記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 海水中のトリチウムは0.5Bq/L程度なので、基準を下回っているものの2ケタ多い。他の場所は検出限界未満だったということなので、想定通りだろうと思う。原発周辺の海だとさらに1ケタ上だったりするので。

    2024/05/11 リンク

    その他
    arvante
    arvante id:dekigawarui 12年経てば半分になりますよ。

    2024/05/10 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui でも垂れ流し続ければ次第に増えていくんだよな。

    2024/05/09 リンク

    その他
    circled
    circled 海水には微量のウランが含まれてるから、ウラン調べて発狂でもしてたら?とすら思う

    2024/05/09 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 そういうときは見出しの端っこのとこに小さく「か?」とか「説」とか書いとけって話よ。

    2024/05/09 リンク

    その他
    njamota
    njamota この記事を引用する共同のツイhttps://x.com/kyodonohate/status/1787775247032484151 に付いてるリプのほとんどが記事に批判的。10年も経てば感情的な反応も減るもんだな。

    2024/05/09 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 共同通信の是正には定評のある産経新聞。いや、この構図がすでに酷いが

    2024/05/09 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj この見出しに騙された人のSNSアカウントはリスト化されてどこかで売買されてそう。

    2024/05/09 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://twitter.com/kyodonohate/status/1787775247032484151 >共同通信ヘイト問題取材班

    2024/05/09 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「訊かれなかったので」「たいした数値ではなかったので(実際は大層な値だった)」といった不作為、隠蔽の東電が平和利用三原則の一、「すべての事柄」の公開原則を幾度も突きつけられた結果。因みに[https://x.gd/T7XmZ]。

    2024/05/09 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai 奥原慎平くんさぁ、「SNSでは」「あるネットユーザーが」「議員がXで」って一歩も外に出ずに記事書いてる自分の報道(笑)に疑問は持たないの?外ではイキれないから? https://twitter.com/Newcastle1881/status/1716655737458638864

    2024/05/09 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 共同通信の社員にガイガーカウンター向けて、「社員の99%から放射線検出、東京都心部が核汚染企業に蹂躙!」とかどっかのYouTuberあたりがやったらどうなるんですかね?

    2024/05/09 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 飲料基準も下回る数値を検出と見出しに持ってくる段階で風評被害なんて考えてもいないメディアだとわかる。共同通信はそんなメディア。

    2024/05/09 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 共同通信配信での東京新聞報道

    2024/05/09 リンク

    その他
    newbluesky
    newbluesky 安定の「共同通信」だった。

    2024/05/09 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 「マスコミは事実だけ報道しろ、感想なんかいらない!」とか言ってる人はトリチウム検出というのは紛れもない事実だからなんの文句も無いはずだよな。アレもについても書くべきだ!なんてお気持ちじゃんね

    2024/05/09 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr "東電は7日に福島第1原発周辺の海水から1リットル当たり13ベクレルの放射性物質トリチウムを検出したが、世界保健機関(WHO)が定める1リットル当たり1万ベクレルの飲料水基準をはるかに下回る量"

    2024/05/09 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama どこよ、その一部報道、と思ったらその手か。

    2024/05/09 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 「mRNAワクチンの長期的な影響は不明」で裁判になった話とかもだけど、厳密には間違いと言えないから「デマ」とも言えないけど、印象を極めて悪質に操作する言説に、まともな批判だけで対処するのは難しいんだよな。

    2024/05/09 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 悪質な報道が多すぎる。ミスリードの共同通信、捏造デマの朝日新聞、サヨクのアジビラ東京新聞……。

    2024/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「トリチウム検出」見出し報道に疑問 飲料基準大幅に下回り「海水から塩分と同レベル」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発処理水の放出を巡り、「海水からトリチウム検出」を見出しに取った一部報道に対し...

    ブックマークしたユーザー

    • Lhankor_Mhy2024/05/11 Lhankor_Mhy
    • Hige23232024/05/11 Hige2323
    • arvante2024/05/10 arvante
    • dekigawarui2024/05/09 dekigawarui
    • circled2024/05/09 circled
    • tsuchidatomoka2024/05/09 tsuchidatomoka
    • thirty2062024/05/09 thirty206
    • njamota2024/05/09 njamota
    • timetrain2024/05/09 timetrain
    • imakita_corp2024/05/09 imakita_corp
    • yP0hKHY1zj2024/05/09 yP0hKHY1zj
    • goadbin2024/05/09 goadbin
    • d-ff2024/05/09 d-ff
    • xqu2024/05/09 xqu
    • triceratoppo2024/05/09 triceratoppo
    • demakirai2024/05/09 demakirai
    • petronius72024/05/09 petronius7
    • tacticsogresuki2024/05/09 tacticsogresuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事