記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamiokando
    kamiokando 友達の家に泊まったときに薪ストーブを開けた煙が二階に溜まったのが原因で一酸化炭素中毒になった。30分くらいだったけど死ぬほど苦しむので注意。ちょっと臭かったので窓を開けていたのが良かったのかも。

    2020/10/29 リンク

    その他
    safety2780
    safety2780 ちょっと信じられないな

    2020/10/29 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 親が子供の頃、飼ってるのか飼ってないのか曖昧な状態の猫が掘りごたつに潜り込んで死ぬ事故が毎年一例はあったという。こたつ布団を少し上げておいても、潜る際にぶつかって落とすらしい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana おばあちゃんちの炬燵、昔練炭でいい匂いだったの思い出した。そっか、あれ現代の家じゃできないのかー

    2020/10/29 リンク

    その他
    younari
    younari まさに自殺じゃねーか(^_^;)

    2020/10/29 リンク

    その他
    amui
    amui 大学の文化祭用におでん出汁を何十リットルと仕込むもうと、友達の1Kアパートでコンロとカセットコンロをフル稼働してて、なんか頭がぼーっとするなと思ったら突然一酸化炭素アラームが鳴って命拾いしたことならある

    2020/10/29 リンク

    その他
    xlc
    xlc 中国東北部には全ての家屋に壁にお湯を通して温める「暖気」というシステムがあり、市によって運営されてる。なので冬季でも窓を開けるくらい暖かい。火事の心配もないし、とてもよいと思ってる。

    2020/10/29 リンク

    その他
    kzmsa
    kzmsa 冬の暖房費節約の最適解は「格安電気毛布」だと思ってたんだけど。火をおこす人もいるのか。

    2020/10/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そもそもその組み合わせを使う人って、よっぽど物好きか焼き魚マニアくらいだと思うんだけど(;´Д`)なぜこんな昭和の時代のノウハウが受け継がれてないんだ。掘りごたつで一酸化中毒なんて当たり前だったのに

    2020/10/29 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 練炭買う金で布団買ってくるまってればよかったのでは

    2020/10/29 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong そんな危険なものが現代に存在していて良いのかという疑問

    2020/10/29 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee どう考えても電器毛布の方がいいのでそちらをつかいましょう。

    2020/10/29 リンク

    その他
    rin51
    rin51 ヨシッ

    2020/10/29 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 何処のご家庭にも在る普通の七輪と練炭でそんな事が。

    2020/10/29 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 金無いのに練炭と七輪があるのが良くわかんない

    2020/10/29 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 練炭や薪ストーブは輻射で温めるから隙間が多い昔の住宅でも有用だったのかな

    2020/10/29 リンク

    その他
    motiaya
    motiaya うちの旦那はキッチンをキレイにしたくてハイターとクエン酸を合わせてばらまいた。締め切った部屋でくそ臭かったので私が窓を開けたが、あのままだったらやばかったのでは…と思う。

    2020/10/29 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 20年ほど前、2ちゃんねるが全盛だった頃、自殺と言えば練炭だったが、聞かなくなったねぇ。その頃は死にたい人で溢れていた。総理大臣は小泉で、隣に竹中平蔵が居た(´Д`)めう

    2020/10/29 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 いうほど練炭安いか?

    2020/10/29 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 一酸化炭素こわいよね。空気と密度が近いから良く混ざるそうだし…

    2020/10/29 リンク

    その他
    msdrmgmg
    msdrmgmg 火鉢とか薪ストーブって家がスカスカだからこそ使えるものなの?

    2020/10/29 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 小屋で少し隙間開けてストーブとガスコンロ使って鍋やってたとこに友達が外で魚焼いてた七輪を持ち込んだら、数分後に一酸化炭素警報機が鳴り響いてあわてて外に出して換気した。炭はヤバいぞ。あと警報機使えよ!

    2020/10/29 リンク

    その他
    togetter
    togetter 暖房をつけたら定期的に換気しようねっ!

    2020/10/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo うかつ系ポンコツ男なので気をつけたい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 理科得意でないから、なんで銀と重曹とアルミとお湯で硫化水素出るのかわからない

    2020/10/29 リンク

    その他
    straychef
    straychef 無知

    2020/10/29 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes わからんが、皆が火鉢で暖を取ってたくらいの昔には土間があって、一段低いそこんとこで換気してたのでは? 段差があれば、冷たい空気は下に止まるから部屋は寒くないし。

    2020/10/29 リンク

    その他
    iliorz419
    iliorz419 なんで銀と重曹とアルミで硫化水素が?って思ったら、銀の黒ずみって硫化銀なんだ。習ったのかもしれないけど知らんかった…

    2020/10/29 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru めちゃくちゃ燃費の悪い燃調キット組んだRX-7を乗ってた先輩が、ガソリン代がかかるからと灯油を50%入れてた。レシプロじゃないロータリーだから半分灯油で動くと知ったけど、それなら燃調キット取れよと思った。

    2020/10/29 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 加湿器に薬剤投与したりするのも「良かれと思って」なんだよなあ

    2020/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    暖房費を節約したかったので"締め切った部屋"で"練炭"を焚いて緊急搬送された話にやらかしてしまった人達の体験談が集まる

    マチ乃 @MACHINO_URYYYYY ほんとうにマジで自殺願望があったとかでは一切なく、ただ「暖房費を節約した...

    ブックマークしたユーザー

    • pa5man2020/11/04 pa5man
    • hyougen2020/10/30 hyougen
    • seiryuu1232020/10/29 seiryuu123
    • kamiokando2020/10/29 kamiokando
    • safety27802020/10/29 safety2780
    • kuroaka18712020/10/29 kuroaka1871
    • bokmal2020/10/29 bokmal
    • ponponhanahana2020/10/29 ponponhanahana
    • younari2020/10/29 younari
    • amui2020/10/29 amui
    • laislanopira2020/10/29 laislanopira
    • xlc2020/10/29 xlc
    • kzmsa2020/10/29 kzmsa
    • quick_past2020/10/29 quick_past
    • GROOVY2020/10/29 GROOVY
    • dgwingtong2020/10/29 dgwingtong
    • napsucks2020/10/29 napsucks
    • bobcoffee2020/10/29 bobcoffee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事