記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard クマが食い荒らした痕をガラスが食ったらマタギの上でカーカー騒ぐのでは?

    2024/01/15 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 何かについて回るカラスがいたら、そこには敵の斥候がいると思え

    2024/01/15 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「ゴールデンカムイで二瓶が「儀式的な風習の裏には何かしらの合理性がある」みたいなこと言ってたけどマジなんだな…」「今は解体した後の臓物をブチ撒けるの法で禁止(埋めないとダメ)なんだっけ?」

    2024/01/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "カラスに学習させ、獲物がいることや危機回避までできる"へー

    2024/01/13 リンク

    その他
    ext3
    ext3 ええ~?要するにカラスに、熊が居るとそこで内臓ばら撒かれて餌にありつけるって学習させるってこと?

    2024/01/13 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch これは「昔のマタギ」のこと。捕獲物の放置禁止に係る留意事項→https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/201210_1.html

    2024/01/13 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 古代の知恵と自然との共存に感銘を受けますわ。内臓を木に引っ掛ける理由、なるほど、奥が深いですわね。

    2024/01/13 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ほんまか?

    2024/01/13 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek オオカミとカラスの共存関係https://livingthing.biz/archives/6546 天然のドローンだ。

    2024/01/13 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk カラスも挨拶すると覚えて距離置くからねえ

    2024/01/13 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 思えばカラスは熊が追いかけてきても飛んで逃げれるからいいよな…(♪BGM:荒井由実「ひこうき雲」)

    2024/01/13 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 海では鳥が集まっている空の下の海域に魚という話があるが、その逆パターンになるのかな。

    2024/01/13 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru マタギ

    2024/01/13 リンク

    その他
    defrost
    defrost このことを知らない人が山に来て、木に引っかかる内臓見ちゃったらかなり怖いだろうな

    2024/01/13 リンク

    その他
    homarara
    homarara 出典が無ければこういうのは信じるべきではないと考えている。

    2024/01/13 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu そのうち崖に追い込まれて獲物にされそう

    2024/01/13 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 使い魔

    2024/01/13 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 熊鈴みたいなもんか

    2024/01/13 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 埋めないのはマナー違反ですけどね

    2024/01/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page サンゾクダマリやクライドリにも合理的な意味が https://togetter.com/li/1875954

    2024/01/13 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “そういえば先日、一緒に鉄砲ぶちに行った800yd鹿狙撃おじちゃんが 「トンビが何羽もぐるぐるしてる下に鹿の群れがいる事が多い」 って言ってたなぁ。 なるほど…って勉強になった。”

    2024/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔のマタギは山で熊を解体した後、いらない内臓を細かく切って周辺の木に引っ掛けていた→神事かと思ったら合理的な理由があった

    あの豊和精機製作所 @HowaSeiki 世界中の誰もが住みたいと憧れる埼玉県加須(かぞ)市にある猟銃専門店...

    ブックマークしたユーザー

    • hyougen2024/01/16 hyougen
    • honeybe2024/01/15 honeybe
    • Helfard2024/01/15 Helfard
    • osakana1102024/01/15 osakana110
    • hackstrawberryfin2024/01/15 hackstrawberryfin
    • ikioiamatte2024/01/15 ikioiamatte
    • tkos-rg2024/01/14 tkos-rg
    • orbis2024/01/14 orbis
    • unijam2024/01/14 unijam
    • gurugurugang2024/01/14 gurugurugang
    • temimet2024/01/14 temimet
    • mk162024/01/14 mk16
    • chutaku07312024/01/14 chutaku0731
    • roanapua2024/01/14 roanapua
    • sushitabetaiyon2024/01/13 sushitabetaiyon
    • BOSEIsan2024/01/13 BOSEIsan
    • kyo_kai2024/01/13 kyo_kai
    • yars332024/01/13 yars33
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事