記事へのコメント193

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekotetumamori
    nekotetumamori 皇居松の間、使っている素材は良くても照明で台無し案件なのかw

    2023/12/28 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ちょっといいレベルじゃすまされないでしょう。皇室なめんなよ。

    2023/12/27 リンク

    その他
    jimusiosaka
    jimusiosaka 『エスパー魔美』の「すずめのお宿」というエピソードで、1本の大木から削り出された、見た目はすずめのお宿のような小さな民家だが、実は最も高価な家というのが登場したのを思い出しました。

    2023/12/27 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 床材は凄いの分かったけど照明が体育館に寄せてるやん

    2023/12/27 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities ヨーロッパのは成金ブイブイ時代のとにかく豪華にデコってドヤる様式から来てるから、今の日本のやつとは発祥が違う。

    2023/12/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 外国のは古い建物を使ってるだけだろう。コテコテした戦前の宮殿は空襲で全焼しちゃったんで、新宮殿は日本国憲法下の皇室のカラーに合わせて今風に作ったんでしょ。

    2023/12/26 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "日本らしさというか、新宮殿が建てられた昭和30年代の「昭和モダン」らしさですよね。 明治宮殿はきらびやかでしたから。 " "床板はくっそ長い一枚板だし梁も柱もぴっかぴか 市井には流れないレベルの超高級木材"

    2023/12/26 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa というかこれ設計ミス。横幅に対して縦が無さすぎるので、重要イベントの時にはみ出してるのをよく見る。

    2023/12/26 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 明治宮殿が焼失したのは惜しいことだ。今建て直そうとすると何千億円かかるんだろう

    2023/12/25 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 豊臣秀吉なら金ピカにしてる

    2023/12/25 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 逆に日本の体育館の平均的な質が高いのかも。

    2023/12/25 リンク

    その他
    namisk
    namisk 壁も床もそのままでいいがシャンデリアくらいかけたらどうか。

    2023/12/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いやこれ無茶苦茶お金かけてると思うし、日本の文化をきっちり表現してるしいいと思うけど。昔の建物とか西欧の文化をコピーしてるのは凄いと思うけど、今の奴の方が日本の文化のトップとして相応しいと思う。

    2023/12/25 リンク

    その他
    came8244
    came8244 石の文化圏か、木の文化圏か

    2023/12/25 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 官邸などもそうだが装飾がかなり控えめではある、しかし金かかってないとは限らんな。ただ体育館みたいというのは一面の真理ではある

    2023/12/25 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 金をかけてるのに、安っぽいなんて、コスパ最悪では?シンプルなのは、良いと思うが、確かに安っぽい。

    2023/12/25 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 こんな開放的なのは日本だけだろうし、良いんじゃないかなと思うけど、美的センスがあるわけじゃないからチープに見えるのも否定できない。

    2023/12/25 リンク

    その他
    pecorietta
    pecorietta 確かに照明なんかしたら映えそう

    2023/12/25 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri ああいうところは、プロしか分からない良さよりも、素人でも外国人でも誰でもわかる良さがあった方が使用目的にはかなうんじゃないでしょうか。

    2023/12/25 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ごちゃごちゃとした装飾性を排除するのもある種のジャポニズムではなかろうか?しらんけど。

    2023/12/25 リンク

    その他
    goldenPaOoon
    goldenPaOoon 『贅と礼を尽くしてます。わかる人にだけわかればいいんです。』いかにも日本らしい。とは言え当然松の間だけにお通しするわけでもないので総じて美が伝わればいいのよ。

    2023/12/25 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 年末格付けチェック

    2023/12/25 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 雑な建築知識としては「権威を示す装飾の多い建築」は主に武家社会で広まって(書院造りとか、日光東照宮とか)、公家・皇室系はその逆なので、日本のやんごとなき建築としてはこの体育館はむしろ正当。

    2023/12/25 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 何億回か指摘されてる日本的美意識の話で、西洋的(?)な過剰装飾建築って、日光東照宮ぐらいしかぱっと出ないよな。探せば他にもあるんだろうけど

    2023/12/25 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore 明治宮殿を燃やしたアメリカさんサイドに責任追及するべきだろ

    2023/12/25 リンク

    その他
    tanority
    tanority 発言者が悪いわけではないんだけど、まとめの流れ的に値段がくるか?!ってので値段はつけられないって流れがクソ、せめて参考価格でも知りたかった

    2023/12/25 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 床、床!! 30m級の無垢材何本つかってるのよ。

    2023/12/25 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 知識のない人間が見たら「床が木目だからちょっといい体育館」なんだろうね。実際に見てないのに偉そうによく言うわな。日本が文化的に進歩してないのではなく、お前らが劣化してる事に気付け。

    2023/12/25 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 同じものを作れと言われても作れない代物だ。

    2023/12/25 リンク

    その他
    toronei
    toronei 金かかってないという勘違いはまあ笑える程度だけど、文化的に進歩してないというてる人は、なかなか笑えないなあ。

    2023/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    皇居最高格式の『松の間』は他国と比べると「ちょっといい体育館レベル」なのでこういうのに金かけないところに日本らしさがある→どうもそうでもないらしい

    神奈いです @kana_ides 皇居最高格式の松の間なんだけど他国と比べると「ちょっといい体育館レベル」な...

    ブックマークしたユーザー

    • Tomosugi2024/02/17 Tomosugi
    • nekotetumamori2023/12/28 nekotetumamori
    • semimaru2023/12/28 semimaru
    • brimley32023/12/27 brimley3
    • jimusiosaka2023/12/27 jimusiosaka
    • kudoku2023/12/27 kudoku
    • multipleminorityidentities2023/12/26 multipleminorityidentities
    • usi44442023/12/26 usi4444
    • gwmp00002023/12/26 gwmp0000
    • roanapua2023/12/26 roanapua
    • aramaaaa2023/12/26 aramaaaa
    • tacmac2023/12/26 tacmac
    • jou_cool2023/12/25 jou_cool
    • mk162023/12/25 mk16
    • yamamototarou465422023/12/25 yamamototarou46542
    • anguilla2023/12/25 anguilla
    • harumomo20062023/12/25 harumomo2006
    • hiro_curry2023/12/25 hiro_curry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事