記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kotetsu306
    kotetsu306 "トレパクされたと思ってる側の頭の中には謎の確信があって" ←まさに精神疾患の特徴。先に脳が確信しちゃってるから、いくら証拠をあげても理屈を説いても受け入れられない。治療を受けられますように

    2023/11/10 リンク

    その他
    oriak
    oriak なぜタイムスタンプという証拠を無視して線の重なりの有無だけで判断する人がいるんだろう。ネットの風習なのかな。有無より比率考えようよ。

    2023/11/09 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 凄いわかりやすいまとめ。裁判記録をこういう風にまとめてくれる生成系AIが欲しい

    2023/11/09 リンク

    その他
    out5963
    out5963 技量がない=トレパク とはいえないけど、技量がないのにどうやって書いていたんだって状況証拠にはなる。個別の具体的な判断となると、これはここをトレースしているって判断が、必要なんだろうな。

    2023/11/09 リンク

    その他
    potnips
    potnips 自分の著作権を侵害されたと思ったら、世間に訴える前に弁護士に相談した方がいいね

    2023/11/09 リンク

    その他
    SATTON
    SATTON 「トレパクを指摘された側のイラストのタイムスタンプが、指摘した側のイラストのタイムスタンプより前」ならトレパクしたのはどっち?

    2023/11/09 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno この裁判例は、『アリスの不思議な冒険』の鏡の世界のようですわ。トレパクの真実性を判断する裁判は、魔法の鏡に映る世界ですわね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk トレパク糾弾は著作権者の専権事項で、せいぜい僕らにできるのは「権利侵害について権利者に情報提供」くらい。しかし権利者への通報も「コミケのスケベ同人誌は御社の著作者人格権侵害では?」ともなり得る諸刃の剣

    2023/11/09 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 公益目的かどうかより、真実と信じる根拠がないことを示す方が簡単だったってことなのかな?それとも公益目的であることは当然だから?

    2023/11/09 リンク

    その他
    queuex
    queuex この件、大変だなあ…と調べていくうちに原告もこれとは別の件で2回トレパクの前科があると知り、なんとも言えない気分になった

    2023/11/09 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page トレスしたことが明らかであっても絶対に裁判で勝てるわけではないという事で一つ http://ootsuka.livedoor.biz/archives/52517936.html

    2023/11/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter タイムラインに流れてくる指摘も、一旦グッと気持ちを抑えて静観するのも必要なときもあるね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle この件、「トレパクを指摘された側のイラストのタイムスタンプが、指摘した側のイラストのタイムスタンプより前」の時点で止まれなかったのは何故なのかな、って考えてる

    2023/11/09 リンク

    その他
    www6
    www6 ほぅ、と思ったけど見に行ったら言いがかりが過ぎてた。私怨?ちょっと病んでたんかね

    2023/11/09 リンク

    その他
    rogertroutman
    rogertroutman 人間の目鼻なんか誰が描いても同じ配置でしょ、って指摘が冷静すぎて佳い

    2023/11/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan この判決出たのはよかった。言いがかり見かけるし過度になっているし、難癖つけられて泣き寝入りが減るといいね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro タイムスタンプでダメならダメでしょ。もう沸騰してて引くに引けなかったのかなあ。

    2023/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「裁判所はトレースしてイラストを作るのは不可能と判断」トレパクだという指摘が名誉毀損と認められた裁判についての弁護士さんによる解説

    海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki Attorney at Law(fashion law)/Fashion Editor 弁護士(69...

    ブックマークしたユーザー

    • kotetsu3062023/11/10 kotetsu306
    • greenmold2023/11/10 greenmold
    • gyampy2023/11/09 gyampy
    • oriak2023/11/09 oriak
    • aoiyotsuba2023/11/09 aoiyotsuba
    • q-Anomaly2023/11/09 q-Anomaly
    • NAPORIN2023/11/09 NAPORIN
    • nankichi2023/11/09 nankichi
    • beachdance2023/11/09 beachdance
    • out59632023/11/09 out5963
    • takeishi2023/11/09 takeishi
    • LuneC2023/11/09 LuneC
    • westerndog2023/11/09 westerndog
    • potnips2023/11/09 potnips
    • fumirui2023/11/09 fumirui
    • honeybe2023/11/09 honeybe
    • SATTON2023/11/09 SATTON
    • kamm2023/11/09 kamm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事