記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kentathecat
    kentathecat 言語化力が入ってることで一気にチョイスの信頼性が落ちる。

    2022/03/05 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 本当に書けない人のためには前田安正「3行しか書けない人のための文章教室」がいいと思うけどな。ステップバイステップで文章を構築する技術が書かれているし。

    2021/12/02 リンク

    その他
    okidate
    okidate ここ最近で1番の後で読むだった。

    2021/12/01 リンク

    その他
    pmint
    pmint 古い。TwitterにもLINEにも触れないスライドだけど、今どきの学生は書いてばかりいるよ?「ツイートでは論文にならない」は「書籍や鉛筆で手を動かさないと、学問は身に付かない」と同じで、誤り。

    2021/11/30 リンク

    その他
    hatest
    hatest うだうだ考えずに、まずやってみろ(手を動かせ)という話のついでに本を宣伝した話

    2021/11/29 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 木下是雄『理科系の作文技術』が入らなくなってきている。あれぐらいの本を読めない学生が増えているのだが、興味持つ学生がいるかも知れないから参考図書として挙げておいてほしいかな。

    2021/11/28 リンク

    その他
    pascal256
    pascal256 後で読む

    2021/11/28 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka 文章そのものが商品であるようなものでなく普通の仕事で文書を書く場合、書くことが難しいわけでなく書きたいことが頭の中で整理できているかどうかだよね。書くことはプリンタで印刷するのに近い。

    2021/11/28 リンク

    その他
    amebacore
    amebacore 「メモ」は簡単にできるけど「執筆」は簡単にできない。執筆するときは作っては崩しを何回もしないといけないが、これを続けるのがなかなかツライ。

    2021/11/28 リンク

    その他
    mihonobour
    mihonobour アカデミックライティングについて解説する大学の「論文作成法」という講義には合致していないが、講義の余興としてのゲストトークであれば問題ないとは思う

    2021/11/28 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 自分の大学では「理科系の作文技術」が教材だった

    2021/11/28 リンク

    その他
    udofukui
    udofukui モチベーションは上がりそうー。 そしてデザイン工学部にも適してそうな授業!

    2021/11/28 リンク

    その他
    ytn
    ytn アカデミックライティングが必要な層にこんなのダメだろ

    2021/11/28 リンク

    その他
    yasu-osu
    yasu-osu 「なぜ書くのか?」「書けるようになるためには?」ということをちゃんと書いてあって良いお話だった。

    2021/11/28 リンク

    その他
    sh19910711
    sh19910711 "「書く」技術の使いどころ > プロジェクトを導く + 言葉によってプロジェクトのありたい姿を示すことができる + 価値観を共有したり / 読書と行動はセット: 読書から生まれる行動もあるし、行動を意味づける読書もある"

    2021/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学生に『書くこと』の授業をしたときに 引き合いに出した本 / books on writing for students

    スクラムフェス大阪 札幌トラック「旅するAgile箱LT」にて登壇した際の資料です #scrumosaka https://...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/03 techtech0521
    • kentathecat2022/03/05 kentathecat
    • soothbird072022/01/06 soothbird07
    • parity882021/12/08 parity88
    • kwy2021/12/04 kwy
    • bellevue2052021/12/02 bellevue205
    • elgoll2021/12/02 elgoll
    • yasu01262021/12/02 yasu0126
    • aceraceae2021/12/02 aceraceae
    • kkinkkinkkin2021/12/02 kkinkkinkkin
    • sugururu2021/12/02 sugururu
    • mataashita22021/12/01 mataashita2
    • okidate2021/12/01 okidate
    • yuuya54302021/12/01 yuuya5430
    • sgr3962021/12/01 sgr396
    • tecepe2021/12/01 tecepe
    • polamjag2021/11/30 polamjag
    • yanco2021/11/30 yanco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事