記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/09/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こんな条件で停止できるわけもなく、むしろ今の電車の頑丈さ、乗客の安全性を誇るべき

    2019/09/06 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 朝日はこういう方向性で行くのか。ほんまクソやな。

    2019/09/06 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)「踏切の非常ボタンを押さなかったの?」という意見を見かけたけど、自動ブレーキでないのなら非常ボタンでも止まらないってことだよね?

    2019/09/06 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki えー、これ運転手責められる事案なのか…ツライ

    2019/09/06 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 間違ってたので訂正、星くれた人ごめん。京急が以前採用してたATSは点制御なので異常検知との連動が難しいと言うのは誤り。通常は信号の近所で指令される方式だけど、停止させるなら軌道電流切れば何処でも可能だった

    2019/09/06 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko “運転歴1年1カ月の男性運転士(28)”いやーまじでお疲れ様です、、

    2019/09/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 運転士の過失の可能性がある、と。遮断機が下りたのに障害物がある時は、制度設計として止まれるように定めているし、そう実装されているのに止まれなかった、と。/そもそも人力なのがおかしい。昭和かよ

    2019/09/06 リンク

    その他
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN もはや手動でブレーキを掛けることが悪みたいになってるな。。

    2019/09/06 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 日本の鉄道は大きな事故がある度に様々な改善が行われてきていて、今回もそういう事故なのだろう

    2019/09/06 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx つらー。。(とは言え、ノーブレーキ120km/hフルで行ったら普通は粉砕されてたよな https://www.youtube.com/watch?v=MeTmM98ZEzE https://youtu.be/1SjZVcg6giU?t=73

    2019/09/06 リンク

    その他
    iasna
    iasna 検知信号に気が付いて通常ブレーキじゃなく非常ブレーキを作動させる判断して実際に動かす、まで3秒でいけるやついる??私は自信ないです。

    2019/09/06 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 踏切のバーは列車との距離じゃなくて列車通過までの時間で動作するタイミングを決める方がいいんじゃないのかな

    2019/09/06 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 京急はポイント切り替えすらも手動でやってるってどこかで聞いた。輸送量やダイア維持のために運用の多くを職人技術でゴリ押ししてる印象だけど、安全性で考えるとやっぱ無理があるんじゃなかろうか。

    2019/09/06 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 あー、運転士が信号見て適切にブレーキかけてれば、理屈の上では手前で止まれたって話か

    2019/09/06 リンク

    その他
    mur2
    mur2 ブコメが勉強になる。

    2019/09/06 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 信号見てブレーキかければ止まれたはずと。常に人間が100%の精度で動けると期待するのは傲慢

    2019/09/06 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 結構な利益出してるんだから、ATC連動くらい投資できないものか。

    2019/09/06 リンク

    その他
    Magicant
    Magicant 障検あっても止まれないんぢゃあ何してんねんて話になるわな

    2019/09/06 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 時速120kmということは1秒躊躇すると33m進むのか。普段やらないことを一瞬の判断で、というのがプロの運転士の辛いところよの。

    2019/09/06 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 信号機は"運転士が踏切から600メートル離れた地点でも確認できる"、"検知装置を自動列車制御装置(ATC)などの信号保安装置と連動させる仕組み"はなく、確認して手動で止める必要があったのか。運転手頼みというのは怖

    2019/09/06 リンク

    その他
    terlen0
    terlen0 直前横断や潜り抜けとかする人が多いからシステム的にかけるのは避けたいのだろうか。運転士も遅延した場合の責められ方も大変とかなら非常制動までのためらいはあるだろうし。そうなると許容する社会になるしかない

    2019/09/06 リンク

    その他
    mn112hr
    mn112hr 運転手さんががわいそうすぎる

    2019/09/06 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 運転士は信号機の300m以上手前で信号を視認→信号の手前260mまでにブレーキをかける(空走距離40m、時間にして1秒ちょっと) 踏切までに停止することは理論上可能だが無理ゲーっぽい印象を受ける。実際どうなんだろう?

    2019/09/06 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 京急の特長である複雑なダイヤの高密度高速運転は職人芸でありそれがまた醍醐味だったんだがこういうことが起きるとシステム化が求められうだろうな。開かずの踏切を職人が開け閉めしてて事故った例を思い出す。

    2019/09/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「東急や京王、小田急、東武、JR東日本」ほとんどは自動ブレーキに対応してるとなると、早急な対応は求められるだろうな。小田急の場合は、全線で導入済みらしい。 https://www.odakyu.jp/company/railroad/safety/

    2019/09/06 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 理論的には止まれるはずだったけど、実際は止まれずに事故になった。

    2019/09/06 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom ATC導入で最高速度が120kmに下がったと聞いてたんだけど勘違いしてた。C-ATSだった http://mirai-report.com/blog-entry-149.html

    2019/09/06 リンク

    その他
    gm91
    gm91 ウチの近所のJR踏切も遮断機押し上げで発光信号だけど、非常まではかけてない感じする。

    2019/09/06 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 列車は法律上は最高速でブレーキかけたら600mで止まれないといけないから、信号赤が検知できてたのが正しいなら踏切前で止まれるはず。なのになんで止まれなかったの?ってのがこの記事が暗に言いたいこと

    2019/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    踏切の異常検知は作動 自動ブレーキ機能なく 京急説明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • escolar2019/12/24 escolar
    • yas-mal2019/12/24 yas-mal
    • daybeforeyesterday2019/09/08 daybeforeyesterday
    • koma_g2019/09/07 koma_g
    • repunit2019/09/06 repunit
    • operation1002019/09/06 operation100
    • navix2019/09/06 navix
    • Barak2019/09/06 Barak
    • quick_past2019/09/06 quick_past
    • khtokage2019/09/06 khtokage
    • YukeSkywalker2019/09/06 YukeSkywalker
    • htnma1082019/09/06 htnma108
    • R2M2019/09/06 R2M
    • tammyau2019/09/06 tammyau
    • kuroi1222019/09/06 kuroi122
    • asakura-t2019/09/06 asakura-t
    • tohokuaiki2019/09/06 tohokuaiki
    • a2c-ceres2019/09/06 a2c-ceres
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事