新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント221

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    naggg 良くも悪くも、民主主義が機能しているとも言えるなぁ。

    2020/03/29 リンク

    その他
    suterakuso
    suterakuso ひょっとして民主党の震災対応よりマシって、こんな時にさえ利益誘導をしてくれなかったって愚痴なのかな?/とはいえ、松本龍など、棚に上げてはならないことも多いが。

    2020/03/29 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ」お、おう。財政規律とは一体。

    2020/03/28 リンク

    その他
    quetz
    quetz 受け止めて倍返し、お肉2倍キャンペーン

    2020/03/28 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 普通に現金配れば、全ての族に行き渡って効率良いのに。利権を先に考えて結局損してる感じするけど。

    2020/03/28 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal クソ議員全員辞めろ下さい。

    2020/03/28 リンク

    その他
    itochan
    itochan なら買うから特売して! >「全国のと畜場の倉庫に和牛の在庫が積み上がっており、これ以上入らない」

    2020/03/28 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool お父様の時代にも地元民に物品を配っておりましたのは宮崎では有名でしたからね。

    2020/03/28 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ×「うけとめる」◎「うけながす」

    2020/03/28 リンク

    その他
    kiringo
    kiringo 受け止めて、受け流すんでしょ。知ってる。

    2020/03/28 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto お食事券を配る汚職事件はやめろ

    2020/03/28 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 「ほかの農林水産品に広げて検討していく」お前はバカかと。わざわざ沢山の券発行してどこで使えるかリスト作って窓口作ってってそんな金と時間あるなら貯金されても現金ばらまく方がマシだわ。戦時の配給制かよ

    2020/03/28 リンク

    その他
    umisora2
    umisora2 “「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。” 違う。そうじゃない。

    2020/03/28 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 支援側の考えだと、配る金券の使い方を限定させたいんだが、支援されない側と使う側からすれば、なんでこんなバカらしいことをしているのかわからないという図

    2020/03/28 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi “商品券の制度を導入しても、実際の発行までには時間がかかり、江藤氏が訴える当面の在庫解消対策につながるかはわからない。”何か別の思惑があるのか、ただ単に商品券くらいしか思いつかないのか…

    2020/03/28 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 軽減税率やポイント還元の方で対処しろや感がある

    2020/03/28 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 「絶対に現金は払わない」という凄まじいまでの強い意志を感じる。

    2020/03/28 リンク

    その他
    kumashacho
    kumashacho 「十分に受け止め」た上で、商品券の種類を増やす??

    2020/03/28 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「同党内で関連業界をバックにした部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「族議員批判」が相次いでいる。」

    2020/03/28 リンク

    その他
    heica
    heica 券出すよりも国で買い取った方がやりたいことできるんじゃない?

    2020/03/28 リンク

    その他
    hatecafe
    hatecafe "江藤氏は、「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内でやらなければならないので、工夫をしている」" いやそのじゃない。。

    2020/03/28 リンク

    その他
    kentaroll
    kentaroll この機会に和牛を安価で流通してくれたら買うのに

    2020/03/28 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 財務省がねじ曲げて『商品券にも反対したんだから国民はお金を配ることを望んでいない!必要とされているのは新型コロナ対策増税!消費税も20%に!』とか言い出しそう。

    2020/03/28 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista http://chopsticks.trade/markets/94

    2020/03/28 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 肉も魚も腐ってると思ってたが、農産物全部腐ってる。

    2020/03/28 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 農水相「ここは俺が受け止めるから早く!!」「何を?」

    2020/03/28 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内でやらなければならないので、工夫をしている」→公金をいかにして自分たちの利益にするか工夫している、と読める。

    2020/03/28 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla "支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針"

    2020/03/28 リンク

    その他
    sho1rou
    sho1rou 汚職事件

    2020/03/28 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 日本銀行券なら全部に対応できるぞ

    2020/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お肉券、お魚券に「族議員批判」 農水相「受け止める」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- ...

    ブックマークしたユーザー

    • custardtarte2021/10/29 custardtarte
    • repunit2020/03/31 repunit
    • naggg2020/03/29 naggg
    • silverscythe2020/03/29 silverscythe
    • gggsck2020/03/29 gggsck
    • aburastubo2020/03/29 aburastubo
    • sawarabi01302020/03/29 sawarabi0130
    • suterakuso2020/03/29 suterakuso
    • toracokun2020/03/28 toracokun
    • asamiyasaki32020/03/28 asamiyasaki3
    • ymm1x2020/03/28 ymm1x
    • Louis2020/03/28 Louis
    • quetz2020/03/28 quetz
    • ayumun2020/03/28 ayumun
    • ene0kcal2020/03/28 ene0kcal
    • itochan2020/03/28 itochan
    • coco7t2020/03/28 coco7t
    • kinushu2020/03/28 kinushu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事