記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua ーあああ…!今このニュースに気付いた!綺麗な植物だ…新薬開発に貢献してくれそうな種かなあ?

    2023/11/03 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair このご時世によくもまあそんな物が残っていたな

    2020/04/22 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 一科一属一種!分類学的ひとりぼっちだー!/やけに植物に詳しい悟空さん達は#オラ草が知りてぇ タグで植物の名前を教えてくれることで昨年9月頃話題になったよ。Twitterの植物界隈を盛り上げてくれる面白い人達だよ

    2020/04/22 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「Tiganophyton karasenseは地球のナミビアで見つかった新種の低木で、2020年4月20日、この植物を唯一の構成種とする新属、新科を認めることとなったそうだ…」

    2020/04/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika アブラナの親戚と言われても納得できない形

    2020/04/22 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page なりきり界隈の新種を発見

    2020/04/22 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "今回はただの新種発見ではない。形態的にも遺伝的にも特殊すぎて、発見されたこの新種が属する適切な「科」がなかった。"

    2020/04/22 リンク

    その他
    meshupecialshi1
    meshupecialshi1 くやしいが「この世はでっかい宝島だなあ」はうまいと言わざるを得ない

    2020/04/22 リンク

    その他
    kzmsa
    kzmsa スーパーやさい人たちが解説してる

    2020/04/22 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 何でドラゴンボールばっかりなんだ

    2020/04/22 リンク

    その他
    RM233
    RM233 「科」!?

    2020/04/22 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 深海の生物とか微生物とかでもなく、こんなマクロサイズな未発見の科…

    2020/04/22 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo よく今まで見過ごされてきたなと思う。見かけが気持ち悪い… https://www.biotaxa.org/Phytotaxa/article/view/phytotaxa.439.3.1

    2020/04/22 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC #蛸十 #蛸メ #蛸ゆバ◆昔のTV番組『わくわく動物ランド』で毎回、開始時に出演者らをまず≪人類ヒト科ホモサピエンス≫と。枕詞というか属名?のように呼び掛けてたのを思い出します。類ー科ってワケなコトで…

    2020/04/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead APGの再編についていくのはめんどうだが、これはすごいな。

    2020/04/21 リンク

    その他
    saketomass
    saketomass フェイクニュースじゃないとしたらもの凄い大発見でグッとくるのだけど、植物に詳しい悟空、ピッコロさん、キノコに詳しいヤムチャ、多肉植物に詳しいブルマとウーロンその他の方々が気になって純粋に興奮できない。

    2020/04/21 リンク

    その他
    taron
    taron 科!?

    2020/04/21 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami コロナの特効薬が採れないかな

    2020/04/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( まあ、だいたい植物は油断ならないよ。)( コロナ関係なく雑草は生えるし。〔鬱〕)

    2020/04/21 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 陸上植物で再編でもなく純粋な新しい科ってすごくない?ってのとこのアカウント何?ってのと

    2020/04/21 リンク

    その他
    hozho
    hozho “今回はただの新種発見ではない。形態的にも遺伝的にも特殊すぎて、発見されたこの新種が属する適切な「科」がなかった。”

    2020/04/21 リンク

    その他
    alpon
    alpon ホモサピエンスで例えるとどうなる?

    2020/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ナミビアで新しい植物の『科』を発見!特殊過ぎて既存の分類には収まらない衝撃「まだまだ地球にはオラたちの知んねぇことがいっぺぇあんだな!」

    リンク novataxa.blogspot.com [Botany • 2020] <i>Tiganophyton karasense </i>• <small>From the Fryi...

    ブックマークしたユーザー

    • dragoon-in-the-aqua2023/11/03 dragoon-in-the-aqua
    • kurosiosadakiti2020/05/03 kurosiosadakiti
    • caramel-custard-pudding2020/04/24 caramel-custard-pudding
    • toyoashiara2020/04/23 toyoashiara
    • nagaichi2020/04/23 nagaichi
    • NSTanechan2020/04/23 NSTanechan
    • win64apple6272020/04/23 win64apple627
    • rt2dy2n2020/04/23 rt2dy2n
    • filinion2020/04/23 filinion
    • t_thor2020/04/22 t_thor
    • ashigaru2020/04/22 ashigaru
    • quick_past2020/04/22 quick_past
    • honeybe2020/04/22 honeybe
    • NEXTAltair2020/04/22 NEXTAltair
    • mirinha20kara2020/04/22 mirinha20kara
    • agrisearch2020/04/22 agrisearch
    • pikopikopan2020/04/22 pikopikopan
    • c_shiika2020/04/22 c_shiika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事