記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinp
    shinp 俺らがVTuberに現を抜かしてスパチャしてるのと構造的には変わらんけどな>人間動物園 逆に言うならそこに差別的な感情だけがあったのか、ってのには疑問も又ある。可愛い動物を見て心を癒してるのは差別的な感情か?

    2022/01/01 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana サッカーフランス代表のクリスチャン・カランブーの曽祖父は「食人族」としてパリ植民地博覧会で「展示」され、のちワニと引き換えにドイツの動物園に売られた。ゆえに彼はフランス国歌は歌わないと宣言していたね。

    2021/12/31 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “会場のAfricaMuseumは国王レオポルド2世が1897年に三つのコンゴ村を造らせた王室所有地にある。ベルギー領コンゴ(現コンゴ民主共和国)はレオポルド2世の領有地だった”1931年『タンタンのコンゴ探険(Tintin in the Congo)』

    2021/12/30 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 日本の朝鮮半島関連と比べて直視してるねぇ。

    2021/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    植民地主義時代の「人間動物園」 人種差別の歴史たどる展覧会 ベルギー

    1911年に「生きたコンゴ人」から型を取り、制作された石膏像。ベルギー・テルビュレンのアフリカ博物館...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2023/05/07 maturi
    • shinp2022/01/01 shinp
    • nagaichi2021/12/31 nagaichi
    • mgl2021/12/31 mgl
    • laislanopira2021/12/31 laislanopira
    • satovivi2021/12/31 satovivi
    • w84_yuto2021/12/31 w84_yuto
    • Unimmo2021/12/31 Unimmo
    • aquatofana2021/12/31 aquatofana
    • gekko116002021/12/31 gekko11600
    • jt_noSke2021/12/31 jt_noSke
    • Innovator002021/12/31 Innovator00
    • facebooook2021/12/30 facebooook
    • kiyotaka_since19742021/12/30 kiyotaka_since1974
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事