記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    syu-m-5151
    syu-m-5151 達人プログラマー ―熟達に向けたあなたの旅 などを読んでいくのが良いと思う https://amzn.to/3TvqPLv

    2022/10/19 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 模範的プログラマになることが目的ならまあ頑張れ、それで何が得られるかは知らんけどな 俺は書きたいコードを書くために頑張るんで、模範とかは知らん

    2022/10/18 リンク

    その他
    hepoko_ks
    hepoko_ks あれ?プログラマーにとどまらず、ソフトウェア開発に携わる者には等しく価値のある記事だと思ったのに、人気のコメントは揚げ足取りばっかりだww

    2022/10/18 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie “プログラミングで解決できる問題のほぼすべては、令和になろうが紙とペンで解決できることの延長に過ぎない”< 沁みる

    2022/10/18 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko これはラリーウォールとかみたいな言語処理系作って何十年も維持してるベテランスーパーハッカーについて言ってるんであって、何かを学ぶ場合はここに書かれていることの真逆をやった方がいい

    2022/10/17 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #三大美徳 #怠慢 #短気 #傲慢 #プログラマー #プログラミング #ミニマリスト #ミニマリズム #引き算 #巨人の肩 #車輪の再発明 「正しい問題設定~適切な名前~最初にデータ構造~出力は~入力になることを想定~仕事は常に 1 種類」

    2022/10/17 リンク

    その他
    t1mvverr
    t1mvverr "(実際には、我々の技量が足らないが故に問題が複雑化するケースの方が多いのですが、それでも我々自身が悩む他ないということに変わりはありません。)"

    2022/10/17 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 何も理解せずただそれっぽい言葉やエピソードを並べているだけなのか、それとも一応理解はしているが例え話が壊滅的に下手なのか、そのハイブリッドなのか。

    2022/10/17 リンク

    その他
    versatile
    versatile おつかれ

    2022/10/17 リンク

    その他
    razihai
    razihai 車輪の再発明はなぁ、、、余裕があれば一度は再発明した方が間違いなく血肉になるんだよね、、、まぁどっちが良いかはほんとケースバイケース

    2022/10/17 リンク

    その他
    hatest
    hatest 車輪の再発明について自転車置き場の議論が繰り広げられてる

    2022/10/17 リンク

    その他
    l__LINE__l
    l__LINE__l 改めて、奥深い世界

    2022/10/17 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 逆というか、"stupid"はもともと罵倒してるだけの言葉だったっぽいのだけど、品がないからかいろんなバリエーションが作られたっぽい https://en.wikipedia.org/wiki/KISS_principle

    2022/10/17 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 趣味で作ってるwebページを備えたシステム、Javascriptでサーバ・クライアントサイドとで共通部分のコードをまとめるのがめんどいが、上手くやれば効率はかなり上がる。

    2022/10/17 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro kissのssの略が逆な気がします。間違ってたらスマソ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    valinst
    valinst こういうのが身にしみて理解できるようになれば初級者エンジニア卒業といったところ

    2022/10/17 リンク

    その他
    roshi
    roshi 後半の法則系が自分はまだまだなので勉強せねば。。

    2022/10/17 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 一番好きなやつが最初の方に入ってて安心した。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kat21
    kat21 基本だけどめっちゃ大事。 いいまとめですね

    2022/10/17 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 一年経った結果どうなりました?

    2022/10/17 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo OOP前提のハックではなく、関数型による副作用の分離に言及がない?

    2022/06/09 リンク

    その他
    kurouru
    kurouru 書きました🙂

    2021/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラマーのための原則(2 万字) - Qiita

    はじめに 今でも語り継がれる「原則」は、それだけ価値のあるコンセプトです。 歴史を振り返ることは、...

    ブックマークしたユーザー

    • mzkIII2023/06/15 mzkIII
    • sukemoritech2023/06/07 sukemoritech
    • montdsichel2023/03/26 montdsichel
    • ys00002022/11/23 ys0000
    • mieki2562022/10/26 mieki256
    • ikajigoku2022/10/24 ikajigoku
    • ana_ake2022/10/23 ana_ake
    • stntaku2022/10/23 stntaku
    • hrfmmymt2022/10/21 hrfmmymt
    • Soraneko2022/10/20 Soraneko
    • tetram2022/10/20 tetram
    • kkbnj2022/10/20 kkbnj
    • syu-m-51512022/10/19 syu-m-5151
    • gurutakezawa2022/10/18 gurutakezawa
    • wushi2022/10/18 wushi
    • kazkun2022/10/18 kazkun
    • single_wing2022/10/18 single_wing
    • pwatermark2022/10/18 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事