記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan 水筒に氷だけいれて水は別で調達は賢い。

    2023/07/15 リンク

    その他
    atoshimatsu
    atoshimatsu えー、自動製氷器めっちゃ便利だけど。料理にも使うし、夏場の氷はあればあるだけ良い

    2023/07/15 リンク

    その他
    iasna
    iasna えっみなさんの冷蔵庫、自動製氷ついてないんすか……?

    2023/07/14 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 地元企業の応援を兼ねてコクボのロックアイスを常備。冷凍庫で作った氷と違って美味しいし、溶けにくい。

    2023/07/14 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 コミケを5月とかにするわけにいかんのかねぇ… 昔からなぜわざわざ猛暑にやってるんだろうと思ってた。倒れたって救護室までだって遠いし熱中症は後遺症とかひどいしなぁ。死人が出なきゃ変わらないんだろうな

    2023/07/14 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 岩塩甘いのは、やばい、あかん。

    2023/07/14 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento ここ最近で一番役に立ったかもしれない

    2023/07/14 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan あんま氷使わないから百均の青いやつ凍らせておいてある

    2023/07/13 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird こういう知恵の出し合いって知らなかったことが知れるので好き。

    2023/07/13 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 水しかできないからあまり汎用性がない

    2023/07/13 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun むしろギチギチの冷凍庫の方が隙間にぎゅうぎゅう斜めに突っ込めば、開閉で倒れないから、斜めに凍らせやすくないすか?皆さんの冷凍庫は全てが縦に綺麗に並んで詰まってるのか?

    2023/07/13 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku 保冷の氷嚢いいなあ

    2023/07/13 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk メタルアイスって初めて知ったが… 見た目が…

    2023/07/13 リンク

    その他
    awawawann
    awawawann よくまとまってる

    2023/07/13 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba そもそも最近の冷凍庫には製氷皿が無いし、ペットボトルを横に置けるスペースがある家庭もそんなにあるかしら。

    2023/07/13 リンク

    その他
    DashTakkun
    DashTakkun 斜めに凍らせるのはやってたな

    2023/07/13 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 暑い夏に飲みたくなるハイボールには、100均で売ってる中くらいの丸氷が四つくらいできる製氷器の氷がおすすめ。氷がそこそこ大きくて丸い分、炭酸が逃げにくく溶けにくいからか美味しくなるよ〜

    2023/07/13 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 牛乳凍らせてコーヒーに入れてる 日持ちして便利

    2023/07/13 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 氷だけ別に持ってくは盲点だった。でも今は質のいいボトルホルダーもあるしそっちの方が嵩張らなくていいかもな/コミケを盆暮れにやるのは盆暮れしか国際展示場が全館何日も空いてないからやぞ

    2023/07/13 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 普通の製氷皿サイズの氷だとすぐ溶けちゃうのとこの時期は足りなくなるので割と買ってる、んだけども最近売ってる氷も小さくなってるよね?昔はロックグラスに1つで十分なサイズで売ってたと思う

    2023/07/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 実用金属最強の体積比熱のタングステンでメタル氷つくろうぜ。筋トレもできて一石二鳥

    2023/07/13 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks それはそうと冷蔵庫の自動製氷機能ってマジで要らないもののひとつだよな。業者じゃないんだからあんなに氷作られても困るわ。せいぜいスパイスラックぐらいのスペースでいい。

    2023/07/13 リンク

    その他
    lenore
    lenore いつも思うんだけど、コーヒーを氷にしてミルクに入れて濃厚なカフェオレって言ってる人はエアプじゃないのか。最初はミルク味しかしない。コーヒーとミルクを凍らせてカフェオレに入れろ。昔の氷コーヒーとかも

    2023/07/13 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 水分補給の観点だけでいえば、飲み物が冷たい必要はないので、脱水症状予防に一本はすぐ飲める飲み物を持っていこう。

    2023/07/13 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu (セルクマ)パール金属とニトリ、たぶん同じものなので買いやすいほう買えばいいと思います

    2023/07/13 リンク

    その他
    haruosaka
    haruosaka うちは何でも凍らせて保存する故、常にギッチギチの冷凍庫なので無理…

    2023/07/13 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 自分もパール金属のを愛用。氷の大きさが選べるのもよい。

    2023/07/13 リンク

    その他
    salt100g
    salt100g ペットボトルを斜め置きできるほど冷凍庫にスペースないねん

    2023/07/13 リンク

    その他
    togetter
    togetter いろんなテクニックや便利なグッズがいっぱいまとまっててめちゃくちゃありがたい…!

    2023/07/13 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 手間多くね…?凍ってないとダメなの?水筒買えば。ってああスポドリ凍らせたいのか。

    2023/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明日から変えられる家庭用氷の運用~我々は氷と製氷皿の効率をもっと工夫すべきだったんじゃないか~ - Togetter

    ピヨ @pypy0w0 先日ツイートした水筒小話の補足漫画を書きました。 ステンレスの水筒にスポーツドリンク...

    ブックマークしたユーザー

    • kirine2023/07/23 kirine
    • tyu-ba2023/07/16 tyu-ba
    • IoushimeKOme2023/07/15 IoushimeKOme
    • natu3kan2023/07/15 natu3kan
    • takasago082023/07/15 takasago08
    • atoshimatsu2023/07/15 atoshimatsu
    • hharukaa2023/07/14 hharukaa
    • shuchux42023/07/14 shuchux4
    • oracle262023/07/14 oracle26
    • iasna2023/07/14 iasna
    • otanuft2023/07/14 otanuft
    • perl-o-pal2023/07/14 perl-o-pal
    • nenesan01022023/07/14 nenesan0102
    • aoiyotsuba2023/07/14 aoiyotsuba
    • atashinotokoronikinasai2023/07/14 atashinotokoronikinasai
    • yayoko3142023/07/14 yayoko314
    • nunux2023/07/14 nunux
    • izuizudapyon2023/07/14 izuizudapyon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事