記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    big_song_bird
    big_song_bird まぁ当たり障りの無い答弁ではあったかな。

    2022/05/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard さすがに国に問い合わせるようなレベルか?と思うのだが。

    2022/05/25 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 集英社の市松模様はまだ妥当性があるだろ。日本古来の柄だから通らなかっただけで、鬼滅の刃でブームを作ったのは明らか。再発掘は通さなかったという話と、奪取を許してしまったのは、後者の方が問題であろう。

    2022/05/25 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan その業界では共有財産って知名度のある物を、勝手に独占されてしまうリスクって考えると、確かになあ。

    2022/05/25 リンク

    その他
    MetaVariable
    MetaVariable 一応は新規性・進歩性と照らして審査がある特許権に対して比較的登録が容易な商標権の運用に問題はあるが審査コストの問題もあり、どちらかというと先使用権に基く登録取消の解釈を広げる方が妥当なのかな(適当)

    2022/05/25 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 たまたまターゲットが二次創作だっただけで、今回の問題の本質はそこじゃない。一次創作でも誰かに勝手に商標登録される可能性があるわけで。ペンパイナッポーアッポーペンのとか。

    2022/05/25 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 いいこというじゃん!

    2022/05/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 手当たり次第に登録してる商標ゴロはシステムで弾けるかもしれないけど今回みたいな単発ケースは登録後の異議申し立ての仕組みを整備した方がいいかも

    2022/05/25 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim お前じゃねえ座ってろ(質問した記者に対して) 個別の問題を質問する場か?

    2022/05/25 リンク

    その他
    yykh
    yykh すごい、ここまでいったか / 商標登録は特許庁管轄だから文化にまつわる質問が全て文科相に行くわけではないと思う

    2022/05/25 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle ネットと政治の距離、かなり近くなったな…

    2022/05/25 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 登録できてしまうことの問題というか、驚きは感じたな。「できるんや!?」という。基本的にはグレーゾーンで、善意によって運用されてたとも言える。そういう良さもあるが、果たして。

    2022/05/25 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 法改正して二次創作を許可、みたいな話にするとかなり際どい話になるんで、止めて欲しい。

    2022/05/25 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 言わば集英社の市松模様商標が通っちゃったって話だし、動画で見ると政府側も回答内容のペーパーの用意もあった。質問は妥当なのでは?/今後の問題はaiueo700氏のような嫌がらせに合うだろうことだなぁ。

    2022/05/25 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob 明らかにおかしな商標ゴロをシステム的にちゃんと炙り出して弾いていく必要はあると思う。

    2022/05/25 リンク

    その他
    Edge_Walker
    Edge_Walker 「ゆっくり茶番劇」の動画は見た事無いが、これを恥ずかしい質問とか必要無い質問だと考える人が分らない。これは商標権の問題だし文化の問題。国にとってとても大切な問題だと思う。

    2022/05/25 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 柚葉聞いてるかー?www

    2022/05/25 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 公衆wifiを表す海外で一般的だったHOTSPOTという言葉を乗っ取ったNTT COMにもひとことお願いします。

    2022/05/25 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts ネタはゆっくり茶番劇かもしれんが、内容は商標登録の悪用、一部界隈で一般的だったものの乗っ取りみたいな感じだから、知財案件としては結構大事だったりするんだろか

    2022/05/24 リンク

    その他
    vio1et-ce1ery
    vio1et-ce1ery そんな恥ずかしい質問する社は記者クラブから追放するべき。質問の質を向上させられないなら記者クラブ自体解体するべき。

    2022/05/24 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 記者が質問したとはいえ、ここまでいくとは(笑)ただ今の申請方法については検討する必要はあるよねえ

    2022/05/24 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 仮に法改正が必要だと考えるなら、官房長官に問うのは理解できる。結果、官房長官は現状に問題があるともないとも明言しなかった。法改正もあり得る感じがする。

    2022/05/24 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「阪神優勝」だって一度は商標登録されたんだからなあ。無効審判の前に登録段階でもう少し何とかならなんのかとは思う。

    2022/05/24 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo ゆっくりしていってね

    2022/05/24 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder そんなバカな質問を官房長官に聞いたのどこの社だろう・・・

    2022/05/24 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia のまネコには何か言わんの?

    2022/05/24 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi これ官房長官に答えさせる必要あるの?どこの記者が何で質問したの?せめて文部科学大臣に聞くもんじゃないの?/あ、商標だから特許庁(経産省)か。

    2022/05/24 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ベストライセンス社やマリカー騒動もあったが、このクラスまでエスカレーションされたのは初めてかな?特許庁に対して商標制度のあり方についての問い合わせが下っててもおかしくないのかも

    2022/05/24 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “一般論として「二次創作はネットなどにおいて独自の文化として発展したもの」と認識しており、「適切かつ正当に保護されることが重要」と語りました。”ニッチなものでもコメント出来るもんだな

    2022/05/24 リンク

    その他
    Barton
    Barton 官房長官がコメントする所までいっちゃったのか……確かに著作物の保護が大事なのは判るんだが。そこまで行くとは……。後、第三者が簡単に商標登録出来る件は何とかせにゃあいけんよなあ。

    2022/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ゆっくり茶番劇」問題について松野官房長官が答弁 「二次創作は独自に発展した文化と認識」「適切に保護されることが重要」

    5月24日に行われた松野博一官房長官記者会見で、「ゆっくり茶番劇」問題についての質問と答弁が行われま...

    ブックマークしたユーザー

    • star_1232022/05/26 star_123
    • big_song_bird2022/05/26 big_song_bird
    • temimet2022/05/25 temimet
    • Helfard2022/05/25 Helfard
    • ys00002022/05/25 ys0000
    • J1382022/05/25 J138
    • natu3kan2022/05/25 natu3kan
    • MetaVariable2022/05/25 MetaVariable
    • tetsu232022/05/25 tetsu23
    • swingwings2022/05/25 swingwings
    • karukaru72022/05/25 karukaru7
    • sds-page2022/05/25 sds-page
    • ciel18m2022/05/25 ciel18m
    • ardarim2022/05/25 ardarim
    • toraba2022/05/25 toraba
    • yuiseki2022/05/25 yuiseki
    • latteru2022/05/25 latteru
    • udtech2022/05/25 udtech
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事