記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teruyastar
    teruyastar 所詮は合議制の首相。みんなで決めてみんな責任は取らない。責任は辞めた本人のみか。野党から利権や不正はどんどんあぶり出して欲しいところ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu なるほど、安倍首相が無関係であると証明されたな(伝説のはてウヨの言いそうなこと)。

    2020/06/20 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 総理ではなく自民党の責任なら、自民党総裁にご説明いただきたいものだ

    2020/06/20 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal もうお前ら足跡残し過ぎ、おかしな言動し過ぎててずっーと見てきた人達にしたら丸わかりなんだよ。実行犯が下っ端なだけで画策してるのが誰らなのかなんて小学生高学年以上なら8割わかる。いい加減退陣しろ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    yooks
    yooks 終了条件のない無限ループ再帰呼び出しの、再委託内閣。

    2020/06/20 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a いまに始まった事でない。

    2020/06/20 リンク

    その他
    ki100
    ki100 自民党に聞いたら、首相に責任があると言われそう。

    2020/06/20 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa おや?本邦の内閣総理大臣閣下は、与党・自由民主党総裁であらせられるのでは?

    2020/06/20 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 党の責任=党末端の責任 こうですか?

    2020/06/20 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead メディアも「党とは誰のことで?」と追撃しろよ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 都合のいい時だけ権力行使できるけど、責任は個人で取る必要はない、っていう戦前日本やドイツ帝国の君主みたいになってきたな安倍。もう革命待った無しですよ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    oriak
    oriak 党か首相か、ではなく党には候補に公認したのと資金提供、首相には任命責任と、両方責任があることだろうが。なんでどっちか選ぶことになってんだ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ふざけたことをふざけてると言えない、言ったら「中立」じゃないから、でごまかしてきたメディアも流石にこれは「丸投げ」と言うしかなくなったか

    2020/06/19 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 安倍さん自民党総裁ですよね

    2020/06/19 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt どこまで屁理屈こねくり回すのか楽しみになってきた。もっと追い詰めよう。/とか茶化さないとやってらんないよな、ここまで無責任だと。

    2020/06/19 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 菅さんも気の毒だよねぇ

    2020/06/19 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 二階が「俺はどうせ引退するから全部ぶちまけてやる」って言いだしたらどうする気だよ(笑。まあ、二階が説明するわけもなく、しかし当時の党選対本部長はなんと甘利なんだよなぁ、他人の説明より自前のやつを先に。

    2020/06/19 リンク

    その他
    la25
    la25 憲法改正について党の総裁としてビデオメッセージ喋ってた人に責任を丸投げしたってことかな

    2020/06/19 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo 言葉遊びが過ぎます

    2020/06/19 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 で、その自民党の責任者誰なんだ? へ理屈という言葉を10年ぶりくらいに思いだした

    2020/06/19 リンク

    その他
    Lat
    Lat 説明しないで逃げたいならなら、さっさと辞任して昔の政治家みたいに入院でもしてろよ。本当に情けない。ここまで情けない政治家は記録に残っている限り日本の歴史の中で群を抜いているのではないか?

    2020/06/19 リンク

    その他
    skythief
    skythief 総裁とは

    2020/06/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 公職選挙法の話なんだから政府関係ないのは当たり前なのだが、なぜ揃いも揃って「政府」と「自民党」の区別がつかない小学校六年生公民レベルの知識もない人達ばかりなのか

    2020/06/19 リンク

    その他
    staras
    staras 丸投げするなら電通とパソナにどうぞ。

    2020/06/19 リンク

    その他
    saigami
    saigami 執行役員の不祥事に、会社が説明するけど社長は出てきませんみたいなこと…?

    2020/06/19 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO そうか?じゃあ検察は今すぐ自民党本部に強制捜査をやるべきだな

    2020/06/19 リンク

    その他
    Mash
    Mash 組織のトップということで自民党総裁の方から説明が有ると責任者と言うこともあるし安心できると思う

    2020/06/19 リンク

    その他
    heizoh
    heizoh 令和の無責任男ですな。元祖無責任男との違いはちっとも面白くないところ。速やかにご退場願いたいものですが。

    2020/06/19 リンク

    その他
    kidego
    kidego 自民党の誰が説明するんだよ。総裁か官房長官しか居ないだろ。

    2020/06/19 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 幹事長と総裁が説明するべきですね。

    2020/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    前法相事件、自民党が説明と菅氏 首相の責任丸投げ | 共同通信

    菅義偉官房長官は19日の記者会見で、逮捕された河井克行前法相との案里参院議員=いずれも自民党離党...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2020/06/23 gggsck
    • teruyastar2020/06/20 teruyastar
    • yarukimedesu2020/06/20 yarukimedesu
    • mkotatsu2020/06/20 mkotatsu
    • yamabikotodoroku132020/06/20 yamabikotodoroku13
    • ene0kcal2020/06/20 ene0kcal
    • AL-KN132020/06/20 AL-KN13
    • itochan2020/06/20 itochan
    • yooks2020/06/20 yooks
    • nico-at2020/06/20 nico-at
    • zgmf-x20a2020/06/20 zgmf-x20a
    • sharaku3eyes2020/06/20 sharaku3eyes
    • L3msh02020/06/20 L3msh0
    • aoninesuki2020/06/20 aoninesuki
    • kanedasakae2020/06/20 kanedasakae
    • ki1002020/06/20 ki100
    • jegog2020/06/20 jegog
    • hyaknihyak2020/06/20 hyaknihyak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事