記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu “2017年6月施行の国家情報法は、自国民や中国企業に対し、国家機関の情報活動への協力を義務付けており、こうした傾向はさらに強まっている”

    2023/06/23 リンク

    その他
    georgew
    georgew 2017年6月施行の国家情報法は、自国民や中国企業に対し、国家機関の情報活動への協力を義務付け > これはキツいな。中国人であることの悲哀を感じるし、大陸中国人を疑いの色眼鏡で見てしまう。

    2022/07/09 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 これが中国

    2022/07/06 リンク

    その他
    green_chili
    green_chili "中国は民間人を巻き込んだ「人海戦術」が特徴とされる。特に2017年6月施行の国家情報法は、自国民や中国企業に対し、国家機関の情報活動への協力を義務付けており、こうした傾向はさらに強まっているとみられ"

    2022/07/05 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 仮に本人は中国籍でなくても、家族が中国にいた場合は家族からの強要、あるいは家族を人質にしての強要も想定できる。少なくとも自分が見知っている中国人には個人的に好印象を持ってる人が多いので、悲しい。

    2022/07/05 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 実名でレンタルサーバー契約させてサイバー攻撃の踏み台として使うとか、初めっから完全に捨て駒扱いでひどいもんだな。

    2022/07/05 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana この話の東ドイツ版がマスターキートンに描かれていたよね。国家がなりふり構わない行為に出ると法律とか秩序とか関係ないよ。

    2022/07/05 リンク

    その他
    vjaPj
    vjaPj 人間的に信頼できても祖国は裏切れない。日本の若者より中国に投資した方がいいと思ってる経営者は、日本の年寄りから資本を吸い出して、 用済みになった後地獄を見ると思う。

    2022/07/05 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 中国共産党が消えてほしいのは確かだ。

    2022/07/05 リンク

    その他
    toririr
    toririr 国家情報法で懸念されていた事案が初めて明らかになった?まあ法律できる前から云々という話はあるか

    2022/07/05 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 ちょっと前に「中国人を採用するのはリスキーだからうちでは書類で落とす」的な事を言って炎上してた人を思い出した。

    2022/07/05 リンク

    その他
    pp2021
    pp2021 そんな事言ったら、野盗は大概そっちからの下請けやろ。あ、公明もやな

    2022/07/05 リンク

    その他
    rs250
    rs250 国家情報法によれば中国国籍の人はだれで中共のスパイになるように強要されるってことか。じゃあまともな会社は中国人は雇えない。もはやこれは差別とかいう次元の問題ではない。

    2022/07/05 リンク

    その他
    egao123
    egao123 スパイというから大きな事かと期待したが…半ば知らないor騙されたような形で利用された事例なんじゃないかな。

    2022/07/05 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities あいつら民間人使ってくるからな。こういう学生さんを守ってあげれないものか

    2022/07/05 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 身近に中国籍の人がいて不安に思うこともあるだろうけど中国人は海外渡航が割と普通で親戚一同で国籍は中国でも生まれや育ちが海外で中国本土には縁もゆかりもない事もあるから滅多な事は言わない方がいい

    2022/07/05 リンク

    その他
    derutia
    derutia 中国政府に抗議するのは当然ですが、中国政府がその法を廃止しない限り、全ての中国人がこうなりうるんですよね。祖国の家族を見捨ててでも日本を裏切らないと断言できる奇特な中国人は存在するのでしょうか。

    2022/07/05 リンク

    その他
    xlc
    xlc 中国政府に正式に抗議すべき事案と思うが、マスメディア的には「中国人ヤバい」と情報を流した方がバズる。そして差別が助長される。/ リスクが気になるなら上司に「中国人は採用すべきでない」と進言すべきでは?

    2022/07/05 リンク

    その他
    lli
    lli 気の毒。とはいえ他にどれだけいるんだろう。

    2022/07/05 リンク

    その他
    namisk
    namisk 真面目に働いてる在日中国人が母国から脅迫された際に駆け込める所を作ろう。家族ごと亡命できる仕組みにして有能な華人に帰化してもらう。

    2022/07/05 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 中国人留学生の中にスパイがいることは表立って指摘されていなかった。ようやくそういう活動にメスが入ったように思う。防諜にタブーはない。怪しい人物は中国人だろうと何国人だろうと検挙を行うべき。

    2022/07/05 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これをやられると、何の罪もない中国人留学生への風当たりが強くなり、深刻な人種差別への引き金にもなるでしょうよ。/差別に反対するリベラルは中国当局をこの件で強く批判して欲しい。

    2022/07/05 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo これを防ぐにはどうすれば、というのはある

    2022/07/05 リンク

    その他
    tdam
    tdam 国民に自由がない国から来たら、スパイにならない自由すらもないのか。

    2022/07/05 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 最末端の諜報員や工作員は、自分の仕事が外国政府の活動だとは知らずにいるのが普通。だから政治家、官僚、財界人、報道媒体、ネット業、芸能人など広い分野で、US在日機関からの仕事を請けた者が数万人単位でいる。

    2022/07/05 リンク

    その他
    nakab
    nakab 競争相手国に知識を明け渡すのは馬鹿みたいなので、留学生の受け入れを止めるべきではないだろうか。

    2022/07/05 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 日本政府も中国に対してスパイ活動を行っていること、その一部は自衛隊の「別班」が担っており官邸ですら実態を把握しきれていないこと、ぐらいは踏まえておくべきでしょう。

    2022/07/05 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 本当に嫌な話だ。そうであっても差別せず中国人と付き合う方法もあるとは思うが、ややこしいし、しんどいんで、自分たちに余裕なければ切っちゃうだろうね。ここの国民は国と一体となって生きるしかない

    2022/07/05 リンク

    その他
    bebepapa
    bebepapa 日本側が安全を担保する施策を提供すればいいのではないかな。

    2022/07/05 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 米国などでは、かなり前から顕在化しているリスク。留学生は大使館の監視&保護を受けてるので、立場が弱い(リンク一つ間違えたので削除) https://b.hatena.ne.jp/entry/4710044538143786178/comment/Ereni

    2022/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    成績トップだった中国人留学生は、母国の“依頼”を断れずスパイ活動の「末端」に転落した 夢を持つ若者を引き込む中国軍の情報活動 日本へのサイバー攻撃関与の疑いで国際手配へ | 47NEWS

    このサーバーは、2016年の宇宙航空研究開発機構(JAXA)など国内約200機関の機密情報を狙っ...

    ブックマークしたユーザー

    • raitu2023/06/23 raitu
    • georgew2022/07/09 georgew
    • okbc992022/07/06 okbc99
    • tettekete375642022/07/06 tettekete37564
    • gggsck2022/07/06 gggsck
    • dekawo2022/07/06 dekawo
    • k_wizard2022/07/06 k_wizard
    • green_chili2022/07/05 green_chili
    • nagaichi2022/07/05 nagaichi
    • u_eichi2022/07/05 u_eichi
    • kazuau2022/07/05 kazuau
    • Sakana_Sakana2022/07/05 Sakana_Sakana
    • vjaPj2022/07/05 vjaPj
    • yykh2022/07/05 yykh
    • takamurasachi2022/07/05 takamurasachi
    • ys00002022/07/05 ys0000
    • h5dhn9k2022/07/05 h5dhn9k
    • tuzuraori2022/07/05 tuzuraori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事