記事へのコメント223

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rinsuky
    rinsuky 娘もパパやめてと思ってるだろうに

    2021/04/25 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous そりゃあんたのとこは「和諧」ですからなあ

    2021/04/22 リンク

    その他
    knok
    knok 「中国はどこまで発展しても、永遠に覇権を唱えず、拡張せず、勢力範囲を求めず、軍備競争をしない」嘘やん

    2021/04/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs は?どう いうこと?(それを中国が言うことに対して)

    2021/04/21 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 牽制になっているかな...

    2021/04/21 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 中国の元々の領土って言った時に歴史上のどの時点をさすのだろう。おそらくだけど一番領土が広い時だよね。そしたら中国はモンゴルのものともいえちゃう

    2021/04/21 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 アヘン戦争から第二次世界大戦までと外国からイジメられてたから力ある今、チベット、ウイグル、モンゴル、香港、そして台湾までと本来の自分を取り戻すのは王道なんだろ。前述各国及び日本にはいい迷惑なんだが。

    2021/04/21 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 激しいロシア批判だが大丈夫か

    2021/04/21 リンク

    その他
    shag
    shag 今起こっている問題は覇道ではないし、俺以外の覇道は認めない!という強い意思表示を感じる。中華思想の本領発揮という感じか。

    2021/04/21 リンク

    その他
    keidge
    keidge こんな事真顔で言われたら、笑うしかない。

    2021/04/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain これくらいの虚言が吐けなければ中華帝国の皇帝などできまいよ。もっとも、世界全部中華と思ってる可能性がそこそこあるんだけど

    2021/04/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 昨今「覇道」という言葉が似あう国は中国なんだが。/ブッシュの頃の無茶苦茶っぷりは「覇道」だったが、トランプの無茶っぷりは内向きだったしな。

    2021/04/21 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 「軍備競争をしない」って、もう使用するよってことですよね。

    2021/04/21 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo なら行動で示せや。この虐殺拡張主義野郎が。

    2021/04/21 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo 「あ、あれは覇王だけに許された覇王咆哮権!」

    2021/04/21 リンク

    その他
    AirReader
    AirReader あんたが言うか感すごすぎる

    2021/04/21 リンク

    その他
    yojik
    yojik 最悪で無茶苦茶な言い分だが、アフリカとか途上国にワクチン無償で援助したりして味方につけてるので恐ろしいのよ。途上国からすれば自由と民主主義を訴える国々が我々に何かしてくれましたか?って感じになるし

    2021/04/21 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 傲岸不遜

    2021/04/21 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 厚顔無恥もここまで来ると清々しいね。プーさん。

    2021/04/21 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning "中国はどこまで発展しても、永遠に覇権を唱えず、拡張せず、勢力範囲を求めず、軍備競争をしない"←でもお前ら「ここは昔中国だったから取り戻しだけですよー」とか言って現実に侵略してんじゃんwww.それを止めろ.

    2021/04/21 リンク

    その他
    zambia
    zambia 世界不求覇道、中国望我自身天下覇道者。

    2021/04/21 リンク

    その他
    sysjojo
    sysjojo 軍備増強しながら言われても。ねぇ?

    2021/04/21 リンク

    その他
    ounce
    ounce こういう面の皮の厚さは羨ましくもある。

    2021/04/21 リンク

    その他
    rub73
    rub73 “習近平(シーチンピン)”←日本のメディアは(しゅうきんぺい)って書くのでは?

    2021/04/21 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose “中国はどこまで発展しても、永遠に覇権を唱えず、拡張せず、勢力範囲を求めず、軍備競争をしない”うへえ。

    2021/04/21 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg これにはインド人もびっくり

    2021/04/21 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 発音で書くならシィジンピンぽくね

    2021/04/21 リンク

    その他
    ekari
    ekari 5000年外洋に興味なかったくせに今になって急に力ずくで周辺諸島の権利主張し始めたのは覇道じゃなかったら何なんですかねえ

    2021/04/21 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 日中間は相手の名前をその国の発音で読むよう両国で合意されてるはずだが、なんでシーチンピンと書いてあるんだ?

    2021/04/21 リンク

    その他
    sub_kujira
    sub_kujira 習近平の野望・覇道

    2021/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    習近平氏「世界は覇道求めていない」 演説で米国を牽制:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • rinsuky2021/04/25 rinsuky
    • synonymous2021/04/22 synonymous
    • knok2021/04/21 knok
    • nakakzs2021/04/21 nakakzs
    • frothmouth2021/04/21 frothmouth
    • lifeisadog2021/04/21 lifeisadog
    • harsh882021/04/21 harsh88
    • SndOp2021/04/21 SndOp
    • Barak2021/04/21 Barak
    • shag2021/04/21 shag
    • keidge2021/04/21 keidge
    • timetrain2021/04/21 timetrain
    • deep_one2021/04/21 deep_one
    • goldhead2021/04/21 goldhead
    • strangerxxx2021/04/21 strangerxxx
    • Seitekisyoujyo2021/04/21 Seitekisyoujyo
    • hestigo2021/04/21 hestigo
    • myuzuki2021/04/21 myuzuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事