記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    avictor
    avictor バスや電車を利用するたびに運賃と同額のポイントが貯まり、貯まったポイントは最大5000円まで電子マネーに交換できるが、ポイントの交換はバスや電車の中でできず、専用の交換機や窓口に行かなければならない。

    2021/06/21 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 自動チャージで、1年経ったら補助分が5000にリセットされれば(´-`)ある種のダークパターンよな

    2021/06/21 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 今は対象の老人が増えてて経費削減のため、面倒くさい仕組みにして使わせなくさせるというのが真の目的かな?

    2021/06/21 リンク

    その他
    gohandesuyo9
    gohandesuyo9 ノーマライゼーションの欠除

    2021/06/21 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa “助成対象者は約9万1千人”×5千円、結構な額だな。使わせたくないから一見便利そうで合理的な理由で面倒な仕組みにしたってことはないのかな。年々財政圧迫増加してそうじゃない?

    2021/06/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 先にプリペイドで自腹でチャージして使って、後で5000円上限に電子マネー(?)で還ってくるのか。確かに紙のチケットと比べると面倒そう。『「カードに5千円分入金してもらえる」と誤解している市民もいる』

    2021/06/21 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 中身ちゃんと読むと、不正使用を避けようと思うとこうしかやりようはなさそうではある。説明責任か、不正使用にネチネチ言うか、どちらかが免除されればいいんだけど、大衆はそう言うの好きだからね。

    2021/06/20 リンク

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO おそらく長崎バスで利用するN+カードと県営バスや路面電車などで使用する長崎nimocaの2系統に分裂している事が問題の根底にあるのだと思います。交通系ICカードの導入自体は早かったので高齢者も利用する方は多いです

    2021/06/20 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial 関東では次々と消えたけど「バスチケット」みたいに出来ないの?あれって勝手にポイント着いて勝手にバスの(ここ重要)支払い時に使われてたけど。

    2021/06/20 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama ポイントが自動還元されるなら手間も省けるが、これでは文句が出ても仕方ない。

    2021/06/20 リンク

    その他
    BHitD
    BHitD 高齢者関係なく若者であっても面倒な仕組みだった。それでも高齢者批判してる人は記事を読んでなさそう。

    2021/06/20 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 以前岡山に1ヶ月ほど滞在したときローカルのICカード買ったけど、買った会社(6社ほどある)でしか払戻せんとか不便でキレたな。

    2021/06/20 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm また高齢者と新技術を対立させる。な〜にが波紋だよ。手続きが役所的なだけだろ。

    2021/06/20 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 記名式フリーパスみたいなの作れないの?

    2021/06/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 紙なら簡単なのにね。

    2021/06/20 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada バカだな。中途半端な利便追求と中途半端な公平性による、誰にとっても不便。

    2021/06/20 リンク

    その他
    hryord
    hryord FAXして電話する、みたいな日本式DXだね

    2021/06/20 リンク

    その他
    foofuga
    foofuga 不正使用つっても上限5000円だろ?一律給付すればいいよ。シンプルな制度がみんなの幸福に繋がるよ

    2021/06/20 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa めんどくさいな。コンビニで使えてもいいんじゃね、もしくは制度やめるか(ちなみにIT屋のいう業務をシステムに合わせろというのはこの場合不便を受け入れるかコンビニ利用を認めるかなので間違ってはないです)

    2021/06/20 リンク

    その他
    dsl
    dsl なんでポイント分を自動的に値引きに充当できないんだよ。。

    2021/06/20 リンク

    その他
    gm91
    gm91 専用のICカードにできないの?

    2021/06/20 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun “実質的には「先払い」となる。バスや電車を利用するたびに""ポイントがたまっていき、これを電子マネー(上限5千円)と引き換えることができる""専用の交換機や窓口がある場所に足を運ぶ必要“ ICカード関係ないな

    2021/06/20 リンク

    その他
    hyoutenka20
    hyoutenka20 制度を見たら今までの紙券も受け取りに出向かなきゃならない代物だったみたいだし…ポイント交換場所を増やすべきとは思うけど 何にせよ高齢者向けサービスを電子一本にしたら苦情は絶対に出ると思う

    2021/06/20 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 電子化したのに窓口に行かないと付与が受けられないって、明らかに制度設計の欠陥だね。老人とか対象の関係なく、こんな仕組みにしたら苦情が来るのは当然。

    2021/06/20 リンク

    その他
    adsphere
    adsphere ポイント交換とかよくあるけどポイント溜め込まずさっさと消費してほしいマン

    2021/06/20 リンク

    その他
    take1117
    take1117 開店前の病院に1時間から並ぶ情熱があるなら乗り越えられる問題だと思う

    2021/06/20 リンク

    その他
    kei_ex
    kei_ex さすがにICカードぐらい対応しろよ、って言おうとしたけど、実際読んでたら確かにめんどくさかった

    2021/06/20 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen もう対応職員の人件費が不正利用額を超えちゃったかもね。

    2021/06/20 リンク

    その他
    sakuya_little
    sakuya_little 「いらないならくれ」って思ってる人、多いと思うよ

    2021/06/20 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon ↓「適応できない高齢者は死ね」って言ってるバカは記事を最後まで読むこともできない低能

    2021/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    交通費助成「ICカード制の波紋」 高齢者に酷、煩雑さ不評(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎市は年度、70歳以上の市民を対象にした「高齢者交通費助成事業」について紙券からICカード乗...

    ブックマークしたユーザー

    • avictor2021/06/21 avictor
    • toaruR2021/06/21 toaruR
    • mgl2021/06/21 mgl
    • Hiro_Matsuno2021/06/21 Hiro_Matsuno
    • kenchan32021/06/21 kenchan3
    • gohandesuyo92021/06/21 gohandesuyo9
    • Guro2021/06/21 Guro
    • westerndog2021/06/21 westerndog
    • wushi2021/06/21 wushi
    • aaasukaaa2021/06/21 aaasukaaa
    • spark72021/06/21 spark7
    • nemuiumen2021/06/20 nemuiumen
    • POTPOTATO2021/06/20 POTPOTATO
    • ringonouen2021/06/20 ringonouen
    • teo_imperial2021/06/20 teo_imperial
    • accordfinal2021/06/20 accordfinal
    • binbocchama2021/06/20 binbocchama
    • BHitD2021/06/20 BHitD
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事