記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    NAPORIN “「スキンヘッドの人は手術室でキャップを被る必要あるのか」でした。”

    2024/04/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr REV氏コメ

    2024/04/14 リンク

    その他
    esbee
    esbee 東南アジアに出張に行ったとき、スキンヘッドの人は汗を拭き続けないといけなくて大変そうだったわ 髪の毛って大事なんたな

    2024/04/11 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy 患者と医療者でキャップの色を分けてインシデント防止の補助にしているところもあるので、スキンヘッドでも必要な場合もあると思う。

    2024/04/10 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics スキンヘッドは汗。逆にふさふさはいかに汗を見ていないかとグラサンの某氏が語っていた。

    2024/04/10 リンク

    その他
    welchman
    welchman 質問のレベルが高いかは、質問者がどこまで分かって聞いているかだね。/ある。どこまでをOKとするかの判断基準も、都度の判断も、責任の所在の明確化も、全部運用コストが増えるだけ。やるメリットが少なすぎる。

    2024/04/10 リンク

    その他
    togetter
    togetter 言われてみればたしかに気になる〜!でも「では何ミリから必要か」みたいな議論になったらまた大変だし、一律にするのが一番良さそうだよね…。

    2024/04/10 リンク

    その他
    ftq
    ftq 水泳選手は?

    2024/04/10 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo そもそも本来は全身を覆うべきところを負けてやってるだけなのでは。でもいい質問だし優秀な学生だな

    2024/04/10 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno スキンヘッドの手術室キャップ問題、頭の中だけで議論が盛り上がっていますわ。

    2024/04/10 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 日本手術医学会 手術医療の実践ガイドライン(改訂第三版)では「 手術室に入室する場合には、髪の毛を完全にカバーする帽子をかぶる」と記載があるので「無毛」の人不要と言う解釈は出来そう(感染対策の場合は別)

    2024/04/10 リンク

    その他
    lovely
    lovely 飲食店なら不要かもだけど医療現場なら被るべき

    2024/04/10 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara スキンヘッドをOKにするとじゃあ何ミリから必要にするかという判断が必要になるから、全員例外なく被りましょうという運用にする

    2024/04/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 答えることが目的になってるから難問なんだろうね

    2024/04/10 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch タモリ倶楽部のスキンヘッド回で吉田メタルが小峠英二にその長さでは「髪型」だとダメ出ししていたのを思い出した

    2024/04/10 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ハゲも帽子必要ですか?ゲラゲラ💢。

    2024/04/10 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 ツルツルでもフケは出るんだよな…(術前に拭き取りゃいいのか)

    2024/04/10 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 完全スキンヘッドはカミソリで剃ってるので傷口等ある可能性があるのでかぶるべき(血液が付着等を防ぐため)髪の毛あるならそれはそれでかぶるべきなので、結果全員かぶるとなる。

    2024/04/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  好きん にすればいい。  ヘッどうでもいい。

    2024/04/10 リンク

    その他
    REV
    REV 汗などの飛散を防ぐ役割があるので必要という意見も。よくある『目的に対する必要性は薄いが、一律規定の方が判断コストが下がる』って奴では。

    2024/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    医学部の学生さんから出た質問の中で1番レベルが高かったのがこちら→医療現場以外の人にとっても難題だった

    まつく💉 @ma29 こういう視点大事だよなぁ。 ちゃんと現場を想定しての質問で素晴らしい。 なぜそれのル...

    ブックマークしたユーザー

    • cu392024/04/15 cu39
    • NAPORIN2024/04/14 NAPORIN
    • gimonfu_usr2024/04/14 gimonfu_usr
    • soramimi_cake2024/04/12 soramimi_cake
    • esbee2024/04/11 esbee
    • yamamototarou465422024/04/11 yamamototarou46542
    • gui12024/04/10 gui1
    • maturi2024/04/10 maturi
    • buriedarmy2024/04/10 buriedarmy
    • tamasaburou19822024/04/10 tamasaburou1982
    • mirinha20kara2024/04/10 mirinha20kara
    • geopolitics2024/04/10 geopolitics
    • welchman2024/04/10 welchman
    • triceratoppo2024/04/10 triceratoppo
    • kiyokono2024/04/10 kiyokono
    • togetter2024/04/10 togetter
    • ftq2024/04/10 ftq
    • hisawooo2024/04/10 hisawooo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事