記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaionji
    kaionji レア度が高くてもかっこ悪いと嫌だな

    2023/03/08 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 婚姻はオワコン。廃止しよう。

    2023/03/08 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr シミュレーションしてみようかな

    2022/02/11 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku キバヤシ「代表的名前を排除するための組織の陰謀なんだよっ!!」 ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?

    2020/09/28 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 最終的には姓の数が2つになるような気がするけど…各年齢で人口分布が一様で、男女比が1:1で全員結婚するものとし、夫婦は必ず20代で子を2人設けるとした場合…とか要件を決めて誰か数学得意な人教えてクレクレ

    2020/09/24 リンク

    その他
    smicho
    smicho 一旦国籍離脱して再帰化した場合、元日本国籍所持者でも許可を得て珍苗字を名乗れるようになるんだろうか?

    2020/09/24 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi もしかして珍姓童貞賢者としては自己アピールのチャンスなのか?

    2020/09/24 リンク

    その他
    atoh
    atoh 女性の名にしたら婿養子になると思ってる人がいてビックリ。

    2020/09/24 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 毒島とか名前に毒という文字が入っていてイメージ悪いのでなんで嫁側の苗字にしないんだろうと考えることはあるな。

    2020/09/24 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword ワタナベのバリエーションがふえるばっかりじゃないかなと。

    2020/09/24 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 齋藤で統一だ

    2020/09/24 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 名字ってそういえば増えるときないの

    2020/09/24 リンク

    その他
    shiori_lov
    shiori_lov 筒香

    2020/09/24 リンク

    その他
    micromillion
    micromillion リアル鬼ごっこの逆という感じ

    2020/09/24 リンク

    その他
    jun_cham
    jun_cham 100均でハンコ見つからないのわかる…。

    2020/09/24 リンク

    その他
    hyujico
    hyujico 漢字四文字の名字って強そうだよね。書くときに時間かかってイライラしそうだけど

    2020/09/24 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane メジャー名字が次世代に名前を残せず絶滅する問題は、レア度を全年齢の人口ではなく未成年の人口で判定することにすれば解決できる。(そこまでする意味)

    2020/09/24 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 多さの順位の数字をそのままの額で全員に毎年給付金を出せば変わるかな。

    2020/09/24 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun どちらの姓にするかを話し合うときの基準の一つになると思う。レア名字から徐々に消えていって佐藤さん鈴木さん高橋さんだけになっても不便だろうし。

    2020/09/24 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu ならば夫婦別性がベストだな。「珍しいかっこいい名字」に変えたければそうすれば良し、そうでなければ変えないことで「多様性」とやらは保たれる。

    2020/09/24 リンク

    その他
    namazux
    namazux 珍しい名字から全国トップ10内の名字に変わったけど、当然どちらも良し悪しある。改姓してもしなくてもok、通称として旧姓も新姓も自由に使用可能にしてほしい、本当に。本名は旧姓、通称で新姓使用が私は理想。

    2020/09/24 リンク

    その他
    rshi
    rshi ハンコが売ってない苗字から売ってる苗字になったけどわざわざ注文しなくてもハンコが買えるようになって嬉しいです。シャチハタも安いし。

    2020/09/24 リンク

    その他
    atkitawktntt
    atkitawktntt ハンコも手書きもこれからは使う頻度は減るだろうしね…もう単純にかっこよさで決めていいんでない?例えばしまさんなら 島<嶋<志麻<志摩の順でカッコイイと思うのでやはり画数と文字数か…

    2020/09/24 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “珍しい名字の知人「電話で何回も名前を聞き返されるし、それでもよく名前を間違われるし、ハンコ売ってないし、山田とか鈴木とかが羨ましい」総合すると、ハンコ売ってるなかで一番高いレア度がよいと!”

    2020/09/24 リンク

    その他
    mobits
    mobits 名字を平均値化してなにがしたいんや(真顔)

    2020/09/24 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 新聞でふと見た事件の容疑者がレア姓で、あ、あの人だ!と気付いたことあったな。

    2020/09/24 リンク

    その他
    sun330
    sun330 かつて会社にいて転職していった珍しい名字の若い女性が、レアじゃない名字の人とは結婚したくないと言ってたが、あの人はどうなったのだろう…とふと思った。

    2020/09/24 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 夫婦別姓はよ。こういうので結婚の足かせを作るなよ。

    2020/09/24 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 結婚してレア苗字(日本に40人)になったけど、すぐ目立つから嫌や。旦那の父ちゃんが仕事でヘマして悪い方に有名になったことあるからあんまりよくないよ。ハンコも売ってないし。

    2020/09/24 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 変換して出てくる程度のレアさがよさそうだが

    2020/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結婚時の改姓はレア度で戦わせるべきだという持論「苗字の多様性が失われるし有栖川の方が絶対かっこいい」

    疫病神鼻毛ヨーグル @nofnosehairs 結婚時の改姓は基的にレア度で戦わせるべきだというのが幼稚園時か...

    ブックマークしたユーザー

    • kaionji2023/03/08 kaionji
    • narwhal2023/03/08 narwhal
    • maketexlsr2022/02/11 maketexlsr
    • reni0252020/09/30 reni025
    • nisisinjuku2020/09/28 nisisinjuku
    • John_Kawanishi2020/09/26 John_Kawanishi
    • cat12282020/09/26 cat1228
    • gggsck2020/09/25 gggsck
    • kou-qana2020/09/24 kou-qana
    • smicho2020/09/24 smicho
    • nagaichi2020/09/24 nagaichi
    • atoh2020/09/24 atoh
    • dnsystem2020/09/24 dnsystem
    • kaitoster2020/09/24 kaitoster
    • latteru2020/09/24 latteru
    • pita-gora2020/09/24 pita-gora
    • pockey_sword2020/09/24 pockey_sword
    • SndOp2020/09/24 SndOp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事