記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past “警察に通報することに反対だった夫が、「こんな大袈裟にしなくても」って言ったら”こういう人いるよなあ。何でもかんでも自体を軽くみる人。

    2024/03/10 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 ケースバイケースなので経緯のディティールがもうちょい欲しい。自分なら学校側に警察に通報する用意を伝えて、加害者にも伝えてくれとお願いして、息子に「警察に嘘を付くと後が大変」と教えて、それから通報かな。

    2024/03/08 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 当たりの警察で良かった。「芽のうちに摘むことも大事ですから」はほんまそれ。外れの警察も改善を願ってSNSに上げていこう。

    2024/03/08 リンク

    その他
    tohima
    tohima 学校側も対応したくないだろうし、なあなあにするんじゃなくてさっさと学校が警察に言えばいいのにね

    2024/03/08 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “学校教員は警察官でも探偵でも裁判官でもない。やってないと言い張られたらできる調査に限度もある。(中略)学校は教育の場。傷害事件の対応は警察というプロに任せよ”

    2024/03/08 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda 警察がちゃんと頼れる存在として仕事してくれてよかった。親としての毅然とした対応も大事。

    2024/03/08 リンク

    その他
    yukichi_shrink
    yukichi_shrink 隠蔽だよ。加害者疑いの生徒に「本当に潔白なら先生はそれを信じる。ただ実際にやってたら刑事事件化して、微物鑑定とかでバレるぞ。進学にも影響する。本当にやってないってことでいいんだな?」くらいまで聞け。

    2024/03/08 リンク

    その他
    nononosaki
    nononosaki 「子どものしたこと」というけど、何も学習しないで成長すればいつのまにか「大人のしたこと」になって、本人が苦労するかもしれない。

    2024/03/08 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX “専業主婦だから、できることだと思います” 専業主ふの重要性の再確認がどんどん増えてる気がするな……。稼いでくる人と家を守る人とのコンビネーションにはどうしてもなかなかかなわないものがある

    2024/03/08 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii どこの警察? と思ってプロフィールを辿ったら愛媛だった。神奈川県警は同じことをしてくれるだろうか?

    2024/03/08 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 港区・千代田区あたりの富裕層は、子供が学校でイジメに遭ったら学校に確認ではなく速攻で警察か弁護士らしいな。正しい対応。

    2024/03/08 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 私の電子辞書の盗難もこれくらいやってくれればいまごろは、学校に寄付とかしてたかもな!やらないけど

    2024/03/08 リンク

    その他
    hizakabu
    hizakabu 学校側はやってないって言っている子どもを加害者にできない。被害者の味方をしたくないわけでなく全員の味方だから。犯人探しが先生の仕事ではないし警察に頼るのが正解。

    2024/03/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion いいけど、その後どうなったのか知りたい。目撃証言の聞き取りとかは当然学校もやってたはずと思うのだけど、プロの捜査でどうなったのか。

    2024/03/08 リンク

    その他
    number917
    number917 珍しく警察の良い対応の話だー。生徒の話は全部信じる、みたいな意味不明な教員もいるから、加害者児童がやりたい放題のカオス環境だったりもする(学級崩壊か)

    2024/03/07 リンク

    その他
    ameo4795
    ameo4795 加害した奴は転校させられるともっと良いね

    2024/03/07 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 これ、加害生徒がしらばっくれていなくても警察に通報するべき?

    2024/03/07 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 警察が頼りになるとなんか安心感があるな。

    2024/03/07 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 旦那が軽くエネってるな。何が大袈裟にしたくないだよ。そんなだからお母さんに相談したんじゃないか。父親が頼りにならないと踏んだから。警察も頼りになるよ、被害届を受理してくれる所なら。

    2024/03/07 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau テキサス州の学校警察の仕組み(公選制の学区委員会の配下)は割といいと思った。生徒と組んで校内パトロールしたりいじめや防犯の啓蒙をしたりする。犯罪取り締まりもするけど

    2024/03/07 リンク

    その他
    kuroko96
    kuroko96 怪我させられてるし警察か

    2024/03/07 リンク

    その他
    AsacaYontory
    AsacaYontory こういうときは即座に警察を頼るに限りますね

    2024/03/07 リンク

    その他
    pankochang
    pankochang 待て待ていつものブコメなら罪が確定するまでは容疑者だから決めつけは良くないじゃなかったんかーい!通報自体は支持

    2024/03/07 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king この後の経緯は勿論気になるが、学校は校内での暴力とか虐め問題とかを内々で隠蔽する可能性がもうずーっと指摘されながらも消えないので、外部の公的機関を頼るのは大正解だろう。

    2024/03/07 リンク

    その他
    catbears
    catbears 通報と聞き取りと捜査と立件と逮捕と起訴と判決はそれぞれ別物だと思うので、警察もののドラマとかは手続きの方法を啓蒙する感じのが出たらよさそう。

    2024/03/07 リンク

    その他
    high-d
    high-d 子ども「いじめられた」→学校通さず警察へ。捜査の結果、自作自演が判明。なんて事案もあった。大切なことは、学校も保護者もきちんと対話することなんだと自戒をこめて。

    2024/03/07 リンク

    その他
    greipoo
    greipoo 学校が悪いというより先生の知らないところで起きたことでは聞き取りするにも限度があるだろうから、こういうのはさっさと警察対応にでも回した方がいい気がする

    2024/03/07 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 真実がどこにあるのかはこれだけだとわからないけど、学校や先方の対応がおかしいと思うならとりあえず警察沙汰や裁判沙汰にするのはありだとは思う。

    2024/03/07 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 生徒同士のトラブルで何でも警察に直行するのはお勧めしないが、衆人環視での教師による体罰は(既に教育機関として自治が崩壊しているので)直ちに通報すればよろしい。

    2024/03/07 リンク

    その他
    andvert
    andvert これが周知されて警察が介入されるものだという認識になれば、加害者もその親も学校も本気でやめると思うので良いと思います

    2024/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    息子が同級生に鼻を蹴られて鼻血を出したと担任に伝えたら「加害者生徒はやってないと言ってる」と返されたので警察に通報したら神対応された話

    ぱりのだいどころ @parikitchen125 息子がクラスメイトから鼻を蹴られて鼻血を出した。担任に伝えたとこ...

    ブックマークしたユーザー

    • Dicer2024/03/13 Dicer
    • quick_past2024/03/10 quick_past
    • yamamototarou465422024/03/09 yamamototarou46542
    • behuckleberry022024/03/08 behuckleberry02
    • nakamura-kenichi2024/03/08 nakamura-kenichi
    • gggsck2024/03/08 gggsck
    • tohima2024/03/08 tohima
    • tsubasanano2024/03/08 tsubasanano
    • tg30yen2024/03/08 tg30yen
    • cvtbgspuda2024/03/08 cvtbgspuda
    • yukichi_shrink2024/03/08 yukichi_shrink
    • nononosaki2024/03/08 nononosaki
    • ilittaka2024/03/08 ilittaka
    • hick34d52024/03/08 hick34d5
    • mas-higa2024/03/08 mas-higa
    • a8422024/03/08 a842
    • kmay5182024/03/08 kmay518
    • KoshianX2024/03/08 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事