新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sisya
    sisya まあ、そういうことも起こるだろう。ただ、重症化リスクが高いまま強い感染力を獲得できているのかは実際に広がってみないとわからない。重症化するが故に伝播力が下がることは日常的によくある変異なので。

    2022/01/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 命名ルールが変だからヨタ記事だと思いたい。

    2022/01/11 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling もはやギリシャ語関係ない。オミクロンはオーとミクロンの組み合わせなんだから、δμでデルタミクロンとすべきでは?

    2022/01/11 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 合体ロボ感が強い

    2022/01/10 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma オミルタとどっちが強い?

    2022/01/10 リンク

    その他
    torajan
    torajan 魔獣合成感。まだ二身合体でデルタクロンだがカース合体、特殊合体の結果が待ち遠しい。

    2022/01/10 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn そんな力と技のダブルタイフーンみたいなことが…信ぴょう性はまだマユツバかな

    2022/01/10 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha オミクロンがデルタ株を凌駕するのも同時にかからないことが前提条件だしそれ調べた人おるんかな 割合的にオミクロン大勢になっても単純数が多ければデルタも増えてることになるし

    2022/01/10 リンク

    その他
    number917
    number917 そしてヤフコメは安定の反ワクチン陰謀論者たちで溢れている

    2022/01/10 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt ダメー!

    2022/01/10 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 感染力が同程度で高い重症化リスク(ということは宿主志望で感染可能期間が短い)であれば進化の法則、さらに体内で優勢なウイルスはなぜか一つという経験則で言えば、オミクロンがエンデミックにより近いと。

    2022/01/10 リンク

    その他
    henno
    henno もう、全員宇宙服着て、1年くらい過ごそうぜ。

    2022/01/10 リンク

    その他
    misomico
    misomico いやーーー

    2022/01/10 リンク

    その他
    stk132
    stk132 もう我々も合体して免疫力高める方向でいきましょう

    2022/01/10 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 因子継承失敗してくださいお願いします、と祈ることしかできない。

    2022/01/10 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy オミクロン・デルタ論法、という単語を思いついた。

    2022/01/10 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 ワクチンを回避する変異とのイタチごっこなので、ウィズコロナよりゼロコロナで変異を防ぐのがパンデミック収束の全体最適なのだろうが、米英が先頭切って感染大国だからなあ。

    2022/01/10 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc いたちごっこ。収束は無理で共生していくしかないとして、どのあたりが落とし所になるのだろう。既に各々の思想に基づく判断で、各々に活動したりしなかったりしているようには見受けられるが。

    2022/01/10 リンク

    その他
    greenmold
    greenmold ウィルスが何故か全部合体変形してなんやかんやあった末にオプティマスが延髄引っこ抜いて片付けてくれそう

    2022/01/10 リンク

    その他
    tomukita
    tomukita 世界終焉かな?

    2022/01/10 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker Googlezon思い出したわ

    2022/01/10 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 重症感染デルタクロン(ロボットもののタイトル風)

    2022/01/10 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo うぬぬ。感染力が高いが致命性が低い株に置き換えられて行き、徐々にインフルエンザ並みか風邪並みになって行く、というルートを外れませんように……。

    2022/01/10 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun バッハクロン?(キングゲイナー脳)

    2022/01/10 リンク

    その他
    hdannoue
    hdannoue コンタミの指摘がいまんところ優勢。

    2022/01/10 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ダイアクロンを思い出すネーミング…

    2022/01/10 リンク

    その他
    ftype
    ftype プレデリアンかな?

    2022/01/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「デルタクロン(deltacron)」「この結合変異はデルタ誘電体に、オミクロン株と類似した遺伝子の特徴を持っている」 誘電体???

    2022/01/10 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 そんなピコ太郎みたいなことが…

    2022/01/10 リンク

    その他
    y_as
    y_as デルタクロン軍!! トランスフォーム!!

    2022/01/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重症化リスクの高いデルタ株+感染力強いオミクロン株…「デルタクロン」が登場(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    地中海の島国キプロスで新型コロナの変異株「デルタ株」と「オミクロン株」が結合した変異ウイルスが発...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/01/15 shirasugohan0141
    • sisya2022/01/11 sisya
    • y-mat20062022/01/11 y-mat2006
    • swingwings2022/01/11 swingwings
    • yme382022/01/11 yme38
    • PikaCycling2022/01/11 PikaCycling
    • sotokichi2022/01/11 sotokichi
    • orbis2022/01/11 orbis
    • ardarim2022/01/10 ardarim
    • yzkuma2022/01/10 yzkuma
    • harumomo20062022/01/10 harumomo2006
    • torajan2022/01/10 torajan
    • strosw-novtf2022/01/10 strosw-novtf
    • bigburn2022/01/10 bigburn
    • akinonika2022/01/10 akinonika
    • acealpha2022/01/10 acealpha
    • accordfinal2022/01/10 accordfinal
    • number9172022/01/10 number917
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事