交代を望んだ模様で、次期衆院選での比例代表投票先を聞く質問でも、自民は立憲民主党を下回る結果となった”

    2024/05/20 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 比例については"うちの小選挙区はどうせ自民鉄板だから比例は野党に"みたいな層も多いし実際自民は大部分小選挙区で受かるので自選挙区の野党候補の比例復活可能性を上げるのは合理的な投票行動でもあるからな

    2024/05/20 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 自民はともかく維新への万博スリップダメージがえぐい>立憲との回答が25%(昨年8月調査では10%)で最も多く、自民は15%(同21%)だった。維新は12%(同21%)

    2024/05/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one いや、変えるって誰に?改革に前向きな自民の有力者って存在するのか?

    2024/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読む政治:自民支持層で「首相交代論」拮抗 比例代表投票先、立憲が自民上回る | 毎日新聞

    18、19日実施の毎日新聞世論調査で、9月に予定される自民党総裁選で岸田文雄首相が再選され、首相を続け...

    ブックマークしたユーザー

    • urtz2024/05/21 urtz
    • repunit2024/05/20 repunit
    • osaka_ajing2024/05/20 osaka_ajing
    • parakeetfish2024/05/20 parakeetfish
    • triceratoppo2024/05/20 triceratoppo
    • yamada_k2024/05/20 yamada_k
    • andsoatlast2024/05/20 andsoatlast
    • tacticsogresuki2024/05/20 tacticsogresuki
    • kechack2024/05/20 kechack
    • yamamototarou465422024/05/20 yamamototarou46542
    • hiroujin2024/05/20 hiroujin
    • advblog2024/05/20 advblog
    • tsutsumi1542024/05/20 tsutsumi154
    • taketake892024/05/20 taketake89
    • soramimi_cake2024/05/20 soramimi_cake
    • biconcave2024/05/19 biconcave
    • deep_one2024/05/19 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事