記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ZeroFour
    ZeroFour 海外から強く指摘・批判を受けてようやく動いた別業界もあるくらいだし、「現場が何とかするでしょ」と思っているこの方面のお上たちも、海外からこっぴどく叱られるか徹底的に笑いものにされるかしてほしい。

    2023/09/26 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 建物を建てずに、仮想現実でやればいいと思う。

    2023/09/24 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn ミャクミャク様を生み出した事をこの万博の成果として終わりにしとこ?

    2023/09/24 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 五輪で浪費しまくったあげく、これでまたどんだけ税金使われるんだか・・・・・・。

    2023/09/23 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam また人柱が

    2023/09/23 リンク

    その他
    secseek
    secseek 期限が過ぎているってことは手遅れですね。中止しましょう

    2023/09/23 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 中止が無理なら規模縮小するしかないのでは?実際に未完成パビリオンなどが出てきて事実上の規模縮小になるそうな予感がするが…

    2023/09/23 リンク

    その他
    findup
    findup IT系プロジェクトでも見る光景。いわゆるデスマになる。

    2023/09/23 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 建設業界のトップが「もう無理です」って言ってるのにトップのBIEは当事者感なし、これはクソプロジェクト。

    2023/09/23 リンク

    その他
    korint
    korint 全然知らんのだけど何で遅れてんの?

    2023/09/23 リンク

    その他
    satoshie
    satoshie 中止だ

    2023/09/23 リンク

    その他
    wrss
    wrss 当初の見積もりより建設費もかなり高騰してるようだし、テントやプレハブに装飾だけ頑張る形で良いんじゃない?

    2023/09/23 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 金もらっても働く職人が圧倒的に足りてないし、物流の便も悪いしなぁ…人、モノ、共に悪条件すぎるでしょ

    2023/09/23 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 真面目にコンテナハウスとかにしてどこかで作ったのを運び込むとかにしちゃえばいいんじゃないか?

    2023/09/23 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon テントにした方がいい

    2023/09/23 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 五輪も延期したわけだし…

    2023/09/23 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 中止しか無い #expo2025

    2023/09/23 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 衰退国の末路

    2023/09/23 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 関わってる決裁権者全員が、所詮税金と思ってそうやからな。こいつらのあぶく銭のためにやる万博に何の意味があんねん。

    2023/09/23 リンク

    その他
    sysjojo
    sysjojo 予定通り。とか言ってるやつ、だいたいまともなスケジュール立ててない説。

    2023/09/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain これはもう割とダメなのでは

    2023/09/23 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro もう更地でやってほしい

    2023/09/23 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou こういったものをきちんと進められなくなっているところに日本の国力の衰えが如実に感じられるね。

    2023/09/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “全く分からない。詳細な設計がこのぐらいの予算でこういう工期でということを早く提示して”並列処理って難しいけど、発注元でクリティカルパスが追えてれば、根回しも出来るのに。それだけ混乱なのか。アーメン。

    2023/09/23 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “2024年度から建設業界にも時間外労働の上限規制が適用されるため、適切な工期で発注するよう釘を刺しました”

    2023/09/23 リンク

    その他
    tsutaken
    tsutaken デスマーチの足音がする、、、

    2023/09/23 リンク

    その他
    mur2
    mur2 労働者が無茶なスケジュールで殺されたら、長い目で見て一番損をするのは建設業界。期限を設定して万博をボイコットしてほしい。

    2023/09/23 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 "大阪府・市や日本国際博覧会協会も、「遅れているが間に合わせる」という姿勢"どうやって間に合わせるか見物ですわ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 これ、誰も責任感をもって動いてないように見えるけど。

    2023/09/23 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 まだ設計図もできてない…?どんぶり勘定すぎない?>1日も早く(詳細設計を提示してほしい)ということです

    2023/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    建設業界トップが苦言 「我々の感覚から期限も過ぎている」 大阪・関西万博の海外パビリオン建設の遅れで(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪・関西万博の開催に向け、なかなか進まない海外パビリオンの建設が課題となっています。この現状に...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2023/09/28 MrBushido
    • mmsuzuki2023/09/26 mmsuzuki
    • ZeroFour2023/09/26 ZeroFour
    • chintaro32023/09/24 chintaro3
    • ntstn2023/09/24 ntstn
    • FUKAMACHI2023/09/23 FUKAMACHI
    • FFF2023/09/23 FFF
    • namaHam2023/09/23 namaHam
    • secseek2023/09/23 secseek
    • m_yanagisawa2023/09/23 m_yanagisawa
    • findup2023/09/23 findup
    • sotokichi2023/09/23 sotokichi
    • ono_matope2023/09/23 ono_matope
    • korint2023/09/23 korint
    • satoshie2023/09/23 satoshie
    • wrss2023/09/23 wrss
    • NSTanechan2023/09/23 NSTanechan
    • natumeuashi2023/09/23 natumeuashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事