記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    naggg “ドローンは、オーストラリアの会社から提供された使い捨ての段ボール製のものです。紙と輪ゴムなどでできているため、レーダーで察知しにくい。また、畳んだ状態で輸送でき、コストが低く、組み立ても簡単”

    2023/09/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「16機中、迎撃されたのは3機のみ」ってことは、実際の戦果はあんまり挙がってないのかな。/なんか喜んでる人が多いけど、ウクライナ軍にしか使えないわけではないし、これも発電所とか攻撃する方が簡単そうな…。

    2023/09/01 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname なんか怖い >ドローン1機当たりの調達費用は2万ドル(約300万円)程度 「『イラン製ドローン』が脅威に 低コスト、米技術転用―ウクライナ侵攻」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102600653&g=int

    2023/09/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これがダンボール戦機ってやつですか?(ちがいますね

    2023/09/01 リンク

    その他
    aox
    aox これに成金をくくりつけて神風特攻させましょう

    2023/09/01 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon コスパ最強のステルスドローン。迎撃されたとしても、ロシアに数千万円のミサイルを使用させたという戦果を獲得できる。

    2023/09/01 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 正直、この機体で航空機に体当たりは難しくないか?(・ω・)

    2023/09/01 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 良く体当たりできるなぁ

    2023/09/01 リンク

    その他
    yetch
    yetch 安価前提、少ない動力でとりあえず飛ぶことを目指したら鳥人間コンテストみたいな機体になるのかな

    2023/09/01 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 目コピーでこういうラジコン飛行機を作る人が出てきそう(

    2023/09/01 リンク

    その他
    brusky
    brusky 自爆ドローンなら原価は安いほうがいいといえばそうなのかもだけど…。なんか地雷をばらまいて事後処理が大変なことになるのと同じ感じになりそう

    2023/09/01 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 不発弾になった時、子供が触りそう

    2023/09/01 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 山小屋への補給とかに使えないかなと思ったけど、それなら使い捨てである必要は無いか

    2023/09/01 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin こいつを喰らって死ぬのはプーチンじゃなくて本当は戦争に行きたくない若者だったりするわけで、戦争をけしかける政治家は全員クソ

    2023/09/01 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare 段ボールベッドの次は段ボールドローンですか。段ボールの汎用性高いな。

    2023/09/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae ただへの字なだけの翼かと思ったらけっこうちゃんとした厚翼だった。

    2023/09/01 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 体当たりに意味ある?爆弾は積んでたの?/偵察用に使えるのはすごくよく分かるが。

    2023/09/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 日本から竹を輸出してロケットの材料に

    2023/09/01 リンク

    その他
    st_valley
    st_valley 使う時や使う側によっては非人道兵器として非難されそう

    2023/09/01 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru あんだけ初期に喧伝されたバイラクタルは露の電子戦でほとんど使えなくなってるらしいので、安くて数打ち込めるほうが有利なのだろう

    2023/09/01 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 石とこん棒ににじり寄った感じ

    2023/09/01 リンク

    その他
    yau
    yau 戦闘機もバードストライクで堕ちることがあるし、エンジンに吸い込まれるように仕込めば運良くても戦闘継続不能。お前らトップガンマーベリックも見てないのか?

    2023/09/01 リンク

    その他
    photosome
    photosome https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/edd07c16c38f5ee32e0b76e442ae14850223d806&preview=auto ミサイル発射台と防空システムを損傷したらしい。価格は10万〜50万円くらい。

    2023/09/01 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 製品パンフレット(´・ω・`) https://corvouas.com.au/wp-content/uploads/CORVO-PPDS-web-version-23082023-compressed.pdf

    2023/09/01 リンク

    その他
    kowa
    kowa 輪ゴムを動力にプロペラで飛ぶのかと思っちゃった。

    2023/09/01 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 航続可能な距離や時間、積載可能な重さなどはやはり秘密なのかしらと思ったら「最大120キロの飛行と自力での着陸が可能で、危険な場所へ補給を届けられる」とあった。そんなに? 重さや風向きとのバランスで大変化?

    2023/09/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno 竹槍かな。「体当たり」←どんなダメージが?

    2023/09/01 リンク

    その他
    hatohateb
    hatohateb タミヤさん本気出して欲しい

    2023/09/01 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 日本も2兆円くらいこの兵器につぎ込もう(気が早い)。

    2023/09/01 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 輪ゴムぐるぐる巻いて飛ぶやつかと思ったら違った。

    2023/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    段ボール製のドローンで攻撃 ウクライナ軍がロシア戦闘機などに体当たり

    ウクライナ軍は段ボールで作られたドローンを使い、ロシア軍機を攻撃しました。 ウクライナメディアによ...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2023/09/20 naggg
    • yoh5962023/09/03 yoh596
    • hamatu2023/09/03 hamatu
    • tei_wa14212023/09/02 tei_wa1421
    • batta2023/09/02 batta
    • filinion2023/09/01 filinion
    • dhrname2023/09/01 dhrname
    • hnagoya2023/09/01 hnagoya
    • repunit2023/09/01 repunit
    • fujifavoric2023/09/01 fujifavoric
    • Ereni2023/09/01 Ereni
    • moritata2023/09/01 moritata
    • Multicam122023/09/01 Multicam12
    • TakamoriTarou2023/09/01 TakamoriTarou
    • sotokichi2023/09/01 sotokichi
    • aox2023/09/01 aox
    • blueribbon2023/09/01 blueribbon
    • toaruR2023/09/01 toaruR
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事